1190 高耐食性金属箔被覆をした鉄筋コンクリート供試体の海岸付近における暴露実験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
学会賞を受賞して(8)(技能賞,学会賞を受賞して2010)
-
1480 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その10 仕上塗材の中性化抑制効果と透気性に関する考察(中性化,材料施工)
-
1130 低発熱ポルトランドセメントを用いた超高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その3 構造体コンクリート強度の検討
-
1129 低発熱ポルトランドセメントを用いた超高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その2 実大実験体の打込み実験
-
1128 低発熱ポルトランドセメントを用いた超高強度コンクリートの実用化に関する研究 : その1 実験概要および室内試し練り実験
-
1535 ボス供試体による構造体コンクリートの強度推定に関する研究
-
1295 高層RCのP Ca部材に用いた高強度コンクリートの品質
-
41281 噴霧ミストの蒸発冷却に関する実験研究 : その2 噴霧方法の違いによる冷却効果(ミスト噴霧,環境工学II)
-
41280 噴霧ミストの蒸発冷却に関する実験研究 : その1 実験概要とノズルの基本性状(ミスト噴霧,環境工学II)
-
1483 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価 : その13 総括(中性化,材料施工)
-
41277 屋内空間を対象としたミスト噴霧とその蒸発冷却効果に関する研究 : その3 CFD解析と実測値との比較(ミスト冷却(1),環境工学II)
-
41276 屋内空間を対象としたミスト噴霧とその蒸発冷却効果に関する研究 : その2 送風ファンを併用したミスト噴霧の蒸発冷却効果(ミスト冷却(1),環境工学II)
-
41275 屋内空間を対象としたミスト噴霧とその蒸発冷却効果に関する研究 : その1 実験概要および噴霧ノズル単独の場合の蒸発冷却効果(ミスト冷却(1),環境工学II)
-
1241 高層壁式ラーメン構造の施工性に関する研究 : その3 型わく内におけるフレッシュコンクリートの挙動
-
1240 高層壁式ラーメン構造の施工性に関する研究 : その2 鉄筋工事の配筋と組立
-
1097 養生被覆材のよる構造体コンクリートの養生効果に関する実験研究
-
コンクリート自動打込み締固め工法に関する研究 : その3 振動機の締固め効果 : 材料・施工
-
コンクリートの打込み・締固めの自動化への試み : 材料・施工
-
1180 高強度鉄筋コンクリートを用いた施工実験のまとめと施工標準への反映 : NewRC実大施工実験 その31
-
1150 高強度鉄筋コンクリートを用いた施工実験の概要 : NewRC実大施工実験 その1
-
1095 低発熱ポルトランドセメントを用いた高流動コンクリートの現場適用に関する検討 : その1. フレッシュコンクリートの検討
-
1180 高流動コンクリートのRC構造物への適用
-
1330 高流動コンクリートの強度および耐久性に関する実験的研究
-
1572 モデル壁部材による高流動コンクリートの施工性
-
1376 現場打ち高強度鉄筋コンクリート構造物のコア強度について
-
1171 カッターによる原子炉生体遮蔽壁の解体工法に関する研究 : その7 高性能ブレードによる原子炉生体遮蔽壁の切断性能
-
1301 カッターによる原子炉生体遮蔽壁の解体工法に関する研究 : その6 ブレードの切断性能におよぼすメタルボンドの影響
-
1249 カッターによる原子炉生体遮蔽壁の解体工法に関する研究 : その1 解体システムの概要
-
1515 高耐久性帯電防止床材の開発 : その1 改修工事における初期帯電防止性能の向上(内装 その他(3),材料施工)
-
1069 防汚建材における防汚性能の評価に関する研究 : その1 下地塗装の種類による耐久性の違い(汚れ,材料施工)
-
1163 環境対応型帯電防止床材・工法の開発 : その6 施工時の温湿度が帯電防止性能に及ぼす影響(床(4),材料施工)
-
1362 帯電防止床材の性能評価方法に関する研究 : 端子の種類および測定距離が抵抗値に及ぼす影響(材料施工,特殊性能)
-
1523 塗り床材の不帯静電性の評価に関する実験的研究(床・内装,材料施工)
-
18 外壁コンクリートの補修に関する実験研究(材料・施工)
-
発色紙によるコンクリ-トの湿度測定方法
-
約50年を経過した鉄筋コンクリート造の調査 : 材料・施工
-
7. モルタル・コンクリートの高温養生に関する研究(第1報) : コンクリートの蒸気養生に関する実験(1)(材料・施工関係)
-
41066 屋内空間を対象としたミスト噴霧とその蒸発冷却効果に関する研究 : その4 工場施設での噴霧実測とアンケート調査(ミスト冷房(1),環境工学II)
-
構造用特殊軽量コンクリートに関する研究 : その5 壁板の曲げ・せん断実験
-
1196 超高層RC造に用いたPca部材の品質管理
-
1450 Pca部材と機械式継手を用いた超高層RC造の施工性の検討 : その3 コンクリートの品質
-
1449 Pca部材と機械式継手を用いた超高層RC造の施工性の検討 : その2 Pca部材に関する検討
-
1448 Pca部材と機械式継手を用いた超高層RC造の施工性の検討 : その1、実大施工実験概要
-
1533 SRCプレキャスト柱接合部への充填コンクリートの性能と現場適用
-
1157 カッターによる原子炉生体遮蔽壁の解体工法に関する研究 : その5 高性能のブレードによる高配筋コンクリートの切断性能
-
1251 カッターによる原子炉生体遮蔽壁の解体工法に関する研究 : その3 原子炉用ブレードの切断性能
-
11042 ICカードを用いた現場管理システムの現場試行実験
-
1154 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの現場適用 : その3 実施工におけるコンクリートの品質
-
1153 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの現場適用 : その2 実大柱部材実験
-
高強度コンクリートの振動効果に関する実験的研究
-
21 高強度コンクリートの打込振動効果に関する実験的研究(第2部 材料・施工)
-
1477 ボス供試体によるコンクリートの中性化深さモニタリングの検討
-
1346 ボス供試体による構造体コンクリートの強度推定に関する研究 : 高強度コンクリートへの適用性について
-
1579 ボス供試体による構造体コンクリートの強度推定に関する研究
-
1242 高層壁式ラーメン構造の施工性に関する研究 : その4 部材内部のコンクリートの品質と配筋状況
-
65 蒸気養生コンクリートの強度推定(試論)(第2部(材料・施工関係))
-
1045 コンクリートの初期強度に関する研究
-
1039 コンクリートの初期圧縮・曲げ・引張強度について
-
47. 初期コンクリートの応力度とひずみ度との関係について : コンクリートの初期強度に関する研究(材料・施工関係)
-
1038 混合セメントを用いたコンクリートの高温蒸気養生に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
-
1550 複合化された解体工法の地中連続壁への適用
-
1152 低熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの現場適用 : その1 室内試し練り実験
-
1052 高耐食性金属箔被覆による鉄筋コンクリート構造物の耐久性向上に関する研究
-
12 赤泥のセメント製品への利用に関する2・3の実験(材料・施工)
-
1341 供試体上面仕上げを必要としないコンクリート圧縮試験方法に関する研究
-
1030 高退食性金属箔被覆による鉄筋コンクリート構造物の耐久性向上 : ばくろ試験による被覆性能の評価
-
アモルファス金属箔の建築外装材への適用
-
鉄筋コンクリート部材切断におけるダイヤモンドブレードの性能に関する研究 : 材料・施工
-
1040 電気表面抵抗による建材の抗菌および防汚性能の評価に関する研究(仕上材評価,材料施工)
-
27 廃棄コンクリートの処理利用に関する研究 : 処理剤についての一実験(防火,材料・施工)
-
スリーブジョイント(圧着)工法による異形鉄筋継手に関する研究 : その1 基本的性状に関する試験
-
最近の材料・施工技術の研究動向に関する一調査 : 材料・施工
-
1069 凸部供試体による構造体コンクリートの強度推定に関する研究
-
1275 低発熱ポルトランドセメントを用いた高強度コンクリート強度の検討
-
1296 高流動コンクリート打継部の性状に関する実験研究 : 環境速度, 打足し時間による影響
-
1141 超高層RC造建築物に用いた高強度コンクリートの品質
-
1190 高耐食性金属箔被覆をした鉄筋コンクリート供試体の海岸付近における暴露実験
-
26 建築用複合部材の切断加工に関する実験的研究 : 鉄筋コンクリートについての基礎実験(防火,材料・施工)
-
18 コンクリートポンプ工法に関する研究 : 圧送能力について(2 材料・施工)
-
水中の不純物が高強度コンクリートの凝結・強度および収縮におよぼす影響 : 材料・施工
-
20 定加圧による軽量粗骨材の吸放水とコンクリートの性状(第2部 材料・施工)
-
19 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その6 混和材料の圧送性に与える影響の実験(第2部 材料・施工)
-
18 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その5 セメント量およびスランプのポンパビリチーに与える影響の実験(第2部 材料・施工)
-
17 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その4 配管条件とコンクリートの品質変化に関する実験(第2部 材料・施工)
-
16 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その3 コンクリート調合と配管条件に関する実験(第2部 材料・施工)
-
15 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その2 各種調合と配管方法による圧送抵抗について(第2部 材料・施工)
-
14 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その1 実験の概要と結果の総括的考察(第2部 材料・施工)
-
2 東京附近に産する山砂の採取地とその物性調査(第2部 材料・施工)
-
コンクリートのポンプ圧送に関する研究 : その2. 配営径および圧送距離に影響する単位セメント量
-
57 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その3 圧縮強度・動弾性および重量変化とその品質(第2部 材料・施工)
-
56 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その2 スランプ・空気量の変化とその品質(第2部 材料・施工)
-
55 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その1 打込上の諸問題について(第2部 材料・施工)
-
ポンプアップによる人工軽量骨材コンクリートの諸性状
-
1103 若材齢コンクリートの仕上げ工法に関する研究
-
1103 若材齢コンクリートの仕上工法に関する研究 (2000年大会学術講演会発表論文要旨)
-
2005年大会学術講演会を終えて(5)(大会論文発表を終えて)
-
1132 既存建物の調査事例に基づいた仕上塗材の中性化抑制効果に関する考察(耐久性一般)
-
1101 躯体コンクリートの中性化抑制に寄与する各種仕上げ材の評価(耐久性一般)
-
1046 低発熱ボルトランドセメントを用いた高強度コンクリートの柱構造体強度の検討(高強度コンクリート(材料))
-
1501 環境対応型抗菌・防かび床工法の研究開発 : その3 病院施設への適用および抗菌・防かび性能の実測評価(環境保全1)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク