2607 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その2 単一開口を有する試験体
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1988-09-01
著者
-
神田 順
日本建築学会政策推進委員会:東京大学
-
岡田 恒男
弾塑性試験分科会
-
神田 順
弾塑性試験分科会
-
秋野 金次
弾塑性試験分科会
-
吉崎 征二
(財)原子力工学試験センター
-
寺崎 浩
(財)原子力工学試験センター分科会
-
岡田 恒男
東京大学生産技術研究所
-
寺崎 浩
大成建設(株)
-
吉崎 征二
弾塑性試験分科会
-
秋野 金次
元(財)原子力発電技術機構
-
秋野 金次
原子力発電技術機構
関連論文
- 確率論を用いた耐震設計 (特集 地震防災における確率論的アプローチ)
- 学会提言とその後 : いま何が求められているか(学会提言とその後 : 建築および都市の防災性向上に関する提言)
- 2610 原子炉建屋耐震壁の動的性能に関する試験 : その2 ひずみ速度試験のうち一方向載荷試験
- 2609 原子炉建屋耐震壁の動的性能に関する試験 : その1 試験の概要
- 2607 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その2 単一開口を有する試験体
- 2606 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その1 試験の概要
- 教育問題研究会報告
- 社会ニーズ対応・特別調査委員会
- 「公益法人制度改革」で、日本建築学会が変わる?(学会発)
- 法律に対処するための枠組み造りに関する特別調査委員会現況報告(V 特別調査委員会報告,建築基準法-最低基準の意味)
- 自然災害低減のための危機管理と保険制度に関する提言 : 危機管理と保険制度に関する地方自治体にむけての3つの提言
- 限界状態設計法を活用した構造設計-オフィスビル-審査報告
- 災害調査に基づく気象状況と季節の相違を考慮した病院防災対策(災害)
- 新潟県中越地域における積雪期地震の発生確率に関する試論(自然災害に学ぶ)
- 積雪寒冷期地震防災に係る既往研究のレビューに基づく震災対策について(災害)
- 5440 積雪期地震を考慮した病院防災対策に関する考察 : 新潟県立病院の比較分析(日常災害・防災教育,建築計画I)
- 新潟地域における積雪期地震を考慮した病院防災に関する事例分析(第4部 学術論文,災害からの復興と防災フロンティア)
- 7231 降積雪量が地域住民の受診行動に及ぼす影響に関する研究 : 新潟県小出町を事例として(防災意識・災害情報,都市計画)
- 20024 活断層資料に基づく地震危険度評価
- 限界状態設計コンクール(構造部門(限界状態) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 2次元水平ランダム振動の知覚閾に関する研究
- 建築物設計用の基本風速分布図
- 建築における信頼性工学(1)確率論の活用
- 不確実性をどうとらえるか(第二部:鼎談,構造者の格律)
- インタビュー 建築基本法制定の必要性 (特集 つぎはぎ建築基準法を越えて)
- 23230 水平 2 方向同時加力を受ける RC 立体耐震壁の復元力特性 : その 6 追加試験の概要と結果
- 23287 水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の復元力特性 : その3 試験概要(耐震壁(3),構造IV)
- 2151 原子炉建屋の基礎コンクリート打継面の耐力評価実験
- 2746 地震時応力を受ける鉄筋コンクリート柱・はり接合部に関する実験的研究
- 鉄筋コンクリートパネルの非線形有限要素解析 : 第2報 : Collins試験体を対象としたパラメータ解析
- 2463 大型振動台を用いた実大鉄筋コンクリート柱の破壊実験 : その2 実験結果
- 多変量極値分布を用いた多地点強風および地震危険度解析 (特集 極値理論)
- 建築 「耐震強度」とは何か--その工学的解釈
- 建築技術の展開と法令の役割 (特集=建築と法律)
- 科学通信 オピニオン:大型回転ドアの安全性とは何か
- 科学通信(オピニオン)世界貿易センタービルの崩壊と超高層ビルの安全性
- 科学と科学技術そして環境学へ (特集・2:あなたが考える科学とは 第7回)
- 我が家の構造の設計と施工 (特集 私の住む家)
- 地震防災と自己責任 (特集 21世紀の建築防災の展望)
- 災害のとらえかた (特集 災害と確率)
- 東京大学建築学専攻風環境シュミレータ風洞の紹介
- 複数ドップラーソーダによる大都市上空の強風観測 : (その1)全体計画と観測された風速の特徴
- 21068 兵庫県南部地震の地震動分布に基づく表層地盤のモデル化
- 20029 活断層を考慮した地震危険度解析と最適信頼性への応用
- 20038 活断層を考慮した地震危険度のパラメトリックスタディ
- 東京における地盤動的解析の不確定性
- 21089 New RC構造設計ガイドラインの概要 : 耐震設計の方針
- 鉄筋コンクリート立体フレームの振動破壊実験 : その2 無偏心壁及び偏心壁を有する一層フレーム : 構造系
- 2437 鉄筋コンクリート立体模型の振動破壊実験 : その1 一層純ラーメン
- スタッド定着部を有する機器構造物の地震時挙動 : その3 スタッドが円周状に配置された場合
- 中低層RCフレーム構造に要求される保有耐力と保有塑性率 : 構造系
- 2058 建築構造における環境負荷を考慮した社会的総費用に関する研究(構造)
- 改正建築基準法の課題(建築界の動向と展望)
- 1 2種類の設計荷重設定シナリオにおける総期待費用の評価(構造,構造系)
- 阪神・淡路大震災における建物の被災度と修復コスト (特集 アリスクとキリギリスク)
- 既存鉄筋コンクリート造建物の耐震診断および補強法 : 大成ERP法 : その2 耐震診断法適用例 : 構造系
- 既存鉄筋コンクリート造建物の耐震診断および補強法 : 大成ERP法 : その1 耐震診断法 : 構造系
- 21253 鉛直振動が建物の応答性状に与える影響 : その3 弾塑性領域での水平・鉛直応答性状の比較
- 2340 鉛直地震動が建物の応答性状に与える影響に関する研究 : その2 水平・鉛直2方向同時入力による弾塑性地震応答解析
- 20022 損失費用モデルを考慮した最適信頼性に基づく設計用地震荷重
- 20054 複数ファン風洞による非定常な風向変動が2次元角柱の風圧特性に与える影響に関する研究 : その3円柱と角柱の風圧特性と気流の最適化(竜巻と突風,構造I)
- 20020 構造種別間の環境負荷削減効率の比較(地震ハザード・耐震設計,構造I)
- 多質点構造物の地震危険度評価
- 20029 現行基準による建築物の耐震性能に関する信頼性評価 : その2 信頼性指標βの算出
- 2527 開口を有する原子炉建屋耐震壁の水平加力試験 : その3 一列に並んだ小開口群を有する試験体
- 20016 構造安全性に関わる集団合議制導入のためのコミュニケーション方法(信頼性(3),安全性,構造I)
- 突風危険度評価に資する竜巻状気流発生装置を活用した実験的研究の試み
- 原子炉建屋の復元力特性試験 : (小型および部分模型)(その2)P1シリーズ試験
- 20065 非定常変動風力が建物応答に与える影響について(風圧・風力(1),構造I)
- 2532 鉄筋コンクリート造耐震壁のひびわれからの通気に関する試験 : その4 応用試験の結果
- 2531 鉄筋コンクリート造耐震壁のひびわれからの通気に関する試験 : その3 応用試験の概要
- 構造技術者への期待と役割 (主集 改正建築基準法施行1年--JSCAのこれからを考える) -- (これからのJSCAを考える)
- 現代社会における耐震と安全 (主集 耐震とは何か--安心できる耐震設計を目指して) -- (第1章/耐震とは何か)
- パネルディスカッション 建築文化を否定する改悪!もっと声を上げて、異議を (特集 「改悪」建築基準法の1年) -- (建築ジャーナル4・1緊急シンポジウム 改正建築基準法はいりません!!)
- 構造設計者VS建築家--座談会 JIA&JSCAが先頭に立って法改正と建築生産システムの改革を (特集 無責任社会5つの罪--構造計算書偽造事件)
- 20057 相関を考慮した多風向年最大風速モデルの実測データへの適用
- 単純化山地形模型の風速分布に与える影響に関する風洞実験
- 数値制御ファンを用いた気流作成の試み
- 「順序統計量による荷重の確率モデルに関する考察 : 終局限界および使用性限界状態設計に用いる荷重モデル[I]」に対する討論(坂本 順, 森 保宏著 日本建築学会構造系論文集, 第493号, 9-15, 1997年3月号掲載)
- 建築業・建築設計にかかわる法規制のあり方 (特集1 日本の建物と建築制度を考える--耐震問題を手がかりに)
- 第5回 REIカレッジ公開セミナー 建物構造の安全性--耐震問題を背景として
- 社会ニーズ対応・特別調査委員会
- 研究的視点 持続可能社会における構造安全論[含 英語文]
- 相関を考慮した多風向年最大風速確率モデル
- PIV手法を用いた3次元振動角柱の後流性状に関する実験的研究
- 工学の風をとらえる
- ダヴェンポート博士を偲ぶ
- 竜巻状気流発生装置の概要と基本特性
- 20546 フェリックス・キャンデラの手法と主張
- 風観測における工学的視点 (特集:広範囲の風を観測する超音波(1))
- 評論(1)(免震構造用U180型鉛ダンパーの限界性能)
- 評論(1)(埋立地に建つ高さ256mの高層建築物の振動特性)
- 2066 位相差分分布の歪度と尖度に関する研究(構造)
- 2095 日本における建築設計用仮想竜巻モデルの提案(構造)
- 20049 竜巻状気流発生装置による実験気流の基本特性(流入変動風・竜巻,構造I)
- 20050 被害分布と強風域との整合性を考慮した建築設計用仮想竜巻モデルの提案(流入変動風・竜巻,構造I)
- 20042 多項式変換法による年最大風速の予測評価 : 台風時および非台風時の統計的影響について(自然風,構造I)
- 20024 風向変化を考慮した風の建築物に対する非定常作用に関する基礎的研究(風力ほか,構造I)
- 20032 Characteristics of Wind Pressure Fluctuations on Dome-like Roofs : Wind Pressure Coefficients and Power Spectra
- 21049 狭帯域における位相差分の統計量に関する研究(設計用地震動,構造II)