A Study on the Relationship between Learner Autonomy and Academic Grades
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
英語学習者は,学習する過程で,教員に依存した状態から自律して学習できる状態に至ることが理想とされるが,その過程をうまく進む者とそうでない者に分かれる。本研究では,前者と後者にどのような違いがあるのかを明らかにすることを目的に,英語教員と心理学を専門とする教員がチームを組み,英語力によって学習者をわけ,質問紙による調査を実施することにした。先行研究を参考にしながら,質問紙の尺度を考案し,「教員への依存性」,「自己効力感」,「学習者の自律性」を質問に取り人れた。商経学部の1年生と2年生の英語クラスから,成績別に6クラスを選び,計357人にその質問紙を与え調査を実施した。その結果,教員への依存性,自己効力感,学習者の自律性の3つの尺度に関しては,十分な信頼性が確認された。相関分析の結果,学習者の自律性が高いと,自己効力感が有意に高いことが示された。しかし,教員への依存性と自己効力感との間に有意な相関は見られなかった。また学力高群と低群とを比較したところ,学力高群の方が自己効力感が高く,さらに教員への依存性が高いことが示された。質問紙調査のあとの追調査として,調査対象者から尺度得点のパターンに特徴のある群を選び出し,英語学習に関する考えを半構造化面接によって聴取した。その結果,全体として商経学部の学生は英語学習に関して自律しておらず,教員に依存しながら自己効力感を高くしている学習者が高学力群になっていることが判明した。
- 千葉商科大学の論文
著者
-
酒井 志延
千葉商科大学商経学部
-
中村 晃
千葉商科大学商経学部
-
相良 陽一郎
千葉商科大学商経学部
-
大野 美砂
千葉商科大学商経学部
-
相良 陽一郎
千葉商科大学
-
酒井 志延
千葉商科大学
-
中村 晃
千葉商科大学 (東京家政大学非常勤)
関連論文
- A Study on the Relation between learners' Self-efficacy in English Learning and Improvement of their English Proficiency
- 異文化を感じる : シンガポール、クアラルンプールへの旅
- 大学教員初任者の不安の構造とその不安が職務満足感に与える影響
- 高等教育機関における初任者を対象としたFDの現状と課題
- 大学生の英語学習の意識格差についての研究 (特集 日本英語教育の階層化研究)
- 大学生の性格における年代的変化(西昭夫先生退職記念号)
- 授業における教員の英語使用の実態と課題 : 中学校・高校教員の英語授業観察結果を中心に(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- 英語教員が備えておくべき英語力の目標値をめぐって(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 現職英語教員の研修実態と課題(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 大学初任教員を対象としたFDの現状と課題
- PA054 大学教員初任者の不安に関する研究(II) : 不安とサポートが職務内容満足度に及ぼす影響(ポスター発表A,研究発表)
- PA053 大学教員初任者の不安に関する研究(I) : 不安の構造(ポスター発表A,研究発表)
- A Study on the Relationship between Learner Autonomy and Academic Grades
- 健全な自己愛と不健全な自己愛
- PG45 自己愛と親に関する記述 : 性差との関連(社会,ポスター発表G)
- PG44 自己愛と自己に関する記述(社会,ポスター発表G)
- 自己愛と攻撃性の関係について
- 異種混交の庭が表象するもの : ラパチーニの庭とホーソーンの人種意識(西昭夫先生退職記念号)
- 七破風の屋敷--成就しなかった,父権的権威からの解放の物語
- P10-2 青年期における自己愛に関する研究 : 攻撃性との関わりにおいて
- 英語教師の成長につながる日本版EPOSTLの開発に向けての研究(symposium,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)
- 第3シンポジウム : 「教育実習の受け入れ側の意識」に関する調査
- 学習場面における時間意識と時間管理について
- 学習場面における時間意識(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 教育実習に関する効果的な事前・事後教育の検討 : 教育実習生の自己評価に関して
- 英語を効果的に使って授業をする能力基準を求めて : 言語教育政策と中学校英語教員養成の観点から(英語教員養成と言語教育政策,第3回JACET関東支部大会全体シンポジウム提案概要)
- 英語リメディアル教育のためのテキストとe-learning教材の開発(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 教育実習に関する効果的な事前・事後教育の検討 : 実習中に求められるコミュニケーション能力について
- 本学の学生の社会人力を高めることについての研究 : SPI2回答能力の向上を考えながら
- 大学生の英語学習の意識格差についての研究(日本英語教育の階層化研究)
- オンラインベースのコンピュータ適応型英語テストの開発(研究論文)
- PD003 青年期の時間意識 : 学習場面に関して(ポスター発表D,研究発表)
- 小説『野ブタ。をプロデュース』に見る自己愛 : ペルソナと自己プロデュース
- PD013 最初期記憶の感情価と人格諸特性・個人属性に関連はあるか?(ポスター発表D,研究発表)