2401 転がり振り子による高層建物の制振
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1990-09-01
著者
-
岡 靖弘
(株)奥村組東京支社建築設計部
-
岡 靖弘
(株)奥村組東京支社
-
安井 健治
奥村組技術研究所
-
大塚 将
奥村組東京支社建築設計部
-
安井 健治
奥村組筑波研究所
-
岡 靖弘
奥村組東京支社設計部
-
早川 邦夫
奥村組筑波研究所
関連論文
- 23150 鉄筋コンクリートL型断面耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : その1 実験概要(耐震壁(1),構造IV)
- 23151 鉄筋コンクリートL型断面耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : その2 実験結果(耐震壁(1),構造IV)
- 23152 鉄筋コンクリートL型断面耐震壁の構造性能に関する実験的研究 : その3 結果分析(耐震壁(1),構造IV)
- 外殻PCaを用いた鉄筋コンクリート柱工法の開発
- 21349 積層ゴム免震要素の線形限界に関する検討 : その2. 試験結果
- 21348 積層ゴム免震要素の線形限界に関する検討 : その1 線形限界の定義と試験方法
- 23259 高強度開孔補強筋を用いたRC有孔梁のせん断破壊性状に関する実験的研究 : その4
- 21285 積層ゴムの経年変化
- 21383 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その3) 振動実験と応答解析
- 21382 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その2) システムの概要と基本性能
- 21381 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その1) 偏心ローラーの力学的振動特性
- 21304 免震用鋼棒ダンパーの疲労特性に関する実験的研究
- 23153 鉄筋コンクリート造長方形断面コア壁の構造性能に関する研究 : その3 シアスパン比を変動因子とした実験(耐震壁(1),構造IV)
- 23154 鉄筋コンクリート造長方形断面コア壁の構造性能に関する研究 : その4 実験結果の検討と考察(耐震壁(1),構造IV)
- 23076 柱とスラブからなるフラットプレート架構の構造実験 : その2 水平加力実験(2)(スラブ(2),構造IV)
- 23093 柱とスラブからなるフラットプレート架構の構造実験 : その1 水平加力実験(スラブ (2), 構造IV)
- 23409 梁主筋の機械式継手が柱梁接合部の構造性能に与える影響(継手・接合,構造IV)
- 23178 開孔を有する高強度RC梁の構造性能に関する研究(梁(6),構造IV)
- 永久磁石と銅板を用いた超電導免震装置における静止安定浮上と振動伝達特性の検討
- 20058 塔状構造物の風観測 : その 4 風の性状
- 20105 塔状構造物の風観測 : その3 応答加速度の推定(風応答観測(2),構造I)
- 20104 塔状構造物の風観測 : その2 風圧性状(風応答観測(2),構造I)
- 20103 塔状構造物の風観測 : その1 絶対圧力計を用いた観測システム(風応答観測(2),構造I)
- 23093 高強度材料を用いたプレキャスト柱の構造性能に関する研究 : (その1)実験概要(柱(7),構造IV)
- 23094 高強度材料を用いたプレキャスト柱の構造性能に関する研究 : (その2)荷重-変形関係(柱(7),構造IV)
- 23095 高強度材料を用いたプレキャスト柱の構造性能に関する研究 : (その3)鉄筋のひずみ(柱(7),構造IV)
- 23096 高強度材料を用いたプレキャスト柱の構造性能に関する研究 : (その4)実験値と評価式との対応(柱(7),構造IV)
- 磁気浮上型超電導免震装置の浮上力改善に適した永久磁石配置とバルク体形状
- 磁気浮上型超電導免震装置の高浮上力化に適した永久磁石配置の検討
- 21096 建築会館で観測された地震動記録の特性(地震動特性と評価(5),構造II)
- 21425 アクティブ制振システムの開発 : その5;制振実証塔における地震応答観測結果
- 21444 積層ゴムの経年変化(積層ゴム(2),構造II)
- 免震建物に設置された積層ゴムの経年変化(構造)
- 21301 免震建物に設置された積層ゴムの経年変化(免震デバイス (1), 構造II)
- 2449 アクティブ制振システムの開発 : (その4)制震実証塔における起振試験・風応答観測結果
- 2401 アクティブ制振システムの開発 : (その2)システムの設計と実験結果
- 2578 転がり振り子による高層建物の制振 : (その3)検証実験
- 2577 転がり振り子による高層建物の制振 : (その2)TRDの概要
- 2401 転がり振り子による高層建物の制振
- 21336 偏心ローラー支承の実建物への適用 : その1 建物及び免震部材の設計概要
- 磁気浮上型免震/除振装置における鉛直振動伝達特性に関する基礎研究
- 20127 塔状構造物の風応答特性に関する研究 : その2 風洞実験
- 20126 塔状構造物の風応答特性に関する研究 : その1風観測結果
- 21464 転がり振り子式制振装置の制振効果 : その1 装置の設計と性能確認試験
- 2212 免震装置の開発と地震応答 : その5 高層建物による地震応答
- 2209 免震装置の開発と地震応答 : その2 鉛ダンパーの開発の目的とその性能
- 2208 免震装置の開発と地震応答 : その1 積層ゴムと鋼棒製ダンパー
- アンボンドPRCフラットスラブ構造の現場実験および計測結果について : その2 東日本センター庁舎新築工事 : 構造
- 21200 天然ゴム系積層ゴムの経年変化に関する研究 : (その2)クリープ特性について(免震積層ゴム(1),構造II)
- 21199 天然ゴム系積層ゴムの経年変化に関する研究 : (その1)積層ゴムの別置試験体の経年変化(免震積層ゴム(1),構造II)
- 23258 高強度開孔補強筋を用いたRC有孔梁のせん断破壊性状に関する実験的研究 : その3
- 204 高強度開孔補強筋を用いたRC有孔梁のせん断破壊性状に関する実験的研究(その2)(建築構造)
- 203 高強度開孔補強筋を用いたRC有孔梁のせん断破壊性状に関する実験的研究(その1)(建築構造)
- 23339 鉄筋コンクリート造長方形断面図コア壁の構造性能に関する研究 : その2 拘束筋量を変動因子とした実験(耐震壁(3),構造IV)
- 外殻PCa柱を用いたアウトフレーム柱梁接合部の構造特性に関する研究(構造)
- 23073 鉄筋コンクリート造長方形断面コア壁の構造性能に関する研究 : その1 拘束範囲を変動因子とした実験(耐震壁 (3), 構造IV)
- 23071 鉄筋コンクリートL型断面耐震壁の構造性能に関する研究 : その2 実験結果(耐震壁 (2), 構造IV)
- 23070 鉄筋コンクリートL型断面耐震壁の構造性能に関する研究 : その1 実験概要(耐震壁 (2), 構造IV)
- 高強度材料を用いた外殻PCa柱の加力実験
- 23103 高強度材料を用いた外殻PCa柱の構造性能 : その2 F_c=70N/mm^2級柱の加力実験(柱(9),構造IV)
- 1555 遠心成形外殻プレキャストコンクリートの耐凍害性に関する実験的検討(凍害,材料施工)
- 高強度材料を用いた外殻PCa柱部材の構造性能に関する研究
- 21333 転がり振り子式制振装置の制振効果 : 台風時の観測記録による制振効果の確認(マスダンパー,構造II)
- 21465 転がり振り子式制振装置の制振効果 : その2 風応答観測による制振効果の確認
- 21300 RC部材の耐力と破壊モードに及ぼすひずみ速度の影響 : その4 低軸力が作用する柱部材の水平加力実験
- 21209 RC部材の耐力と破壊モードに及ぼすひずみ速度の影響 : その2 実験概要および実験結果
- 2486 セミアクティブ制振に関する研究 : その6. 制振建物の試設計と応答解析
- 2738 圧密地盤上の摩擦杭併用基礎の沈下挙動について
- 21602 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その2)
- 2558 セミアクティブ制振に関する研究 : その4. 実験結果および解析
- 21287 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その4 部分架構実験
- 21286 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その3 柱及び梁部材実験
- 21038 1/7立体模型による振動実験 (その2. 実験結果の概要) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 21210 RC部材の耐力と破壊モードに及ぼすひずみ速度の影響 : その3 実験結果の検討
- 21601 柱RC、梁Sから構造物の部分架構実験(その1)
- 2876 RC部材の耐力と破壊モードに及ぼすひずみ速度の影響
- 軸圧を受ける鉄骨鉄筋コンクリート部材の繰返し剪断性状に関する研究 : VIII. 定変位振幅交番繰返し剪断-非充腹十字形
- 2379 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その2 地震応答観測結果
- 2378 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その1 免震構造物の実証実験および地震応答観測の概要
- 2237 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その5 立体モデルによる応答解析
- 21365 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その3 実機レベルと材料試験片レベルの比較
- 21364 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その2 基本特性とFEM解析
- 21363 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その1 大変形対応型ダンパーの加力試験
- 2211 免震装置の開発と地震応答 : その4 低層建物による地震応答
- 2485 セミアクティブ制振に関する研究 : その5. 制振装置および実験結果
- 2445 セミアクティブ制振に関する研究 : 可変減衰式オイルダンパーの性能実験
- 磁気浮上型超電導免震装置の偏荷重印加時における浮上特性と振動伝達特性
- 磁気浮上型超電導免震システムの荷重分布に対する水平振動特性
- 21342 曲線レールシステムを用いた免震装置の開発 : (その2) 床免震システム
- 21341 曲線レールシステムを用いた免震装置の開発 : (その1) 免震展示ケース
- 21296 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その5)床免震装置
- 免震用鋼棒ダンパーの特性に関する研究
- 23236 高強度材料を用いた外殻PCa柱の構造性能 : その1 F_c=100N/mm^2級柱の加力実験(柱(8),構造IV)
- 2557 セミアクティブ制振に関する研究 : その3. 制振装置および制御方法
- 2267 セミ・アクティブ制振に関する一考察
- 2210 免震装置の開発と地震応答 : その3 自由振動実験による鉛ダンパーの効果
- 235 軸圧を受ける鉄骨鉄筋コンクリート部材の繰返し剪断性状に関する研究 : VI 定変位振幅交番繰返し剪断-非充腹十字形(構造)
- 2110 高強度材料を用いた外殻PCa柱部材の構造性能に関する研究(プレキャストコンクリート)