4. Phocomeliaを伴なった側弯症の1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
腰塚 周平
君津中央
-
腰塚 周平
千大院
-
井上 雅俊
国療千葉東病院整形外科
-
徳永 誠
千葉大学整形外科
-
豊根 知明
君津中央病院整形外科
-
南 昌平
千大
-
井上 雅俊
国療千葉東
-
井上 雅俊
千大
-
井上 雅俊
国立療養所千葉東病院 整形外科
-
豊根 知明
君津中央
-
徳永 誠
千大
-
南 昌平
聖隷佐倉市民病院整形外科
-
南 昌平
千葉大学 大学院 医学研究院 整形外科
関連論文
- 側弯症患者における胸壁運動の解析
- 特発性側彎症患者におけるビタミンD受容体遺伝子の多型解析
- 側彎症外来初診患者におけるMRI所見の検討
- Gorlin症候群を合併した高度脊柱側弯症の1例
- 脊髄空洞症に伴う脊柱側弯に対する手術治療に関する検討
- 肺癌患者の脊椎MRIに認められた変化の検討
- 脊髄空洞症に伴う側弯症に対する装具治療の有用性に関する検討
- 脛骨遠位端骨折に対する治療戦略 : 内固定か創外固定か
- 頚椎損傷に対する前方ロッキングプレート固定症例におけるX線学的検討
- 23. 頚椎損傷に対する前方ロッキングプレート固定 : X線学的検討を中心として(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 馬尾症状をともなう腰部脊柱管狭窄症に対する片側進入両側除圧術の検討
- 腰椎変性側弯症に対する凹側片側PLIFの検討
- 神経症状をともなう胸腰椎破裂骨折に対する間接的整復固定および経椎弓根的HA移植術の検討
- 7.Syrinxを伴った円錐部髄内腫瘍の1治験例(第757回千葉医学会整形外科例会)
- 6. 骨系統疾患が疑われた小児上位頚椎奇形の1例(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 9. 腰部脊柱管内gangrlion cystの1例(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 12.腰仙部脂肪髄膜瘤解離術後に脊髄空洞症の増大をきたした1例(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 大腿骨転子部骨折の手術成績 : DHSとPFNのCCTによる比較検討
- 下肢長管骨骨折に対するLCPによる治療 : その有用性と問題点
- 〓骨高原骨折の治療経験
- 寛骨臼骨折に対するIlioinguinal approachの治療成績
- 創外固定による橈骨遠位端骨折の治療
- 7.脊髄損傷に対する大網移植の1治験例(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 骨成熟に至らない幼小児脊柱側弯症のための低侵襲手術法の開発
- Mental Retardation を伴った小児脊柱変形における治療上の問題点に関する検討
- 神経症状を有する脊柱側弯症患者に関する検討
- 17. 軟部膿瘍との鑑別が困難であった悪性線維性組織球腫(MFH)の1例(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 63. 小児がんの二次がんとして生じた骨肉腫の2例(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 30. 骨軟部腫瘍におけるp73遺伝子の遺伝子異常の検索 : preliminary report(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 3. 下肢麻痺を伴う胸椎血管腫に対しエタノール注入療法を施行した1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 50. 当院における脊椎感染症の診断と治療(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 53. Forcefeedback systemを用いた脊椎手術のsimulation(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 27. 胸腔鏡(VATS)を用いた脊柱側弯症手術の2例(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 4. 脳・肋骨・下顎症候群に伴う先天性脊柱変形の1例(第1058回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 13. 側弯症患者における呼吸時胸壁運動の3次元解析(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 側彎症検診の有用性
- 4. Phocomeliaを伴なった側弯症の1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 8. エタノール注入療法が奏功した胸椎hemangiomaの1例(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 10. Scoliosisを伴ったoto-spondylomegaepiphy-seal dysplasia(OSMED)の1例(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 17. 胸椎椎弓部より発生した孤立性骨髄腫の1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 4. 前後合併手術により治療し得た巨大な腰椎部神経鞘腫の1例(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 胸腰椎損傷に対するAnteriro two-rod palte手術 : 適応と問題点
- 2. 両下肢麻痺を来した先天性後側弯症の1例(第1001回千葉医学会整形外科例会)
- 6.変形のない脊椎カリエスの1再建例(血管柄付腓骨移植併用)(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 70. 胸腰椎移行部重度脱臼骨折の2例 : Paragon Spinal Systemを用いた後方整復固定術(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 2. 骨系統疾患に合併した環指MP関節ロッキングの1例(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 6. Noonan症候群に合併した脊柱側弯症の1例(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 46. 頸椎症に合併し診断に難渋したPancoast腫瘍の2例(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 31.整形外科手術における自己血輸血の意義(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 21.肺性心を合併して死亡した高度後側彎症の一例(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 28.第4腰椎発生の巨大骨肉腫の1剖検例(第775回 千葉医学会整形外科例会)
- 15.脊柱側彎症における頸椎後彎変形について : 続報(第738回千葉医学会整形外科例会)
- 27.馬尾神経部腫瘍の3例(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 41.腰椎前方固定術の成績移植骨癒合不全例の検討(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 19.当院における新生児検診について(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 14.手根管症候群の4例(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 1. 脊柱管内に肋骨頭が陥入したneurofibromatosis scoliosis 3例(第1058回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 麻痺のない高齢者の胸腰椎破裂骨折(椎体圧潰)に対する前方再建術の経験
- 下肢長管骨骨折に対するプレート固定法 : absolute stability から relative stability へ
- 大腿骨転子部骨折に対する Trochanter Stabilizing Plate の使用経験
- 大腿骨頚部内側骨折に対する D.S.S.(double sliding screws)システム固定術後に発生した転子下骨折の検討
- 82. 大腿骨頚部内側骨折に対するD.S.S. (double sliding screws)システムの使用経験(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 18. 転移性骨腫瘍(BM)の診断・治療における骨吸収マーカーデオキシピリジノリン(Dpd)の有用性について(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 大腿骨顆部・顆上骨折に対する生物学的プレート固定
- 86. 大腿骨骨幹部骨折に対する髄内釘の治療経験 : Unreamed Femoral Nail (UFN)とreamed nailの比較検討(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 下肢長管骨骨折に対する最近のプレート固定法
- 大腿骨骨折に対する unreamed femoral nail の使用経験
- 化膿性脊椎炎の保存的治療 : MRI像の変化の検討
- 下位腰椎 Pedicle Screw 固定術後隣接椎間障害の検討 : その発生をいかに予防し得るか
- 71. 大腿骨頸部骨折に対する人工骨頭置換術の検討 : セメント使用例とセメント非使用例の比較(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 化膿性脊椎炎のMRI像 : 経時的変化の検討
- Pedicle Screw 固定術後早期に発生した隣接椎間障害の検討
- 新しい骨接合材料 PC-Fix (Point Contact-Fixator, AO/ASIF) による前腕骨骨折の治療
- 下腿開放骨折に対する Unreamed Tibial Nail (UTN) の適応と問題点
- 67. AO法による足関節果部骨折の治療成績(第950回千葉医学会整形外科例会)
- AO法による高齢者の大腿骨顆部顆上骨折の治療経験
- 67. I. M. H. S. (INTRAMEDULLARY HIP SCREW)による大腿骨転子下骨折の治療経験(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 下腿開放骨折 (Gustilo III) に対する Unreamed tibial nail の経験
- 椎間板性腰痛に対する後方固定術 : その適応と限界
- 1.脊柱側彎症手術における自己血輸血の経験(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 5.一期的前後合併矯正手術を行った強直性脊椎炎の1例(第775回 千葉医学会整形外科例会)
- 58. 腰椎分離症に於けるLaminar Screw Fixationの意義(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 脊柱側弯症における神経学的異常例に関する検討
- 両側に認めた腓骨筋結節による腓骨筋腱障害の1治験例
- 53. 高齢者における骨盤疲労骨折 : いわゆるInsufficiency fractureについて(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 62. 脊髄空洞症性側弯症に関する研究(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 62. 脊髄空洞症性側弯症に関する研究(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 高度脊柱側弯症に対する Decancellation Osteotomy の治療成績
- 高度脊柱側弯症に対する Decancellation Osteotomy の治療成績
- 特発性側弯症家族例におけるリンケージ解析
- 頸部脊柱管内に発生した神経腸管嚢胞(neurenteric cyst)の1例
- 下肢長管骨骨幹部骨折に対する最近のプレート固定法 : LC-DCP による Biological Plating
- 腰椎椎間板ヘルニアにおける椎体終板損傷の病態
- 25. 頸椎椎弓根スクリューの有用性と安全性(第1081回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 10. マウス脊髄損傷モデルに対する造血幹細胞移植(第1058回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 46. マウス損傷脊髄に対する骨髄由来多能性幹細胞移植実験(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 34. 小児上腕骨外顆骨折の検討(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 61. 呼吸器疾患患者に対する脊椎MRIスクリーニングによる病変の発見と診断(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 特発性側彎症の頂椎高位横断面における脊髄の形状に関する検討
- 思春期の脊柱側彎症手術における貯血式自己血輸血に関する検討