マーケティング・リサーチ研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マーケティング・リサーチの日米比較研究を主として新製品開発のステップに即して研究し,両者の経営環境,競合状況,消費者行動の違いなどを踏まえて,そのクリティカル・ポイントを明らかにすることを目的としている。研究対象は,FMCG (Fast Moving Consumer Goods)の製品を主として取り上げ,研究範囲は,新製品開発に続く新製品の発売,ブランドの確立までを取り扱うこととする。本稿では,マーケティング・リサーチの意義をまずその役割,小史,組織上の位置づけをレビューして,マーケティング・リサーチ部門がマーケティング部門に対する単なる専門的な支援にとどまらず,主体的にマーケティング意思決定にかかわっていく必要があることを明らかにした。さらに花王の経験的に形成されてきた新製品開発のマーケティング・リサーチフローがコルゲートとの共同プロジェクトを機に原理・原則としての体系に進化していったプロセスを明らかにした。次稿以降,個別のリサーチ手法について日米の比較研究を行っていきたい。
- 千葉商科大学の論文
- 2004-06-30
著者
関連論文
- 新しいコミュニティ・ビジネスの可能性 : ボランティア型宅配・サービスの実験
- マーケティング・リサーチ研究(5)
- テスト・マーケティング研究(2)
- マーケティング・リサーチ研究(6)
- テスト・マーケティング研究(5)
- マーケティング・リサーチ研究(2)(山本英男先生退職記念号)
- マーケティング・リサーチ研究(7)
- 商店小史研究への試論
- マーケティング・リサーチ研究(3)
- マーケティング・リサーチ研究(4)
- テスト・マーケティング研究(7)
- テスト・マーケティング研究(6)
- テスト・マーケティング研究(4)
- テスト・マーケティング研究(3)
- テスト・マーケティング研究(1)
- マーケティング・リサーチ研究(1)