感染性心内膜炎の経過中に脳出血をきたした1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1992-07-20
著者
-
水野 修
三重県立総合医療センター
-
増田 岳一
県立総合塩浜病院内科
-
渡辺 一美
三重県立総合塩浜病院内科
-
下村 敦
三重大学第一内科
-
渡辺 一美
県立総合塩浜病院内科
-
我山 秀孝
名張市立病院内科
-
我山 秀孝
県立総合塩浜病院内科
-
下村 敦
松阪中央総合病院内科
-
下村 敦
三重大学医学部内科学第一教室
-
下村 敦
県立総合塩浜病院内科
-
水野 修
県立総合塩浜病院内科
-
山室 匡一
県立総合塩浜病院内科
関連論文
- 冠動脈病変と下肢動脈病変との関連および経時的変化 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 右単冠動脈血栓による急性心筋梗塞で死亡した潰瘍性大腸炎の25歳女性剖検例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 44)当院における下大静脈フィルター留置例の検討
- 急性心筋梗塞後心破裂の2例
- 一過性左脚ブロックを呈した2例
- 心筋梗塞後心臓破裂の2例
- 短期間で心電図変化を来した心尖部肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- ラットおよびヒト肺動脈におけるエンドセリン-1の作用 : セロトニン収縮増強効果
- 心房中隔欠損症の左室弛緩・拡張機能の解析 : 左室圧, 容積からの検討
- 23)非Q心筋梗塞13例の臨床的検討 : 日本循環器学会第67回東海地方会