スポーツ競技者における体重調整の研究(昭和57年度中京大学大学院体育学研究科修士論文抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to investigate a body weight control in athletes. The body composition (under water weighing), physical working capacity (sub-maximal and maximal endurance capacity, muscle strength and vertical jump) and blood constituents of seven female gymnasts (aged 18-21 years) and eight male weight lifters (aged 19-21 years) were measured before and after the diet. The diet period of gymnasts was 35 day, and that of weight lifters was 7 day. The diet program for weight reduction of gymnasts was conducted under the directions of a diet specialist. The averaged daily diet had 1 194 kcal with 54.7 g of protein, 28.5 g of fat and 173.9 g of carbohydrates. The body weight control of weight lifters was conducted to lose weight (n=3), to gain weight (n=2) and to keep weight steady (n=3). The diet program of weight lifters was without any directions of a diet specialist. Before the dieting energy intakes per day was 2238 kcal, 3201 kcal and 2132 kcal for weight-loss, weight-gain and weight-maintenance group, respectively. After the dieting energy intakes per day was 1283 kcal, 2840 kcal and 2004 kcal, respectively. Also protein intakes per day of weight lifters decreased significantly from 88.4±17.6 g to 52.0±23.9 g. After the dieting body weight of gymnasts decreased significantly from 52.11 kg to 48.35 kg, of which difference was composed of 2.99 kg of fat and 0.77 kg of LBM. The body weight of weight lifters decreased 0.31-0.47 kg, and body composition did not change. This results showed that two groups for weight-loss and weight-gain were not successful in weight control. The physical working capacity of gymasts and weight lifters did not show any significant reduction. Most of blood constituents of gymnasts were still in normal ranges in spite of significant changes. Mose of blood constituents of weight lifters did not show any changes. These data indicates that well-regulated diet has an important role in weight control program of female gymnasts, and the diet program of weight lifters illustrates that any guidances of a diet specialist is required for weight control program for athletes.
- 中京大学の論文
- 1983-03-20
著者
関連論文
- 224.スポーツ選手のトレーニング期におけるアミノ酸サプリメント摂取が身体組成と筋厚へ及ぼす効果(栄養・消化,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 女子器械体操選手の身体組成と運動諸機能へ及ぼす減量食の影響
- 女子器械体操選手の減量食による減量の実態とその身体諸機能への影響
- 運動競技者の体重調整に関する研究 : 栄養指導による器械体操選手の減量について : スポーツ医学に関する研究
- 4025 女子器械体操競技者にみる体重調整の研究
- ウインドミル投法の動作分析的研究
- 競技シーズン中のより多くの蛋白質摂取が身体組成と身体諸機能へ及ぼす効果 : 大学投擲選手の場合
- 大学女子ソフトボール選手の35日間の高蛋白質減量食 (2.0g・kg^・day^) による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響(栄養・消化, 第59回日本体力医学会大会)
- 520.重量挙選手の減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響 : 蛋白質摂取量を体重1kg当たり2.3gにした場合
- 320.重量挙選手の減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響 : 蛋白質摂取量を体重1kg当たり1.8gにした場合
- 369.大学男子重量挙選手の通常摂取蛋白質減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
- 371.大学男子重量挙選手の高蛋白質減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
- 大学男子重量挙選手の高蛋白質減量食が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
- 22.皮脂厚からの脂肪量推定の検討 : 体型,体位,発育発達等に関する研究
- 313.密度法およびMRIからみた過体重競技者の身体組成 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 119. スポーツ競技者のトレーニング期における蛋白質摂取量の違いが身体組成と身体諸機能へ及ぼす効果 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 170.シーズンオフの食事コントロール下でのトレーニングが身体組成と運動諸機能へ及ぼす効果 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 386.大学男子重量挙選手の高蛋白減量食が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
- 243.トレーニング時のスポーツ選手の体力に及ぼす濃縮小麦胚芽油の影響 : スポーツに関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 043328 減量時の蛋白黄の摂取量の違いが身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響(4.運動生理学,一般研究B)
- 262.大学生女子スポーツ競技者のトレーニング期における栄養摂取状態 : スポーツ医学に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 4059 体重階級制スポーツ競技者の体重調整に関する研究 : 栄養指導による重量挙選手の減量について(4.運動生理学,一般研究)
- 4106 男子重量挙選手にみる体重調整の研究
- スポーツ競技者における体重調整の研究(昭和57年度中京大学大学院体育学研究科修士論文抄録)