21515 ステンレス鋼素材及び高力ボルト接合部の高速繰返し載荷実験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
鋼構造柱梁接合部の耐震性能評価と既存構造物の性能検証に関する研究(2010年日本建築学会賞(論文))
-
21681 現場溶接型のスカラップを設けた梁がH型鋼柱に接合される場合の塑性変形性能に関する実験的研究
-
鋼構造はり端部のひずみ履歴と疲労強度に関する実験的研究 : その 1 定変位制御実験
-
21354 金属系新素材・新材料利用技術開発(建設省総合開発プロジェクト・新素材) : その20 「60キロ級高性能鋼の柱梁接合部の繰返し載荷実験」
-
2968 鋼製サンドイッチ板の表面板における座屈現象に関する研究
-
2121 鋼製サンドイッチ板接合部に関する実験的研究(構造)
-
2120 鋼製サンドイッチ板の表面板における座屈現象に関する研究(構造)
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する実験的研究 (その2) : 構造
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する実験的研究 (その1) : 構造
-
2076 鋼製サンドイッチ板構造に関する実験的研究 : その2 鋼製サンドイッチ板構造の力学的特性について(構造)
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する基礎的研究(その1) : 構造
-
時代が求める建築教育のあり方(V まとめ,岐路に立つ建築教育-国際化のうねりのなかで)
-
パス間温度・入熱量が溶接部の力学的性能に与える影響(パネルディスカッション 材料施工部門(1),2002年度日本建築学会大会(北陸))
-
鉄骨溶接柱梁接合部の塑性変形能力評価に関する日米共同研究交流会(1999年度(上期)国際交流振興基金事業報告)(活動レポート)
-
21612 鉄塔-架渉線連成系における鉄塔の動的応答について
-
21515 ステンレス鋼素材及び高力ボルト接合部の高速繰返し載荷実験
-
21756 鉄骨梁の継手に関する一考察
-
21742 高速繰返し載荷を受ける鋼素材・溶接接合部の履歴特性について
-
21523 片持梁曲げ降伏先行型トラス構造の復元力特性に関する実験的研究
-
2037 曲げ降伏先行型トラス構造の復元力特性に関する実験的研究(構造)
-
2056 鋼構造各種接合部の高速繰返し載荷実験(構造)
-
21541 2方向地震力を受ける鋼構造立体架構の振動実験
-
21393 KNEE BRACE付き鋼管トラス構造の力学的挙動に関する基礎的研究
-
21331 高速繰り返し載荷を受ける鋼構造ボルト接合部の履歴特性に関する研究
-
2083 H形鋼柱梁仕口部の耐力評価に関する実験的研究(構造)
-
2094 水平力と鉛直力を同時に受ける鋼管立体塔状トラス構造物の力学的挙動について(構造)
-
21309 塔状鋼構造物の動的特性に関する実験的研究
-
21249 鋼管トラスにより構成される塔状構造物の塔体部の力学的特性に関する実験的研究 : その2 対角方向水平力を受ける場合
-
2082 対角方向水平力を受ける鋼管立体塔状トラス構造物の力学的挙動について(構造)
-
2081 塔状鋼構造物の動的特性に関する実験的研究(構造)
-
21221 鋼管トラスにより構成される塔状構造物の塔体部の力学的特性に関する実験的研究 : その1 構面平行方向水平力を受ける場合
-
2100 鋼管トラスにより構成される塔状構造物の塔体部の復元力特性に関する研究(構造)
-
21048 鋼製サンドイッチ板の剛性評価に関する研究
-
21047 鋼製サンドイッチ板構造における柱接合部周辺の表面板の応力状態について
-
21046 塔状鋼構造物の耐震性評価に関する基礎的研究
-
2092 鋼製サンドイッチ板の剛性評価に関する研究(構造)
-
2075 鋼製サンドイッチ板構造に関する実験的研究 : その1 鋼製サンドイッチ板単体の力学的特性について(構造)
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する基礎的研究(その4) : 構造
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する基礎的研究(その2) : 構造
-
各種鋼構造柱梁溶接合部の疲労特性に関する研究
-
2055 繰返し曲げを受ける鋼構造梁端部の挙動に関する実験的研究 : 平均変位を有する変位制御実験(構造)
-
2054 各種鋼構造柱梁溶接接合部の疲労特性に関する研究(構造)
-
埋込みの浅い鋼構造柱脚の力学的特性に関する実験的研究 : その2 軸力と曲げおよびせん断を受ける場合
-
埋込みの浅い鋼構造柱脚の力学的牲性に関する実験的研究 : その1 曲げとせん断を受ける場合
-
21226 埋込みの浅い大規模鉄骨構造物柱脚の力学的性状に関する実験的研究(2)
-
21268 埋込みの浅い大規模鉄骨構造物柱脚の載荷実験
-
2090 埋込みの浅い大規模鉄骨構造物柱脚の力学的性状に関する実験的研究(1)(構造)
-
鋼製サンドイッチ板構造の基礎的研究(柱 : 板の復元力特性について)
-
鋼製サンドイッチ板構造の基礎的研究(サンドイッチ板自体の力学的特性について)
-
2042 鋼製サンドイッチ板構造の基礎的研究 : 柱-板の復元力特性について(構造)
-
2041 鋼製サンドイッチ板構造の基礎的研究 : サンドイッチ板単体の力学的特性について(構造)
-
鋼製サンドイッチ板構造に関する基礎的研究(その3) : 構造
-
接合詳細と溶接工法 : 柱梁仕口部の力学的性能に及ぼす影響(溶接工法の現状と将来)(鋼構造部門パネルディスカッション)
-
2080 鍛造ダイアフラムを有する角形鋼管柱・梁仕口部の強度ならびに変形性能に関する実験的研究(構造)
-
21133 鋳造ダイアフラムを有する鋼構造柱・梁接合部の力学的評価に関する実験研究
-
21043 鋼構造骨組動特性のシステム同定
-
鋼材および突合せ溶接接合部のエネルギー吸収能力について
-
2091 鋼構造骨組動特性のシステム同定(構造)
-
鋼構造溶接接合部の低サイクル疲労強度に関する実験的研究 : その 2 理想化された柱はり溶接接合部の疲労強度
-
鋼構造溶接接合部の低サイクル疲労強度に関する実験的研究 : その 1 各種鋼材とその溶接接合部の疲労強度
-
正弦波外乱をうける鋼構造梁降伏型模型骨組の疲労損傷に関する実験的研究
-
鋼構造梁降伏型架構の局所低サイクル疲労損傷に関する研究
-
大振幅の繰返し曲げを受ける梁端部の挙動に関する実験的研究
-
2116 鋼構造梁降伏型横型骨組の動的緒特性と疲労損傷に関する実験的研究 : 正弦波外乱を受ける場合(構造)
-
2115 鋼構造梁降伏型架構の局所低サイクル疲労損傷に関する研究(構造)
-
高速載荷時の鋼構造接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その3. 載荷速度の影響を考慮した接合部の力学的特性
-
高速載荷時の鋼構造接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その2 めっき処理を施した鋼素材,突合わせ溶接接合,中ボルトせん断型接合部の載荷実験
-
高連載荷時の鋼構造接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : その1. 鋼素材, 突合せ溶接接合部, 高カボルト摩擦接合部の載荷実験
-
鋼構造接合部の動的挙動に関する実験的研究 : その2 力学的諸特性に及ぼす載荷速度の影響 : 構造
-
鋼構造接合部の動的挙動に関する実験研究 : その1. 高速載荷実験 : 構造
-
2102 鋼構造接合部の動的挙動に関する実験的研究 : その2 力学的諸特性に及ぼす載荷速度の影響(構造)
-
2101 鋼構造接合部の動的挙動に関する実験的研究 : その1 高速載荷実験(構造)
-
2058 鋼構造梁降伏型模型骨組の動的挙動について : その2 数値解析(構造)
-
2057 鋼構造梁降伏型模型骨組の動的挙動について : その1 振動実験(構造)
-
激震を受ける鋼構造梁降伏型架構の塑性疲労に関する基礎的研究(その2) : 構造系
-
激震を受ける鋼構造梁降伏型架構の塑性疲労に関する基礎的研究(その1) : 構造系
-
門形鉄骨骨組を構成要素とする構造物と架線との連成鉄構系の振動特性について : 構造
-
2101 門形鉄骨骨組を構成要素とする構造物と架線との連成鉄構系の振動特性について(構造)
-
定軸圧を受ける柱梁溶接接合部の塑性疲労に関する実験的研究(その2) : 構造系
-
2057 定軸圧を受ける柱梁溶接接合部の塑性疲労に関する実験的研究(その2)(構造)
-
定軸圧を受ける柱はり溶接接合部の塑性疲労に関する実験的研究 : その2・歪履歴に関する若干の考察
-
262 定軸圧を受ける柱はり溶接接合部の塑性疲労に関する実験的研究(構造)
-
柱・梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究 その2 : 構造系
-
柱・梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究 その1 : 構造系
-
261 柱・梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究(その2)(構造)
-
260 柱・梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究(その1)(構造)
-
261 柱梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究(その2)(構造)
-
260 柱・梁溶接接合部の低サイクル塑性疲労に関する実験的研究(その1)(構造)
-
21078 山形鋼各種接合部及びスプリットティ接合部の高速引張載荷実験 : その2 メッキ処理ボルト接合部
-
21077 山形鋼各種接合部及びスプリットティ接合部の高速載荷実験 : その1 高力ボルト摩擦及び引張接合
-
2110 山形鋼各種接合部及びスプリットティ接合部の高速引張載荷実験 : その2 メッキ処理ボルト接合部(構造)
-
2109 山形鋼各種接合部及びスプリットティ接合部の高速載荷実験 : その1 高力ボルト摩擦及び引張接合(構造)
-
2127 高速載荷時の鋼構造接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : メッキ材について(構造)
-
2126 高速載荷時の鋼構造接合部の力学的挙動に関する実験的研究 : 高力ボルト接合部について(構造)
-
2065 面外方向の荷重が門形構造物に及ぼす影響について(構造)
-
2058 現場溶接型のスカラップを設けた梁がH形鋼柱に接合される場合の塑性変形性能に関する実験的研究(構造)
-
建築構造(鋼構造)分野の実験・実習の今と昔
-
22559 方杖ダンパー接合構造の角形鋼管柱への適用と検証実験 : その3 構面外座屈荷重(柱梁接合部(8),構造III)
-
22385 ピン接合型二重鋼管ブレースの端部補強に関する研究 : その3 載荷実験(ブレース(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22484 「高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発」の全体計画と概要 : 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その1)(平面骨組(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク