20554 分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの弾塑性耐力 : その2 全載分布荷重にタイル弾塑性耐力の近似評価手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
山田 大彦
東北大学都市・建築学専攻
-
山田 大彦
東北大学 未来技術共同研究センター
-
最上 公彦
竹中工務店
-
葛生 貴博
東北大学都市・建築学専攻大学院
-
大沢 和雅
日本設計構造設計部
-
大沢 和雅
東北大学工学部 大学院
-
葛生 貴博
(株)新日本製鉄
関連論文
- 20556 集中荷重と分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの座屈特性に関する研究 : その2 形状初期不整の影響に関する実験と解析の対応
- 20555 集中荷重と分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの座屈特性に関する研究 : その1 形状初期不整の影響に関する実験的考察
- 20304 集中荷重と分布荷重の組み合わせ荷重による剛接合 単層ラチスドームの座屈特性に関する実験的研究
- 2414 ファジィ制御によるアクティブ型制振システムの時刻により変化するメンバーシップ関数について
- 21210 ダイヤフラム内蔵角形鋼管柱・梁仕口部の長締めボルト接合構法の実験的研究
- 21163 水平スチフナーを内蔵する角形断面柱の変形能力に関する実験的研究 その2
- 21480 剛接合角形鋼管立体トラスシステムの実用化に関する研究 : (その1) 想定構造物のモデル化
- 21334 Y型接合角形鋼管トラスに関する研究(その6) : LSYトラス実大実験
- 集中荷重と分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの変形特性に関する実験的・理論的研究
- 2913 集中荷重と分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの変形特性に関する実験的・理論的研究 : その2 座屈特性の評価について
- 2912 集中荷重と分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの変形特性に関する実験的・理論的研究 : その1 変形特性について
- 2643 集中荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの座屈特性に関する実験的研究
- 22285 層貫通型弾性関節接合を用いた鋼構造骨組の基本的な変形特性に関する研究(柱梁接合部 (4), 構造III)
- 22333 弾性関節接合を用いた鋼構造骨組の解析に関する研究 : その1:解析手法の提案(柱梁接合部(8),構造III)
- 22334 弾性関節接合を用いた鋼構造骨組の解析に関する研究 : その2:1層3スパン.4層3スパンモデルの解析(柱梁接合部(8),構造III)
- 2674 単層拉致ストームの振動特性に関する基礎的研究 : シェル近似による固有振動数の簡易評価法について
- 2640 単層ラチスドームの動的応答特性に関する基礎的研究 : 空間的位相差入力の影響について
- 20468 不整形地盤に建つ単層ラチスドームの地震応答性状に関する研究 : その2 : 地盤と構造物との相互作用の応答への影響
- 20467 不整形地盤に建つ単層ラチスドームの地震応答性状に関する研究 : その1 : 地表動算出法の応答への影響
- 22383 弾性関節骨組における柱・梁接合部の離間回転性能に関する実験的研究 : その2:非対称弾性載荷試験および逆対称弾塑性載荷試験(接合部(3),構造III)
- 22382 弾性関節骨組における柱・梁接合部の離間回転性能に関する実験的研究 : その1:逆対称弾性載荷試験(接合部(3),構造III)
- 22457 弾性関節接合工法を用いた鋼構造骨組に関する基礎実験 : その2:回転剛性及び離間荷重に影響を及ぼす諸因子についての検討(柱梁接合部(3),構造III)
- 10. 膜構造の風圧力に関する二,三の実験的研究(構造系)
- 体感に基づいた風環境評価 -その1 東北地方におけるアンケート調査の概要と集計結果-
- 20139 赤外線映像装置を用いた建物周辺風環境評価システムに関する研究 : その4 2棟モデルにおける知識ベースシステムの精度の向上
- 地震動の空間変動を考慮した単層ラチスドームの応答解析
- 21457 構造物の地震応答のファジィ制御 : その4. 定性モデリングを用いたfeedback-feedforward制御への試み
- 20566 空間変動を持つ地震入力による単層ラチスドームの伝達関数及び応答
- 21347 構造物の地震応答のファジィ制御 : その2 メンバーシップ関数の設定について
- 21346 構造物の地震応答のファジィ制御 : その1 メンバーシップ関数の性質について
- 20311 単層ラチスドームの地震応答と制震に関する基礎的研究 : その4 TMDの効果的な設定の検討
- 20306 空間的変動を持つ地震入力による単層ラチスドームの応答特性
- 2953 単層ラチスドームの地震応答と制震に関する基礎的研究 : その3 TMDによる制震の問題点と検討
- 2952 単層ラチスドームの地震応答と制震に関する基礎的研究 : その2 TMDの制震の可能性について
- 2951 単層ラチスドームの地震応答と制震に関する基礎的研究 : その1 地震応答特性
- 都市域の地表面粗度に関する定量的な評価値を用いた東京タワーの観測記録の検討
- 20053 都市域における平均風速の鉛直分布の検討 : その1 ゼロ面変位とべき指数
- 2049 線状配置された電気発熱体による膜構造屋根の雪処理に関する実験的研究(その2)
- 2510 線状配置された電気発熱体による膜構造屋根の雪処理に関する実験的研究
- 20088 単層ラチスドームの動的応答解析に基づく風荷重評価に関する研究 : 風による動的応答の解析
- 20120 大スパン陸屋根の構造骨組用風荷重(その4)
- 20313 水平動による上下応答とその制御に関する基本的考察
- 20469 分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの弾塑性耐力 : その3 偏載荷重に対する弾塑性耐力の近似評価手法
- 20487 立体トラスシステム接合部の三次元応力伝達特性に関する研究 : 曲げ剛性評価
- 20554 分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの弾塑性耐力 : その2 全載分布荷重にタイル弾塑性耐力の近似評価手法
- 20553 分布荷重を受ける剛接合単層ラチスドームの弾塑性耐力 : その1 形状初期不整及び偏載荷荷重の影響
- 雪荷重を受ける単層剛接合ラチスドームの座屈特性(その10)弾塑性耐力に及ぼす不完全性の影響
- 2914 一様分布荷重を受ける単層剛接合ラチスドームの弾塑性耐力の評価について
- 20475 立体トラスシステム接合部の三次元応力伝達特性に関する研究 : 接合部の耐力評価
- 二十一世紀のゼネコンの活路に関する一考察(建築の再ポジショニング)(建築のコアからマージンヘ)
- 20154 大スパン球形ラチスドームの風による動的応答
- 高速増殖炉容器の耐震座屈設計法に関する研究 : 第1報,座屈設計技術指針(案)の骨子
- 20388 立体トラスシステム接合部の三次元応力伝達特性に関する研究 : その 4 弾塑性変形に応じた接合部耐力の近似計算手法の提案
- 白竜ドーム
- 20290 大規模単層ラチスドーム構造の設計 : (その1)設計概要及び全体座屈解析と不整量
- 21406 充てん型鋼管コンクリート部材の充てん性に伴う力学性状の検討 : その2 圧縮・剪断曲げ実験
- 21405 充てん型鋼管コンクリート部材の充てん性に伴う力学性状の検討 : その1 短柱試験
- 2677 ケーブルドームの構造特性に関する解析的検討 : その2 初期張力の影響
- 2676 ケーブルドームの構造特性に関する解析的検討 : その1 線形解の有効性
- 22184 画像解析による溶融亜鉛めっき鋼材表面の劣化度評価に関する研究 : 彩度と色相によるクラスタリング手法とクラスタ数決定の評価手法の提案
- 20067 東北地方における強風災害の確率・統計的予測モデルの開発 : その2台風モデルにより計算された風速と住家被害との関係
- 22127 高力ボルト摩擦接合部に関する3次元弾塑性接触問題のFEM解析
- 20515 一方向大スパン架構の構造計画に関する基礎的研究 : その4.複合梁化の効果に関する定量的分析
- 20514 一方向大スパン架構の構造計画に関する基礎的研究 : その3.設計変数8モデルのコスト換算重量
- 28 一方向大スパン架構の力学的最適条件下でのコスト換算重量(構造)
- 新しい建築技術による大空間の可能性 (特集 体育施設--地域に根ざした空間づくり)
- 20524 一方向大スパン架構の構造計画に関する基礎的研究 : その2. コスト換算重量評価関数を用いたフィージビリティ分析
- 20523 一方向大スパン架構の構造計画に関する基礎的研究 : その1. 構造のモデル化とコスト換算重量評価関数の提案
- 20466 応力制約条件下で最適設計された大スパントラス構造の変形と振動特性
- 2672 単層剛接合屋根型円筒ラチス構造の基本的力学特性 : 境界条件および開角の影響
- 68 画像解析による溶融亜鉛めっき鋼材表面の劣化度評価 : RGB表色系における鋼材表面の劣化度と色彩性状の関係について
- 31 ファジィ制御によるアクティブ制振 : その4 地震動と構造物の定性モデリングの可能性について
- 50 不均質地盤上の単層ラチスドームの地震応答性に関する基礎的研究
- 弾性関節接合を用いた鋼構造骨組の解析に関する研究
- ファジィ制御によるアクティブ制振 : その3 速度フィードバックとの比較及びパラメータの設定
- 弾性関節接合工法を用いた鋼構造骨組の挙動解析