健全な自己愛と不健全な自己愛
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在まで自己愛(narcissism)の概念に関しては多くの議論が重ねられてきているが,また同時に混乱が多い分野であることが知られている。その混乱の最も大きな原因は,自己愛そのものの定義が研究者によって異なっており,「自己愛」という用語がさまざまな意味で使われていることが挙げられる。そこで本研究では,今までの自己愛に関する議論を整理することを目的とした。特にこれまで重ねられてきた議論をふまえ,自己愛の健康的・適応的な側面と,不健康的・不適応的側面の本質的な差異に注目し,自己愛の構造を検討した。その結果,健康な自己愛(self-love)と不健康な自己愛(narcissism)に分けて考えることの重要性が指摘された。また,不健康な自己愛の表れ方には,大きく分けて「誇大型」と「過敏型」の,一見正反対の性質のように見える2種類に分類できることが示されたが,両者に共通する性質として「他者が待つ自分に関する評価への関心の集中やこだわり」があり,これが不健康な自己愛の本質であることが考えられた。このようにこれまでの自己愛の定義にある「自分自身に対する関心の集中」を,「本当の自分自身に対する関心」と「他者から見られる(評価される)自分に対する関心」の二つの側面に分けることが自己愛の健康性を考えるうえで重要であることが考えられた。
- 千葉商科大学の論文
- 2004-06-30
著者
関連論文
- A Study on the Relation between learners' Self-efficacy in English Learning and Improvement of their English Proficiency
- 大学教員初任者の不安の構造とその不安が職務満足感に与える影響
- 高等教育機関における初任者を対象としたFDの現状と課題
- 大学生の性格における年代的変化(西昭夫先生退職記念号)
- 大学初任教員を対象としたFDの現状と課題
- PA054 大学教員初任者の不安に関する研究(II) : 不安とサポートが職務内容満足度に及ぼす影響(ポスター発表A,研究発表)
- PA053 大学教員初任者の不安に関する研究(I) : 不安の構造(ポスター発表A,研究発表)
- A Study on the Relationship between Learner Autonomy and Academic Grades
- 健全な自己愛と不健全な自己愛
- PG45 自己愛と親に関する記述 : 性差との関連(社会,ポスター発表G)
- PG44 自己愛と自己に関する記述(社会,ポスター発表G)
- 本学の学生の社会人力を高めることについての研究 : SPI2回答能力の向上を考えながら
- 小説『野ブタ。をプロデュース』に見る自己愛 : ペルソナと自己プロデュース