14. A-P shuntを伴った肝血管腫の1例(第15回千葉県胆膵研究会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
笹川 真一
千大・二外
-
矢野 嘉政
千葉大学第2外科
-
阿部 恭久
公立長生病院
-
井奥 昇司
千大・ニ外科
-
三浦 文彦
千大・ニ外科
-
浅野 武秀
千大・ニ外科
-
天野 穂高
千大・ニ外科
-
岡住 慎一
千大・ニ外科
-
阿部 恭久
千大・ニ外科
-
高山 亘
千大・ニ外科
-
笹川 真一
千大・ニ外科
-
大月 和宣
千大・ニ外科
-
望月 亮祐
千大・ニ外科
-
矢野 嘉政
千大・ニ外科
-
磯野 可一
千大・ニ外科
関連論文
- 脈絡膜転移を初症状として再発を来した直腸癌の1例
- PPS-3-191 緊急結腸・直腸切除症例の術後合併症の検討(大腸術後合併症)
- メシル酸イマチニブが著効した高度進行胃gastrointestinal stromal tumorの1例
- 難治性潰瘍を呈した前庭部G-cell過形成(偽性Zollinger Ellison症候群)の2手術例
- 蛋白分解酵素阻害剤持続動注療法の施行時期の検討 : 当院の動注適応基準から
- WVI-6. 肝膵同時切除における肝動脈合併切除に対する artificial A-P shunt(第35回日本消化器外科学会総会)
- P-1-636 左眼脈絡膜転移を初症状として再発をきたした直腸癌の一例(大腸悪性5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P1-8 閉塞性黄疸肝の術前における^C-Methionine PETを用いた残肝予備能評価
- 15. 原発性硬化性胆管炎と胆管癌の鑑別が困難であった2切除例の検討(第17回千葉県胆膵研究会)
- メシル酸イマチニブの関与が強く疑われた急性間質性肺炎の1例
- 13. 胆管癌に合併したinflammatory pseudotumorの1例(I. 研究発表,第19回千葉県胆膵研究会)
- 再々切除を施行した異時性直腸カルチノイド肝転移の1例
- 1147 肝腫瘍における超常磁性体酸化鉄造影剤使用MRIの有用性の検討
- 678 直腸癌局所再発例の検討
- 641 ^C Methionine PETを用いて評価した膵切除前後における膵アミノ酸代謝の変化
- 569 Dynamic CTを用いた肝転移時肝血流動態の測定 : 微小肝転移診断への応用
- I-131 術後生理機能からみた幽門側胃切除後の再建術の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- S3-9 肝腫瘍に対する thermal ablation (TA) : RFA の臨床応用と集束超音波照射の基礎的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 419 食道癌三領域郭清例における術後合併症の予防 : SIRS freeを目標として
- 示-78 Kasabach-Merritt 症候群を呈した巨大肝血管腫の一治験例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 大量出血をきたした十二指腸動静脈形成異常の1例
- 憩室内に乳頭が開口した intraluminal duodenal diverticulum の1例
- 示2-239 肝膿瘍を形成し、診断に苦慮した日本住血吸虫症の一例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-134 ^F-EDG PET を用いた食道癌の腫瘍糖代謝から見た評価(第37回日本消化器外科学会総会)
- W8-11 大腸癌に対する前方切除後の器機吻合例の功罪 : 特に吻合部 implantation について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 237 ts1膵癌5例の臨床像の検討 : 各種画像診断を中心に
- P-1377 肝機能不良肝細胞癌症例に対するラジオ波熱凝固療法の検討
- P-1179 十二指腸癌における臨床病理学的検討
- 429 膵癌長期生存例の検討
- 403 進行膵頭部癌に対するPpPDの妥当性
- R-79 食道静脈瘤破裂、肝性昏睡を主訴とした肝内A-Pshunt症例に対する肝切除術
- 6. 幽門側胃切除再建法別術後消化管機能の検討(第25回胃外科研究会)
- I-264 粘液産性膵腫瘍に対するDigital Rotational Pancreatography (DRP) の有用性の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 324 胃切除後の消化管機能からみた再建法の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 102 FDG-PETを用いた腫瘍糖代謝評価の食道癌再発診療への応用
- 1153 脾ペリオーシスの2例
- P-1219 超常磁性酸化鉄コロイド投与MRIの転移性肝癌描出能につての検討
- P-196 ^C-Methionine PETの術前後膵機能評価への応用
- O-384 大腸癌に対する血清中p53抗体の腫瘍マーカーとしての有用性と術後モニタリングの臨床的意義
- O-295 経動脈的門脈造影下CT (CTAP)および立体構築画像による尾状葉傍下大静脈部門脈枝の検討
- SY3-2 医用工学的がんの治療 : RFAの臨床応用から集束超音波照射の利用へ
- 示II-229 大腸癌局所再発に対する^Tcを用いたRadioimmunoscintigraphyの臨床応用
- 611 大腸癌再発例の治療成績
- 456 胆嚢動脈造影下CTおよび3次元画像、胆嚢内腔のVirtual Endoscopyの試み
- 221 FDG-PETによる直腸癌術後骨盤内病変の評価
- S5-2 ^F-fluorodeoxyglucose PETを用いた腫瘍糖代謝評価法の食道癌悪性度判定における有用性
- 42. 小腸悪性リンパ腫を核として五箇性に陥入した回盲部腸重積症の1例(第868回千葉医学会例会・第8回磯野外科例会)
- 81 β1-3glucan 前投与による内因性ラジカルスカベンジャーの誘導と肝虚血障害防御の試み(第40回日本消化器外科学会総会)
- メシル酸イマチニブが著効した高度進行胃Gastrointestinal stromal tumorの1例
- 長時間の砕石位によりcrush syndromeとなった1例
- 示II-473 胃癌、大腸癌術後肝転移をのぞく再発手術例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- P2-4 転移性肝癌の血流動態からみた抗癌剤持続動注療法の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 407 大腸癌肝転移例に対する治療と予後 : 特に悪性度を考慮した治療(第47回日本消化器外科学会総会)
- W3-6 18F-fluorodeoxyglucose (FDG) PETによる胃粘膜下腫瘍の良悪性の鑑別診断(第48会日本消化器外科学会総会)
- II-E-5 18F-FDG PET を用いた食道癌の悪性度評価(第50回日本食道疾患研究会)
- II-E-4 ^C-Methionine PET を用いた. 食道癌に対する CDDP・5-FU 療法における効果予測の試み(第50回日本食道疾患研究会)
- II-E-2 MRI を用いた食道癌における頚部・上縦隔のリンパ節診断(第50回日本食道疾患研究会)
- 247 ^F-FDG PET を用いた食道癌術後再発診断の有用性(第49回日本消化器外科学会総会)
- W2-6 ^C-Methionine PET を用いた、食道癌に対する CDDP・5-FU・放射線照射合併療法における感受性予測の試み(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-2 MRIの撮像面を工夫した食道癌における頚部・上縦隔のリンパ節診断(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-1 Digital subtraction 法を用いた食道造影法の工夫(第48回日本消化器外科学会総会)
- 48 肝細胞癌切除例の病理学的検討からみた非治癒因子と非治癒因子保有例に対する対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-509 重症急性膵炎の初期治療法として蛋白分解酵素阻害薬持続動注療法の検討
- 腹側腹膜下出血により急激な腹部膨満症状を呈した骨盤骨折の1例
- 284 ^C-Methionine PET による部分膵機能評価の試み(第46回日本消化器外科学会)
- 6. 食道癌リンパ節再発例に対する化学療法の効果(第43回食道疾患研究会)
- PEG経由で内瘻化した膵頭十二指腸切除後膵外瘻の1例
- P-3-285 高齢者悪性胆道閉塞に対するステント症例の検討(胆 症例6,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-180 横行結腸憩室穿通による腹壁膿瘍の1例(大腸穿孔1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝再切除により6年2か月生存している胆管細胞癌の1例
- 胆道出血, 胆管炎をきたした胆嚢癌の1例
- P-1-420 切除不能末期癌による消化管閉塞症状に対する手術例の検討(外科一般2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 重症急性膵炎に対する蛋白分解酵素阻害薬持続動注療法の適応
- 当院の急性膵炎に対する蛋白分解酵素阻害薬持続動注療法の適応について
- W4-5 直腸癌局所再発における画像診断の有用性とその限界 : dynamic CT, FDG-PET, MRIの検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-466 胆嚢癌進展度診断における DynamicCT の有用性について(第46回日本消化器外科学会)
- 271 癌治療への新しいアプローチ : 衝撃波による光反応物質の励起と抗癌剤との併用効果(第46回日本消化器外科学会)
- PL-64 肝予備能評価における肝蛋白合成率測定の有用性 : 特に閉塞性黄疸肝について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 72. 膵菅胆道合流異常症術後合併症の検討(第25回日本胆道外科研究会)
- 15. 機能的画像診断による肝切除量評価が術後肝不全回避に有用であった1例(第9回千葉県MOF研究会)
- I-232 ^11C-Methionine PETによる部分膵機能評価の試み(第48回日本消化器外科学会総会)
- 441 肝内胆管の合流形態のX線学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 経皮経肝胆道内瘻術が有効であった外傷性胆管狭窄の2例
- 185 X 線回転画像を用いた胆管分岐形態の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 360 粘液産生癌11例の検討(膵臓-2(膵癌))
- 17. 経肝的胆道ドレナージに合併した胆道出血にTAEが有効であった3治験例の検検(第14回千葉県胆膵研究会)
- 401 腫瘍増殖における周術期因子の影響(第46回日本消化器外科学会)
- II-4. Mirizzi 症候群に対する胆管空腸吻合施行例の検討(第23回日本胆道外科研究会)
- 22. 腫瘍増殖における周術期因子の影響(第2報)(第904回千葉医学会例会・千葉大学第二外科例会)
- 18. 腫瘍増殖と周術期困子(第885回千葉医学会例会・千葉大学第二外科例会)
- 5.4回死体腎移植の1例(第808回千葉医学会例会・第5回磯野外科例会)
- 115 膵内分泌腫瘍21例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- P4-2-1 ^C-Methionine PET を用いた残肝予備能評価法による術後肝不全予測(第50回日本消化器外科学会総会)
- 14. A-P shuntを伴った肝血管腫の1例(第15回千葉県胆膵研究会)
- 213 膵管胆道合流異常症手術例における術後長期合併症の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 168 CTA を用いた肝細胞癌の血流動態と TAE 効果予測の有用性(第50回日本消化器外科学会総会)
- 3. 腹部手術後肺塞栓症4例の検討(第10回千葉県重症患者管理研究会(旧千葉県MOF研究会))
- II-244 ^C-Methionine PET を用いた予定残肝機能評価法による経皮経肝門脈塞栓術の適応と切除時期判定(第49回日本消化器外科学会総会)
- 2. 大量肝切除における ^C-Metheonine PET を用いた予定残肝機能評価法の経皮経肝門脈塞栓術への応用 : 適応と切除時期判定(第25回日本胆道外科研究会)
- 10 Gd-MRIを用いた食道癌リンパ節転移診断に関する研究(食道-2(診断))