航空機燃料(通俗講演會, 第八回大會講演録(其二))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
航空機は今や國防の鋭機であり、又交通運輸の要機である、而して航空機運行の根源は燃料に在るを以て兩者が相伴ふて發達して居ることは當然である、近年に於ける航空機は夫れに使用する燃料の種類、性質生産と相關聯して變遷し又發達して居る、演者は航空機燃料の現状を述べ、此の現状は近き將來に於て更に遷移することを説かんとするものである
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
著者
関連論文
- 都市燃料委員會報告
- 燃焼に関する研究 液体の燃焼 (昭和44年度における重要な燃料関係事項) -- (燃焼・熱管理)
- 液体の燃焼 (昭和43年度における「重要な燃料関係事項」) -- (燃焼に関する研究)
- 液体の燃焼 (昭和42年度における「重要な燃料関係事項」) -- (燃焼に関する研究)
- 合成化学原料としての石油
- 内燃機燃料の進歩
- 十周年の思出(其九) : 勇敢なれ
- 潤滑油生産に關する最近の進歩(潤滑油)
- 潤滑油の水素添加
- ベンゼンの高壓水素添加(工業化學會第三十五年會)
- 航空機燃料(通俗講演會, 第八回大會講演録(其二))
- 石油ピッチの高壓水素添加(水性瓦斯反應による水素製造觸媒の研究(第二報), 工業化學會第三十四年會)
- 開會之辭(通俗講演會, 第七回大會講演録(其一))
- 撫順産頁岩油の水素添加法(工業化學會第三十三年會)
- 芳香族炭化水素の水素添加法(工業化學會第三十三年會)
- 撫順産頁岩油の精製に關する研究(昭和四年七月十三日燃料協會第七十二囘例會講演)
- 撫順産頁岩油の高壓水素添加(工業化學會第三十二年會)
- 結晶性パラフインの空間格子(工業化學會第三十二年會)
- 低温タール中のパラフインの結晶系及結晶理論(工業化學會第三十二年會)
- 燃料ガソリンの低沸點溜分の節約(新潟市大會講演録)
- 内燃機關のノッキング防止劑
- ディーゼル機關に關する討論(ディーゼル機關に關する特別講演會記事, ディーゼル機關)
- 本邦に於ける燃料酒精問題(大正十二年十二月十一日燃料協會第十七囘例會講演)
- 一、西山系石油ナフテン酸の成分(工業化學會第二八年常會)
- 自動車用ガソリンに關する二、三の研究(工業化學會第廿七年會)
- 米國カリフオルニア系石油よりのナフテン酸に就て(工業化學會第廿七年會)
- 新耐寒性減摩油に就て(工業化學會第廿七年會)
- 本邦に於ける自動車及び航空機の燃料問題(大正十三年四月六日大阪燃料講演大會に於ける講演)(大阪燃料講演大會講演録)
- 一、内燃機用燃料の研究に就て(第一回燃料談話會)
- 内燃機用ガソリンの研究(大正一三年五月一一日燃料協會第二一囘例會講演)