21394 塔状比が大きい免震建物の設計例 : その2. 地震応答解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-30
著者
-
尻無浜 昭三
鉄建建設技術研究所
-
尻無濱 昭三
鉄建建設技術研究所
-
中島 康雅
関東学院大学工学総合研究所
-
林 郁夫
鉄建建設技術研究所
-
森本 仁
日本大学理工学部
-
中島 康雅
鉄建建設エンジニアリング本部
-
伊藤 晋広
鉄建建設設計部
-
森本 仁
鉄建建設エンジニアリング本部建築研究開発部
-
森本 仁
鉄建建設(株)エンジニアリング本部
-
林 郁夫
鉄建建設(株)エンジニアリング本部
-
三塩 洋一
鉄建建設設計部
-
林 郁夫
鉄建建設
-
三塩 洋一
鉄建建設株式会社建築本部
関連論文
- 特別寄稿 福岡県西方沖地震による大濠公園(免震)ビルの速報
- 柱貫通型・柱RC-梁S造ト形接合部の強度と変形能に関する実験的研究
- 21057 九州・周辺地域で発生した地震に対する最大加速度の震源距離による減衰特性(震度分布,構造II)
- 21038 中国地方で発生した2000年鳥取県西部地震と2001年芸予地震の地震動強さと被害の調査・解析(地震被害(3),構造II)
- 21074 九州周辺地域で発生した地震に対する最大加速度の震源距離による減衰性について
- 21023 日奈久断層近傍を震源とする地震(2000 年 6 月 8 日, M4. 8)に対するアンケート震度分布と建物被害の関係について
- 21386 鹿児島県北西部地域における微動観測に基づく地盤振動特性に関する研究(地盤分類・ゾーニング,材料施工)
- 21088 1997年鹿児島県北西部地震におけるアンケート震度と計測震度の関係について(震度・地震動分布,構造II)
- 21028 最大加速度、最大速度および計測震度の震源距離による減衰性に関する研究(地震動特性評価,構造II)
- 21059 1998年5月23日伊予灘沖で発生した地震(M=5. 3)の地震動強さに関する研究
- 21058 1997年鹿児島県北西部地震におけるアンケート震度と建物被害率の関係について
- 2004年新潟県中越地震における見附市のアンケート震度分布調査(災害)
- 柱貫通型・柱鉄筋コンクリート-梁鉄骨造柱・梁接合部の強度と変形能に関する実験的研究 : その3 鉄骨ブレース付き架構実験
- 21524 板バネを利用した安定・不安定連結振子式HMDの開発 : (その2. 基本性能確認試験)
- 21523 板バネを利用した安定・不安定連結振子式HMDの開発 : (その1. 装置概要および磁気ダンパ性能試験)
- 21479 水平二方向に駆動する振動発生装置の試作 : その3. 大規模モデルに対する制振/加振実験
- 柱貫通型・柱鉄筋コンクリート-梁鉄骨造柱・梁接合部の強度と変形能に関する実験的研究 : その2 梁偏心, 二方向載荷の影響およびせん断強度の検討
- 柱貫通型・柱鉄筋コンクリート-梁鉄骨造柱・梁接合部の強度と変形能に関する実験的研究
- 22625 柱RC梁S造-ブレース架構の耐震性能に関する実験的研究 : その2 : 実験結果および検討
- 22624 柱RC梁S造ブレース架構の耐震性能に関する実験的研究 : その1. 実験概要
- 22623 柱貫通形・RCS造十字型柱・梁接合部の実験的研究 : その6 : 柱梁接合部の終局せん断耐力と剛性
- 23349 予め連続炭素繊維シートを貼り付けたモルタル成形板によりせん断補強された柱の変形性能に関する実験的研究
- 21028 川崎市を対象としたサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その4.臨海部における微動と地震動による地盤震動特性の比較(地盤震動(6),構造II)
- 2064 地震動記録及び常時微動記録による関東学院大学建築設備工学研究所の振動特性評価(構造)
- 21130 2004年新潟県中越地震の被災地・見附市に関する研究 : その3 地盤と常時微動の対応(地盤振動(7),構造II)
- 21197 2004年新潟県中越地震の被災地・見附市に関する研究 : その2 市全域における常時微動観測(地震被害調査, 構造II)
- 21196 2004年新潟県中越地震の被害地・見附市に関する研究 : その1. 本震時のアンケートによる震度調査(地震被害調査, 構造II)
- アンケート震度調査による表層地盤特性の抽出と地震地盤危険度評価への適用性
- 21333 2005年福岡県西方沖地震における福岡市内の免震建物の地震時挙動(免震:地震観測(1),構造II)
- 21141 横浜市金沢区におけるサイスミックマイクロゾーニングのための基盤地震動について(地盤震動(6),構造II)
- 21031 1997年鹿児島県北西部地震のアンケート震度調査結果について
- 21024 日向灘で発生した地震(1996年10月19日)のアンケート震度調査による精密震度分布図と計測震度との比較
- 21058 アンケート震度調査に基づく地域内震度予測の試み
- 205 アンケート震度調査による表層地盤震度特性の評価と震度差(dl)予測式の構成(構造)
- 213 アンケート調査に基づく地震震度分布と都市地盤危険度(4) : 鹿児島県北部地震(M=5.7)の震度分布とそのSeisemic microzonationへの適用性(構造)
- 2163 アンケート調査に基づく地震震度分布と都市地盤危険度(3) : 表層地盤特性の抽出とSeismic Maicrozonationへの適用性
- 2023 1992年2月2日東京湾地震による横浜市・三浦半島の震度分布図 : その3 : 震度分布と表層地盤
- 2022 1992年2月2日東京湾地震による横浜市・三浦半島の震度分布図 : その2 : 調査結果の概要
- 2021 1992年2月2日東京湾地震による横浜市・三浦半島の震度分布図 : その1 : 調査の概要
- 2128 アンケート調査に基づく地震震度分布と都市地盤危険度(1) : 熊本市近傍の小地震による高密度震度分布
- 2125 1990年フィリピン・ルソン島における震度分布 : その7. Dagupan市周辺のやや長周期微動特性
- 2124 1990年フィリピン・ルソン島地震における震度分布 : その6. 理論地震動による震度分布の推定
- 2123 1990年フィリピン・ルソン島地震における震度分布 : その5. 地域毎の震度分布
- 2122 1990年フィリピン・ルソン島地震における震度分布 : その4. Isoseismal Map と距離減衰について
- 2256 アンケート調査に基づく推定震度と表層地盤の相関性について
- 21376 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その3. 微動と地震動の相関性について(表層地盤同定(2),材料施工)
- 21375 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その2. 地震観測(表層地盤同定(2),材料施工)
- 21374 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その1. 常時微動観測結果(表層地盤同定(1),材料施工)
- 21030 1997年に発生した鹿児島県北西部地震の震央付近の地表面地震動強さの評価
- 21027 1997年鹿児島県北西部地震の建物被害分布と地震断層の関係
- 300 1997年鹿児島県北西部地震による家屋被害について(構造)
- 21014 GISを用いた地震防災システムの開発 : その1 データベース作成の概要と基本的な考え方
- 21394 塔状比が大きい免震建物の設計例 : その2. 地震応答解析
- 21121 熊本地震の断層モデルに基づく地表面加速度の評価
- 釧路沖地震で被害を受けた釧路工業高校の地盤と校舎の常時微動観測
- 2029 熊本地震(M=6. 3 1889)の評価と地震災害に関する研究(6) : 地震災害と断層モデルの関係について
- 2127 熊本地震(M=6.3 1889)の評価と地震災害に関する研究(5) : 地震災害に基づく熊本地震の断層モデルの検討
- 204 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(3) : 地震基盤に入射される常時微動の発生源に付いて(構造)
- 22523 柱貫通形・RCS造十字型柱・梁接合部の実験的研究 : その4 追加実験の概要
- 21110 微動に基づく起伏にとんだ地域における地盤の卓越周期分布
- 21307 免震建物の振動特性に関する検討 : その2. 常時微動観測
- 21306 免震建物の振動特性に関する検討 : その1,実験概要と静的加力実験, 自由振動実験
- 21185 ダブルハーフPca板耐震壁の水平加力実験 : その1. 実験概要
- 21169 SS400材を用いた弾塑性ダンパーに関する研究 : その2. フレーム実験(弾塑性ダンパー,構造II)
- 21168 SS400材を用いた弾塑性ダンパーに関する研究 その1. 研究概要と基本的性能確認実験(弾塑性ダンパー,構造II)
- 21466 川崎市を対象としたサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その3.H/Vスペクトル比と周期頻度分布(地盤震動(2),構造II)
- 21308 市街地に建つ建物の免震構法による耐震改修
- 横浜市金沢低地のサイスミック・マイクロゾーニング--一次元重複反射理論による予察
- 小規模都市におけるサイスミックマイクロゾーネーションへの常時微動の適用
- 22529 柱貫通形・RCS造ト字型柱・梁接合部の実験的研究 : その3 柱・梁接合部のせん断応力
- 22528 柱貫通形・RCS造ト字型柱・梁接合部の実験的研究 : その2 変形、歪の測定結果
- 22527 柱貫通形・RCS造ト字型柱・梁接合部の実験的研究 : その1 実験の概要
- 22524 柱貫通形・RCS造十字型柱・梁接合部の実験的研究 : その5 追加実験の結果と検討
- 22533 柱貫通形・RCS造十字型柱・梁接合部の実験的研究 : その3 : 中・梁接合部のせん断力の検討
- 2181 1986年房総半島南島沖地震による横浜市内の震度推定 : その2.項目別集計
- 2180 1986年房総半島南島沖地震による横浜市内の震度推定 : その1.市内の震度分布
- 21393 塔状比が大きい免震建物の設計例 : その1. 建物および設計概要
- 2232 サンフランシスコ湾岸地域におけるやや長周期微動の観測
- 21510 鉄筋コンクリート有孔梁の変形能に関する実験研究 : その3 結果の検討
- 21044 災害時避難地の規模とその分布に関する研究 : 熊本市の場合について
- 21128 川崎市を対象としたサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その2.微動アレイ観測に基づく地盤震動特性(地盤振動(6),構造II)
- 21055 藤沢市を対象としてサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その2. 微動アレイ観測に基づく地盤震動特性(地盤震動 (4), 構造II)
- 21382 震度推定のための常時微動による地盤増幅率に関する試み(地盤震動(4),構造II)
- 21140 川崎市を対象としたサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その1.常時微動に基づく地盤震動特性(地盤震動(6),構造II)
- 21142 藤沢市を対象としてサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その1.常時微動に基づく地盤震動特性(地盤震動(6),構造II)
- 40140 鉄道に近接する建物の固体音低減対策手法に関する実験的研究 : その2 実験結果 : 振動加速度レベル応答量について
- 2215 熊本市及び周辺部地域の地下地盤特性の評価(1) : 微動観測及び地盤のS波増幅度を用いた地下構造の推定
- 2343 地域の地盤条件を考慮した地震危険度の評価に関する研究 : 局地的に地震被害を受けた地域での微動特性
- 21021 釧路工業高校の地盤と校舎の常時微動観測
- 21437 常時微動による RC, SRC 共同住宅の一次固有周期と減衰の評価に関する研究
- 21064 常時微動による表層地盤が既知である地域のサイスミック・マイクロゾーニングについて : その2 卓越周期によるサイスミック・マイクロゾーニングへの適用
- 21063 常時微動による表層地盤が既知である地域のサイスミック・マイクロゾーニングについて : その1 常時微動記録の性質
- 2214 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(4) : やや長周期微動の発生源の確定並びに軟弱地盤の微動特性
- 2156 地震時学校防災に関する外部環境評価法の開発(3) : 鉱区地域の地震時被災危険度特性について
- 2149 熊本地震(M=6. 3 1889)の評価と地震災害に関する研究(4) : 木造家屋被害と立田山断層及び地形地質との関係
- 21024 短周期微動によるサイスミック・マイクロゾーニングの検討
- 7105 地震時における人間の心理・行動に関する研究 : 震度推定のための2つのアンケート調査に基づく分析
- 2014 常時微動による地盤増幅率の推定(構造)
- 21002 同じ震度6強を生じた2つの地域における地震被害の違いに関する研究(地震被害,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23414 アウトフレームで補強されたRC造共同住宅の振動特性について : 常時微動による補強効果の確認(耐震補強:外付け・架構(1),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)