2623 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その8) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -水平荷重実験-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-09-01
著者
-
山口 育雄
(株)竹中工務店技術研究所
-
齋藤 英明
東京電力(株)
-
田中 伸幸
清水建設(株)
-
菊地 利喜郎
東京電力(株)
-
毛井 崇博
(株)竹中工務店技術研究所
-
山口 育雄
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻建築防災工学研究室
-
田中 伸幸
清水建設
-
毛井 崇博
(株)竹中工務店
-
山口 育雄
(株)竹中工務店n. F. E本部
-
古川 秀康
(株)日立製作所
-
村松 豊
(株)東芝
-
村松 豊
東芝
-
横沢 秀夫
鹿島建設(株)
-
古川 秀康
(株)日立製作所日立工場
-
横沢 秀夫
(財)原子力工学試験センター
関連論文
- 241 雑壁を含む鉄筋コンクリート骨組の設計法に関する研究 : その1 雑壁を含む骨組の破壊実験の検討(構造)
- 21207 杭基礎建屋の地震観測記録のシミュレーション : (その1)地震観測記録の分析
- 2078 原子力発電所施設におけるRC部材の開口部補強設計の合理化に関する研究 : その4 : 鉄板補強に関する確証実験
- 2077 原子力発電所施設におけるRC部材の開口部補強設計の合理化に関する研究 : その3 : 鉄板補強に関する基礎実験及び設計方法
- 鉄筋コンクリート格納容器(RCCV)基部の面外せん断実験(その2) : 構造系
- 鉄筋コンクリート格納容器(RCCV)基部の面外せん断実験 : 構造系
- 積層コンクリート格納容器構造1/30モデルの水平加力実験
- 積層コンクリート格納容器構造1/30モデルの内圧破壊実験 : 構造系
- 2030 衝撃荷重を受ける鉄筋コンクリート板に関する実験
- 2533 長期加熱されたRCの接合梁-柱の拘束軸力と拘束モーメント : その2 : 実験結果とその検討
- 2532 長期間加熱されたRCの接合梁-柱の拘束軸力と拘束モーメント : その1 : 実験概要
- 21435 梁鉄骨造、柱高強度鉄筋コンクリート造の架構の実験的研究
- 21014 高強度コンクリート柱・梁・接合部の挙動 : 梁下端筋を手前アンカーとし、鋼管で補強された接合部の研究
- 2984 高強度鉄筋コンクリート柱・梁接合部の挙動 : 高強度鉄筋SD50を用いた鉄筋コンクリート部材の研究-その3
- 21051 高強度鉄筋SD50を用いた鉄筋コンクリート部材の研究 : (その2) 柱部材実験
- 21052 高強度コンクリートを用いた柱・梁部材の実験的研究
- 23395 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その2 太径鉄筋の高速載荷実験
- 23394 鉄筋コンクリート構造物の挙動における載荷速度の影響に関する研究 : その1 コンクリート材料の高速載荷実験
- 21191 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動試験 : その3 振動試験結果の分析
- 21189 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動試験 : その1 振動試験の概要
- 2675 超高層コンクリート造建物の柱および架構における実験的研究 : (その3)柱の曲げせん断実験結果の検討
- 2674 超高層コンクリート造建物の柱および架構における実験的研究 : (その2)柱の曲げせん断実験結果
- 2673 超高層コンクリート造建物の柱および架構における実験的研究 : (その1)研究概要および柱の中心圧縮実験
- 2256 二方向制御アクティブマスダンパーの開発 : (その1)実験計画
- 2265 アクティブマスダンパーにおける最適制御アルゴリズムについて
- 21510 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その1)解析方針(原子力プラント/中越沖地震(2),構造II)
- 21527 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その5)7号機排気筒の耐震安全性評価(鉄骨部材,構造II)
- 2621 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その6) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -実験計画-
- 21020 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その13 フェーズIII概要
- 2892 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その6 フェーズII概要
- 21512 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その3)7号機原子炉建屋の解析結果(原子力プラント/中越沖地震(2),構造II)
- 21022 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その15 フランジ壁板鉄筋両引実験 D38実験シリーズ パラメータ検討(1)
- 2667 水圧利用静圧軸受方式による開閉式屋根の支持・摺動機構について : (その2)性能確認試験
- 21559 充填型鋼管コンクリート柱に関する研究 : (その1)実験全体計画
- 21168 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その3)地盤の応答性状(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21166 大規模発破震動を用いた群杭基礎の振動実験 : (その1)振動実験の概要(相互作用(杭)(1),構造II)
- 21164 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動実験の解析 : (その 4)杭位置の違いによる杭応力
- 21161 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動実験の解析 : (その 1)シミュレーション解析モデル
- 20298 場所打ち鋼管コンクリート群杭基礎の静的水平載荷試験 : (その 3)杭のひずみ分布と応力分布
- 20296 場所打ち鋼管コンクリート群杭基礎の静的水平載荷試験 : (その 1)試験概要
- 大規模発破震動を用いた液状化地盤における杭支持構造物の振動実験 : 振動実験のシミュレーション解析
- 21475 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の振動実験の解析 : (その3)上部構造の応答と杭応力の解析(相互作用(実験),材料施工)
- 21471 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の振動実験 : (その2)地盤応答の計測結果(相互作用(実験),材料施工)
- 21470 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の振動実験 : (その1)実験方法と計測内容(相互作用(実験),材料施工)
- 21218 原子力施設杭基礎の動的耐震設計法に関する研究 : (その8) 杭基礎の許容限界
- 21209 杭基礎建屋の地震観測記録のシミュレーション : その3 SRモデルおよび質点系モデルによる解析
- 21190 大規模発破震動を用いた杭支持構造物の液状化振動試験 : その2 振動試験結果
- 23294 複合応力下におけるRC耐震壁の終局耐力評価の研究 : その8 マクロシェル要素の既往の実験への適用-2
- 21526 中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋のシミュレーション解析 : (その4)7号機原子炉建屋屋根トラスの耐震安全性評価(鉄骨部材,構造II)
- 21513 観測記録による柏崎刈羽原子力発電所原子炉建屋の振動特性の検討(原子力プラント/中越沖地震(2),構造II)
- 1670 超音波によるコンクリート強度・弾性係数の非破壊評価に関する研究
- 1048 RCCVに用いる太径鉄筋(D51,D38)の施工性確認実験
- 2909 高強度コンクリートと太径異形鉄筋の付着実験
- 2626 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その11) 総合評価
- 2625 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その10) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -解析結果の比較とまとめ-
- 2624 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その9) 大型全体モデル実験(1/6模型) -組合せ荷重実験-
- 2623 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その8) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -水平荷重実験-
- 2622 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その7) 大型全体モデルの実験(1/6模型) -内圧荷重実験-
- 2620 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その5) トップスラブ実験(1/10模型) -実験結果とまとめ-
- 2619 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その4) トップスラブ実験(1/10模型) -実験計画-
- 2618 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その3) RCCVの円筒壁ダイヤフラムフロアの接合部のせん断実験
- 2617 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その2) 開口のある円筒モデルのねじり加力実験
- 2616 鉄筋コンクリート製格納容器(RCCV)の開発 : (その1) 研究概要
- 21510 鉄筋コンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験(K7号機) : その1. 試験計画
- 21545 鉄筋コンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その3 試験結果の評価
- 21511 鉄筋コンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験(K7号機) : その2. 試験結果
- 263 塩害により損傷を受けた実在RC造公営集合住宅の水平加力破壊実験 : (その2)実在建物の水平加力実験(構造)
- 262 塩害により損傷を受けた実在RC造公営集合住宅の水平加力破壊実験 : (その1)実在建物の損傷調査(構造)
- RC耐震壁の靭性向上を目的とした配筋法に関する研究 : その1 基礎的実験
- 2450 アクティブマスダンパーに関する実験的研究 : (その1)モデルの概要
- 21030 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その16. UTC柱RC造接合部の実験結果の検討
- 21029 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その15. UTC柱RC造梁接合部の実験
- 21409 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その12 UTC部材のせん断実験(実験値と解析値の比較)
- 21408 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その11. 変形吸収部を有するUTC部材のせん断実験
- 21407 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その10. 中心圧縮性状に関する破壊性状とその耐荷機構
- 21393 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その7.鋼管の曲げモーメント負担性状
- 21392 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その6.横拘束下におけるRC断面の曲げ耐力
- 21391 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その5.変形吸収部を有するUTC部材の曲げ実験
- プレストレストコンクリート圧力容器(PCPV)のクリープ : 1/40縮尺横型の解析と実験の比較 : 構造系
- 21419 下層階に高張力鋼SM58Qを用いたSRC造ダブルチューブ構造の25階建混合構造建物の耐震設計 : (その3) 低降伏比高張力鋼SM58Qを用いたSRC部材の実験概要
- 21365 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その1.原理, 構成及び実験計画
- 東海第二発電所原子炉格納容器の耐圧試験時アンカー部応力測定について : 構造
- 1248 超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その5. 力学的性質
- 2406 RCCVの研究 : RC梁(シアスパン1.0以下)のせん断加力実験(その2. 実験結果と既往算定式の比較)
- 2405 RCCVの研究 : RC梁(シアスパン1.0以下)のせん断加力実験(その1. 実験概要および結果)
- 2678 ケーブルドームの構造特性に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 2666 水圧利用静圧軸受方式による開閉式屋根の支持・摺動機構について : (その1)機構と特徴
- 2734 超高強度材料を用いた原子炉建屋構造に関する研究 : その3. RC平板の純せん断実験-検討
- 21128 中心圧縮力を受ける超高強度コンクリート柱の寸法効果と横拘束効果に関する実験研究
- 21028 高じん性壁柱に関する実験的研究 : その2. 壁柱の水平加力実験
- 21027 高じん性壁柱に関する実験的研究 : その1. 端部拘束域の圧縮性状
- 1135 超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その3. 構造体打込み実験
- 21368 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その4.一定軸力下における曲げ実験
- 21367 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その3.諸条件に関する中心圧縮実験
- 21366 アンボンド型充填鋼管コンクリート構造に関する研究 : その2.ボンド型と比較した中心圧縮実験
- 2894 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その8 壁板鉄筋両引実験シリーズ・実験結果
- RC造建物の耐震診断に関する研究 : 構造系
- 原子炉建屋の力学性状に関する実験的研究 : その2・実験結果の検討 : 構造系
- 原子炉建屋の力学性状に関する実験的研究 : その1 実験概要 : 構造系
- 可撓耐震壁に関する研究