22. 当施設での航空機搬送の経験とプロトコールの改善について(第12回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
スポンサーリンク
概要
著者
-
福家 伸夫
帝京大学ちば総合医療センター救急集中治療センター
-
藤田 正人
帝京大市原病院リハ科
-
関口 雅
帝京大市原・集中治療センター
-
福家 伸夫
帝京大市原・集中治療センター
-
内野 滋彦
帝京大市原・集中治療センター
-
宇野 幸彦
帝京大市原・集中治療センター
-
福家 伸夫
帝京大学医学部附属市原病院 救急集中治療センター
関連論文
- Let's start! 災害医療(第27回)地震による健康被害
- クモ膜下出血後に喉頭軟化症様の上気道閉塞をきたした1症例
- 注入型気化器を用いた閉鎖循環式麻酔の試み
- 乳癌骨転移に対する癌性疼痛管理中に発症した, NSAIDsによると思われる巨大結腸潰瘍穿孔の1例
- Let's start! 災害医療(第28回)避難所生活と救急医療
- あの人、どうなりましたか?(第36回)交通事故による腹部鈍的外傷
- あの人、どうなりましたか?(第35回)在宅人工呼吸中の筋萎縮性側索硬化症
- 在宅人工呼吸療法 (特集 呼吸管理プラクティカルガイド) -- (人工呼吸の終了)
- 人工呼吸管理中の患者の院外搬送 (特集 呼吸管理プラクティカルガイド) -- (呼吸管理療法の維持)
- 人工呼吸管理中の患者の院内搬送 (特集 呼吸管理プラクティカルガイド) -- (呼吸管理療法の維持)
- 1. てんかん重積が遷延した有機リン中毒の1例(第14回千葉県重症患者管理研究会)
- 9. ショック時に投与されたウリナスタチンの尿中濃度の推移(第1報)(第13回千葉県重症患者管理研究会)
- 5. 巨大卵巣癌患者の周術期管理の1例(第13回千葉県重症患者管理研究会)
- 4. 脳梗塞発症妊婦の周産期管理の1例(第13回千葉県重症患者管理研究会)
- 12. ショックで来院し,緊急手術で救命しえた細菌性心内膜炎の1例(第11回千葉県重症患者管理研究会)
- 2. 頭部外傷に対して低体温療法を行った多発外傷の1例(第11回千葉県重症患者管理研究会)
- 1. 脳幹部梗塞患者の海外搬送の1例(第11回千葉県重症患者管理研究会)
- その場で処置をすべき症状(疾患・傷害)
- なるべく早く専門病院へ送ったほうがよい症状(疾患・傷害)
- すぐに救急車を手配すべき症状(疾患・傷害)
- 7.誤嚥性肺炎からMOFにいたった糖尿病患者の1例(第2回千葉県多臓器不全(MOF)談話会)
- 18. 原因不明の院内心停止の1例(第9回千葉県MOF研究会)
- 17. ベーチェットによる2つの死亡症例(第9回千葉県MOF研究会)
- 12. 外傷後MOFの1救命例(第9回千葉県MOF研究会)
- 4. 当施設での血中検出菌の変遷(第9回千葉県MOF研究会)
- 2. 当施設における血液浄化法の現状(第9回千葉県MOF研究会)
- 4.QOLに関する研究 : QOL評価表の信頼性と妥当性について(QOL・社会)
- 15.足底荷重測定装置の開発(2) : 前足部・後足部の分離測定 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 動作歩行解析
- 2. ICC(Intensive Care Center)管理下でのリハ・アプローチについての検討 : リハ管理-1 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- あの人、どうなりましたか?(第37回)救急隊による除細動生還例
- ARDS (特集 救急医療のコンセンサス) -- (救急医療とガイドライン)
- 22. 当施設での航空機搬送の経験とプロトコールの改善について(第12回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 6. 全身性MRSA感染より対麻痺を呈した1例(第12回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 9. 『悪性高熱』と紹介された帝王切開の2例(第10回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 8. 全身性多形浸出性紅斑を併発した広範囲熱傷の1例(第10回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 6. 熱傷を併発したクモ膜下出血の1例(第10回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 体内での酸素運搬と酸素消費 (特集 呼吸生理の基礎を学ぶ) -- (ガス交換の生理)
- ショックの重症度判定 (特集 ショック;病態の理解と治療方針) -- (臨床編3;ショック治療の実際)
- アシドーシス改善剤,アルカローシス改善剤 (特集 逆引き 諭液剤の使い方) -- (輸液剤からみた各種病態への適応)
- 14. 覚醒剤によるDOAの1例(第7回千葉県MOF研究会)
- 11. HELLP症候群の2症例(第6回千葉県MOF研究会)
- 5. 血液培養陽性例の検討(第6回千葉県MOF研究会)
- 3. ショックに陥った精神病入院患者の1例(第6回千葉県MOF研究会)
- 野外で使用できる足踏み式人工呼吸の工夫
- あの人、どうなりましたか?(第38回)偶発性低体温症
- 31.足底荷重測定装置による歩行の安定性の評価 : 脳卒中片麻痺患者(脳卒中-姿勢・歩行)
- 12. セボフルレン麻酔後の重症肝障害の1例(第8回千葉県MOF研究会)
- 9. PMXの使用経験(第8回千葉県MOF研究会)
- 4. 小児アルコール中毒の1例(第8回千葉県MOF研究会)
- 3. アセトアミノフェン中毒症例の検討(第8回千葉県MOF研究会)
- Global Standardの視点からの医療(22)総論 アジア諸国に対する日本の医療援助
- 12.全身性多発性梗塞の1剖検例(第4回千葉県MOF談話会)
- どうなってる? どう使う? 呼吸管理で使ういろいろな機器 血液ガス分析装置
- P-161 当院 ICU における注射薬の使用実態調査
- 中心静脈カテーテルによる感染 (特集 集中治療における難治性感染症とその対策)
- 16. インドネシア震災における医療活動(第14回千葉県重症患者管理研究会)
- 妊娠 ・ 産褥期の脳血管障害と集中治療
- 2. ショックの新しい分類 (ショックを見直す)
- 15. 輸血拒否の危険性はどの程度か : 外勤先での超巨大子宮筋腫症例の経験(第12回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- 海外災害支援 : JMTDRの立場から
- 帰納的推論の限界
- あの人、どうなりましたか?(第39回)肺気腫と炭酸ガスナルコーシス
- エビデンスに基づいた人工呼吸器関連肺炎(VAP)の予防 (焦点 人工呼吸器関連肺炎(VAP)と口腔ケア)
- あの人、どうなりましたか?(第41回)発熱と下肢のしびれを訴えた妊婦--特発性MRSA硬膜外膿瘍
- あの人、どうなりましたか?(第40回)ストリキニーネ中毒
- 事例報告 あの人、どうなりましたか?(第4回)冠動脈攣縮を来した くも膜下出血
- あの人、どうなりましたか?(第42回)水中毒
- Let's start! 災害医療(第34回)東日本大震災から学ぶこと(1)災害はいまも進行中である
- 今回の震災で忘れてはならないこと (AYUMI 災害医療 : 東日本大震災の経験に学ぶ)
- 急性呼吸不全におけるチーム医療 (特集 チーム医療の実践) -- (救急医療の現場におけるチーム医療)
- あの人、どうなりましたか?(第44回)陰茎癌
- あの人、どうなりましたか?(第43回)大腸穿孔
- 災害時連絡網の実施調査 : 問題点と改善策
- 体験レポート 8名が負傷した塩酸噴出事故の活動報告