高専国語コミュニケーションスキル教育のあり方 : 国語「新入生学力検査」のこれまでの経過
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Japanese language department has regularly given an "Achievement Test" to freshmen since 1998 in order to search for the effective way of Japanese language teaching for lower graders at our Technical College. As a result of six-year research, I discuss an attempt to teach communication skills as the central part of Japanese language teaching at the Technical College, which aims to cultivate engineers.
- 鈴鹿工業高等専門学校の論文
- 2005-02-28
著者
関連論文
- 高専国語教育で何を教えるか : 「新入生学力検査」結果をふまえて
- 国語,数学,英語の「新人生学力検査」を実施して(2)自ら学ぶ力を養成する視点から
- 鈴鹿高専における導入教育のあり方 : 国語・数学・英語の「新入生学力検査」の活用
- 国語,数学,英語の「新入生学力検査」を実施して(3) : 理解度の個人差に配慮した教科指導
- 国語,数学,英語の「新入生学力検査」を実施して : 本校における低学年教科指導のあり方
- 和弓の構成部材境界部に発生するせん断応力について
- 高専国語コミュニケーションスキル教育のあり方(2) : 「新入生学力検査」の7年間の結果を通して
- 高専国語コミュニケーションスキル教育のあり方 : 国語「新入生学力検査」のこれまでの経過