臨床的に下顎正中嚢胞と診断された3例
スポンサーリンク
概要
著者
-
奥田 孝
岐阜大学医学部口腔外科学講座
-
中田 隆明
岐阜大学医学部口腔外科学講座
-
奥田 孝
岐阜大 医 口腔外科学講座
-
奥田 孝
岐阜大学医学部
-
白井 英二
岐阜大学医学部
-
中田 隆明
岐阜大学医学部
-
白井 英二「他」
岐阜大学医学部
関連論文
- 下顎骨に限局した好酸球肉芽腫の1例
- 上顎に生じた中心性巨細胞肉芽腫をともなう脈瘤性骨嚢胞の1例
- エナメル上皮線維歯牙腫の1例および文献的考察
- 鼻口蓋管嚢胞の13例
- 卵巣摘出と咬合の変化が成長期のラット顎関節に及ぼす影響について(II) :エストロゲン投与による変化
- 炎症性骨吸収に関する研究(II) : ゴールデンハムスターを用いた歯周疾患モデルにおける歯槽骨吸収に関する研究
- 炎症性骨吸収に関する研究(I) : 第2報 : S.mitis による顎骨骨髄炎における抗炎症剤・抗菌剤の骨吸収抑制効果について
- 呼吸困難を生じた頚部蜂窩織炎の1例
- 肉芽腫性および繊維性エプーリスにおけるTenascinおよび血液凝固XIII因子陽性細胞の分布に関する免疫組織化学的研究
- 臨床的に下顎正中嚢胞と診断された3例
- 下顎骨骨髄炎を併発した下顎骨中心性癌の1例
- 頬粘膜部に発生した貯留嚢胞の1例
- 下顎頭骨折手術および顎下腺摘出後に生じたFrey症候群の2例
- 下顎骨に発生した好酸球肉芽腫の1例と電顕的観察
- 過去15年間に当科で治療を施行した歯原性良性腫瘍: 統計および臨床的検討
- 周辺性巨細胞修復性肉芽腫 (巨細胞性エプーリス) の2例
- 小唾液腺唾石症の2例
- 上唇に発生した孤立性神経線維腫の1例および文献的考察
- 舌癌に対する電子線腔内照射8症例と文献的考察
- 小唾液腺由来の多形性腺腫の3症例とその病理組織像の比較
- Blue rubber-blebnevus syndromeの1例
- 過剰歯と犬歯を包含した上顎濾胞性歯嚢胞の1症例
- 頬粘膜に発生した冥大な化膿性肉芽腫の1例
- シャンピーチタンミニプレートを用いた Buckley-Terry 法による習慣性顎関節脱臼の外科的治験例
- 上唇に発生した腺房細胞腫の一次再建の経験
- 上顎に転移した肝細胞癌の1例と文献的考察
- A case of inverted papilloma of the maxillary sinus.
- 女性患者における大胸筋皮弁の採取時の1工夫
- 顎下部脂肪腫の1例
- A case of cervical lymphadenitis with remarkable calcification.
- A case of drug-induced esophageal ulcer caused by cefotiam hexetil.