24aYP-14 量子スピン系(CH_3)_2NH_2Cu(Cl_xBr_<1-x>)_3の研究(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2005-03-04
著者
-
吉田 誠
東大物性研
-
網代 芳民
京大工物エネ:京大院理
-
本河 光博
東北大金研
-
木俣 基
物材機構:jst-trip
-
櫻井 敬博
神戸大研究基盤
-
太田 仁
神戸大VBL
-
大久保 晋
神戸大VBL
-
本河 光博
東北大金研強磁場セ
-
本河 光博
神戸大理
-
本河 光博
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
本河 光博
東北大金研 & Crest-jst
-
北野 優美子
神戸大自然
-
吉田 誠
神戸大VBL
-
稲垣 祐次
九大理
-
浅野 貴行
九大理
-
網代 芳民
神戸大自然
-
木俣 基
京大理学研究科
-
小山 佳
東北大金研強磁場セ
-
松尾 晶
阪大極限科学研究セ強磁場部門
-
金道 浩
阪大極限科学研究セ強磁場部門
-
萩原 政幸
阪大極限科学研究セ強磁場部門
-
本河 光博
東北大・金研:科学技術振興事業団crest
関連論文
- 27aQJ-2 二次元量子スピン系(CuCl)Ca_2NaNb_4O_の合成と磁性(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 20pGC-10 S=1二次元磁性体(NiCl)Sr_2Ta_3O_のμSR(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pEF-10 GaNb_4S_8における八量体形成によるスピンシングレット状態(22pEF 量子スピン系・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-1 S=1/2擬カゴメ格子反強磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの磁化ステップ(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aGC-10 hcp構造を有するNiナノ粒子の水素吸蔵による構造と磁気相転移(20aGC 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pRK-11 Hg_2Ru_2O_7の金属絶縁転移と磁気秩序(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aQJ-3 Znをドープした2次元量子スピン系SrCu_2(BO_3)_2のNMR(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25pRE-5 S=1/2擬カゴメ格子磁性体volborthiteおよびvesignieiteのNMR(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 2a-YA-1 CuGeO_3の磁場中比熱
- 18aRB-2 二次元正方格子スピン系(MCl)LaB_2O_7(M=3d遷移金属,B=Nb,Ta)の磁気構造(18aRB 量子スピン系(2次元),スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pTG-7 二次元量子スピン系(CuCl)Ca_2Nb_3O_のスピン一重項状態(29pTG 若手奨励賞記念講演・二次元量子スピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pTG-6 二次元スピン系(CrCl)LaNb_2O_7の物性(29pTG 若手奨励賞記念講演・二次元量子スピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pQH-2 二次元量子スピン系(CuX)LaB_2O_7(X=Cl,Br; B=Nb,Ta)の量子相転移(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pQH-1 S=1二次元磁性体(NiCl)Sr_2Ta_3O_の合成と磁性(20pQH 量子スピン系(二次元系及び一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWL-6 二次元量子スピン系(CuCl)La(Nb_Ta_x)_2O_7の物性(26aWL 量子スピン系(一次元系・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 15a-S-2 かごめ格子系SrCr_8Ga_4O_のμSR
- 28pSP-6 K2K 実験 Scibar 検出器 (5) : ゲインモニターシステムの開発とエネルギー較正
- 26aWL-5 二次元正方格子磁性体(CuCl)Ca_2Nb_3O_の磁性(26aWL 量子スピン系(一次元系・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTE-6 二次元正方格子磁性体(CuCl)LaNb_2O_7の磁場中非弾性中性子散乱実験(28pTE 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGJ-7 欠陥を含むDMACuCl_3における対角秩序と非対角秩序の共存(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pQJ-4 欠陥を含むDMACuCl_3の磁場誘起磁気秩序状態II(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30pSC-6 スピネル化合物LiMn_2O_4の強磁場ESR II(30pSC フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pYB-5 量子スピン系(CH_3)_2NH_2CuCl_3の強磁場ESRによる研究IV(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWF-6 パイロクロアルテニウム酸化物Hg_2Ru_2O_7のNMR(強磁性金属,金属絶縁体転移,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aXK-6 一次元交替鎖Pb_2V_3O_9の強磁場ESR測定II(23aXK 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pSB-9 強磁場ESR測定による一次元量子スピン系Pb_2V_3O_9の研究(27pSB 量子スピン系(一次元系,クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aWG-6 一次元交替鎖 Pb_2V_3O_9 の強磁場 ESR 測定(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)
- 28pTF-2 S=1/2擬カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2OのNMR II(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aQH-11 S=1/2擬カゴメ格子磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2OのNMR(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aYP-4 有限Haldane鎖Y_2BaNi_Mg_xO_5の強磁場ESR(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aZD-3 β型パイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6単結晶におけるNMRII(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZD-2 β型パイロクロア酸化物超伝導体におけるフォノンによる核磁気緩和(26aZD パイロクロア(超伝導),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRA-4 パイロクロア酸化物超伝導体KOs_2O_6の^O-NMR測定(28aRA フラストレーション1(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYP-14 量子スピン系(CH_3)_2NH_2Cu(Cl_xBr_)_3の研究(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aQC-1 β型パイロクロア酸化物CsW_2O_6の^Cs-NMR測定(22aQC パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWL-11 擬二次元三角格子反強磁性体Cs_2CuCl_4の磁気構造(26aWL 量子スピン系(一次元系・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWD-5 擬二次元三角格子反強磁性体Cs_2CuCl_4における^Cs-NMR測定(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 19aRB-9 有機磁性体F_2PNNNOの量子臨界ダイナミクス(19aRB 量子スピン系(クラスタ一系及び,一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aRB-6 S=1/2ジグザグ一次元反強磁性鎖Cu(ampy)Br_2の高周波ESR II(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pWG-7 β型パイロクロア酸化物超伝導体AOs_2O_6におけるNMRナイトシフト(21pWG パイロクロア(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXK-4 二次元磁性体(CuX)LaNb_2O_7,(X=Cu,Br)の配向試料におけるNMR(24aXK 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pXK-8 S=1/2ジグザグ一次元反強磁性鎖Cu(ampy)Br_2の高周波ESR(量子スピン系(一次元系),23pXK 領域3,領域8合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pPSA-6 CeSbの高圧下のAC帯磁率と電子状態(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 20pPSB-16 CeSb の高圧下の dHvA 効果 II
- 29pPSA-25 CeSb の高圧下の dHvA 効果
- 有限ハルデン鎖の鎖端スピン状態とその鎖長依存性の強磁場ESRによる直接観測(最近の研究から)
- 14aYC-1 希釈磁性半導体 GaAs : Er, O 及び Zn 共添加 GaAs : Er, O, Zn の X-band ESR 測定(磁性半導体, 領域 4)
- 24aYP-8 一次元zigzag鎖化合物MCuP_2O_7(M=Sr,Pb)の強磁場ESR測定III(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-5 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)の強磁場磁気相図(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWL-4 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)における2種類のスピン状態の共存(24pWL フラストレーション系(カゴメ格子,理論),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWL-8 hcp-Niナノ粒子の水素吸蔵による磁気相転移(25pWL ナノ粒子・薄膜・人工格子磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWZ-2 J-PARC MLFにおけるスーパーオメガミュオンビームラインIII(24aWZ X線・粒子線(ミュオン),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 12pSA-6 ミューオン崩壊からの電子を用いた : K2K ニュートリノビームのフラックス及びプロファイルの測定
- 13pWG-10 一次元 zig-zag 鎖化合物 MCuP_2O_7 (M=Sr, Pb) の強磁場 ESR 測定 II(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)
- 27pXL-2 一次元zig-zag鎖化合物MCuP_2O_7(M=Sr,Pb)の強磁場ESR測定(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 21aPS-64 一次元 zig-zag 鎖化合物 SrCuP_2O_7 の強磁場 ESR 測定
- 24pXN-5 スピネル化合物LiMn_2O_4の強磁場ESR(酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pYA-12 X-band ESRによるGaAs:Er,Oの発光中心の解明III(磁性半導体)(領域4)
- 21pTH-8 X-band ESR による GaAs : Er, O の発光中心の解明 II
- 24aWL-4 Znをドープした2次元量子スピン系SrCu_2(BO_3)_2のNMR-II(24aWL 量子スピン(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aXH-10 S=1/2ジグザグ一次元反強磁性鎖Cu(ampy)Br_2のミリ波サブミリ波ESR(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 希土類モノプニクタイドのサイクロトロン共鳴 (強磁場下の物性の研究--磁性)
- 12pWG-3 CuHpCl の磁場中エネルギー構造(量子スピン系 : 一次元及びクラスター, 領域 3)
- 19aXH-11 一次元系Cu_2Cl_4・H_8C_4SO_2の強磁場ESR測定(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aSB-7 一次元系Cu_2Cl_4・H_8C_4SO_2の強磁場ESR測定II(27aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aYB-9 高圧下強磁場ESRシステムの開発とその応用(酸化物磁性,磁性一般,実験技術開発,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 13aWG-12 有機磁性体 F_2PNNNO の強磁場 ESR(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)
- 19pZA-3 GdBiの磁気共鳴
- 28aPS-33 Gdモノプニクタイドのサイクロトロン共鳴
- 20pYD-2 LaSbのサイクロトロン共鳴II
- 19aPS-58 PrSbのサイクロトロン共鳴
- 30aYK-13 Laモノプニクタイドのサイクロトロン共鳴
- 26pGAB-6 分子イオンの解離を用いたイクスティンクションモニターの開発(26pGAB ビームモニタ・大強度ビーム・加速器応用,ビーム物理領域)
- 26aGF-2 RCNPの新しい大強度DCミューオン源MuSICの建設状況(26aGF ミューオン・ニュートリノ検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 26aHE-11 Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2O(volborthite)のおそいゆらぎ(26aHE 磁性一般・測定技術開発・フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pTN-8 J-PARC/MLFにおけるスーパーオメガミュオンビームラインIV(25pTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pHF-7 クラスタ磁性体V_4S_9Br_4における不可逆磁性(27pHF 量子スピン系(一次元系・クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aGP-5 擬一次元フラストレート磁性体LiCuVO_4の磁場中におけるスピンのゆらぎ(22aGP 量子スピン系(一次元・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pJA-13 J-PARC/MLFにおけるスーパーオメガミュオンビームラインV(22pJA X線・粒子線(ミュオン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aGP-3 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体vesignieite BaCu_3V_2O_8(OH)_2のNMR(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-2 スピン1/2カゴメ格子反強磁性体Vesignieite BaCu_3V_2O_8(OH)_2の磁化と比熱(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGP-14 NMR/NQRによるV_4S_9Br4_の微視的磁性(22pGP 量子スビン系(一次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 超伝導線安定化材の極低温での中性子照射試験 (京都大学原子炉実験所第46回学術講演会報文集)
- 25pBG-1 擬一次元フラストレート磁性体LiCuVO_4の磁場中におけるスピンのゆらぎII(25pBG フラストレーション系(一次元系・三次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aBG-9 単結晶volborthite Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2OのNMR(25aBG フラストレーション系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pYB-9 CeSbの圧力下における弾性特性の研究(27pYB Ce化合物2(1-2-10系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aCC-1 LiCuVo_4におけるSDW秩序とスピンのゆらぎ(18aCC 量子スピン・フラストレーション系(J1-J2量子スピン鎖),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aCD-8 単結晶volborthiteのNMR II(20aCD フラストレーション系(カゴメ・チューブ・ハニカム),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pXA-3 フラストレートした磁性体の新奇秩序と遅いゆらぎの研究(26pXA 領域3若手奨励賞受賞記念講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXW-2 LiCuVO_4におけるスピンのゆらぎとネマティック秩序の検証(27aXW J1-J2量子スピン鎖・スピンネマティック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aXY-4 単結晶volborthiteのNMR III(26aXY カゴメ格子・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pEB-1 重い電子系化合物β-LnAlB_4(Ln=Yb,Lu)のNMRによる研究(Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pKM-2 ブリージングパイロクロアLiInCr_4O_8とLiGaCr_4O_8のNMR測定(フラストレート系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pKM-2 ZnドープSrCu_2(BO_3)_2における不純物誘起状態のNMRイメージング(量子スピン(二次元系など),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aEB-7 金属間化合物PrT_2Al_(T=V,Ti)のNMRによる研究(籠状物質2(1-2-20系),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aKM-9 単結晶volborthiteの強磁場NMR(フラストレート系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aKM-8 NMRで見たvolborthiteの構造と磁性(フラストレート系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pBE-14 希土類化合物PrTi_2Al_のNMRによる研究(27pBE 籠状物質(充填スクッテルダイト・1-2-20系),領域8(強相関系))
- 27aAF-8 歪んだカゴメ格子反強磁性体ボルボサイトCu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの結晶構造と強磁場磁化過程(27aAF フラストレーション系(パイロクロア・籠目格子),領域3(磁性))
- 27aAF-3 ブリージングパイロクロアLiGa_In_xCr_4O_8のNMR測定(27aAF フラストレーション系(パイロクロア・籠目格子),領域3(磁性))