1311 型枠に関する実態調査報告 (その1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1591 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(87)型枠・鉄筋工法の開発 : その27 床型枠工法の開発における要素実験
-
1200 下水道終末処理場槽内コンクリートの耐久性に関する研究 : (その2) 曝露試験体の材令3年試験結果
-
1344 下水道終末処理場槽内コンクリートの耐久性に関する研究
-
1276 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その19 屋外暴露3年後の試験結果(暴露地 : 愛知県豊川市)
-
1155 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その5 屋外暴露1年後の試験結果
-
1162 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その12 デューパネルウェザーメータ(蛍光紫外線・湿潤サイクル)試験結果
-
1161 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その11 高エネルギー紫外線ウェザーメータ
-
1160 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その10 キセノンウェザーメータ試験結果
-
1159 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その9 デューサイクルウェザーメータ試験結果(2)
-
1158 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その8 デューサイクルウェザーメータ試験結果(1)
-
1157 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その7 サンシャインウエザーメータ試験結果(2)
-
1156 外壁用塗料の耐候性能評価に関する研究 : その6 サンシャインウェザーメータ試験結果(1)
-
マスコンのひびわれ制御に関する研究 : その1.マスコン部材に発生したひびわれの施工因子別検討 : 材料・施工
-
打込み型枠を用いた合成梁構造の実験的研究
-
23231 薄肉PCa折り曲げ型枠工法の開発 : その3 : 梁の構造実験結果
-
プレキャスト化システム工法を用いた高層集合住宅の設計と施工
-
1599 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(95)床構法の開発 : その22 フラットデッキ複合スラブのARC工法への適用性
-
1598 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(94)床構法の開発 : その21 フラットデッキ複合スラブの曲げ性状
-
22518 本格的に長寿命を追求した高層鉄骨造建築の構造設計 : その2.コンクリートに関する設計施工上の対応(地球環境問題(1),構造III)
-
21560 テンドン張力の長期変動に関する実験研究
-
分離防止装置を使用して打設した戸建住宅基礎コンクリートの性状,深井公,山西耐,小作重夫,菅原和彦,辻田耕一,宮木聡(評論)
-
打込み型枠「オリフォ-ム」工法の開発(その3)構造体部材「オリフォ-ム3」の開発
-
23299 鉄筋コンクリートはり部材に使用する薄肉PCa型枠の構造体利用に関する実験的研究
-
1552 地下2階耐震壁の温度・歪み計測報告
-
1499 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(61)型枠・鉄筋構工法の開発 : その24 梁型枠のFEM解析と補強法の検討
-
1048 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(34) : 床構法の開発(その5 ARC構法に用いる床構法の検討)
-
1180 梁型枠の拘束条件がフラットデッキの曲げ耐力に及ぼす影響(施工 : 一般, 材料施工)
-
せき板の存置期間および初期養生が構造体コンクリートの品質に及ぼす影響に関する研究
-
1396 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その15. 乾燥性状について(総合実験 II)
-
1286 せき板存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その11 ヤング係数について(総合実験)
-
1101 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その5 圧縮強度・弾性係数について(冬期実験)
-
1311 型枠に関する実態調査報告 (その1)
-
23338 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発 : その4(耐震補強(4),構造IV)
-
1411 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(20) 床構法の開発 : その4 フラットデッキの性能
-
1172 柱外殻プレキャストへの後打ちコンクリートの充填性に関する研究 : その3 赤外線カメラによる充填性確認調査(プレキャストコンクリート,材料施工)
-
鉄筋コンクリート造床スラブの長期たわみに関する実験的研究(その2) : 構造系
-
鉄筋コンクリート造床スラブの長期たわみに関する実験的研究(その1) : 構造系
-
アンボンドPSを利用した床スラブの長期載荷実験(その1) : 構造系
-
21511 光ファイバーを用いたコンクリート構造物のひずみ測定手法に関する検討 : その2 RC長期試験(原子力プラント/PCCV,構造II)
-
1149 浸透性吸水防止材のひび割れ漏水抑制評価に関する一試験(塗料(1),材料施工)
-
供用期間中におけるPCCVの長期挙動評価手法に関する研究
-
1397 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その16. 圧縮強度について(総合実験II)
-
1059 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その1 実験計画と結果の概要(夏期実験)
-
44 クリープと収縮を受けるRC曲げ部材の変形 : 曲率挙動の解析的検討(構造)
-
アウグスタの飛行船格納庫の劣化現況調査, 青木孝義, 濱崎 仁, 込山貴仁, 湯浅 昇, 谷川恭雄, 53
-
1102 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その6 ポロシチーおよび中性化について(冬期実験)
-
1061 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その3 ポロシチーおよび中性化について(夏期実験)
-
1003 合板パネルとセパレータの強度に関する一考察(材料・施工)
-
竣工後の外力や環境条件に起因するひび割れ (コンクリ-トのひび割れとその対策) -- (ひび割れの原因と対策)
-
1100 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その4. 実験計画と結果の概要(冬期実験)
-
1283 せき板の存置期間および初期養生がコンクリートの品質に及ぼす影響 : その8. 実験計画と結果の概要(総合実験)
-
1385 薄肉Pca 折り曲げ型枠工法の開発
-
立教大学礼拝堂免震レトロフィット工事
-
23345 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その 3)
-
23070 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発
-
1219 合成スラブにおける膨張材のひび割れ低減効果に関する検討(混和材料(2),材料施工)
-
1015 合成スラブにおける膨張材のひび割れ低減効果に関する現場試験(材料・施工)
-
1131 誘発目地によるひび割れ低減効果の追跡調査報告(収縮・クリープ(2),材料施工)
-
建築構造物における施工面での制御対策
-
現状と展望(建築)
-
23237 耐震壁に使用する誘発目地の開発
-
技術紹介 ひび割れ補修工法「エポウェット」の開発
-
誘発目地工法「カラム目地」の開発
-
サイクルスラブ工法による大型PCa版施工の省力化
-
熱帯雨林保護のためにベニヤ代替工法を用いた建物工事
-
鉄筋コンクリートスラブの長期たわみに関する研究 : はね出しスラブ実験結果 : 構造系
-
軟練り・硬練り調合によるR.Cスラブたわみ比較実験結果
-
2524 鉄筋コンクリートスラブの長期たわみに関する研究 : その4 単純支持スラブ実験
-
64 R.Cスラブの長期におけるひびわれ・変形に関する研究 : その1 単純支持スラブ実験(構造)
-
鉄筋コンクリートスラブの長期たわみに関する研究 (その2) : 構造
-
鉄筋コンクリートスラブの長期たわみに関する研究(その1)
-
1507 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(69)床構法の開発 : その16 フラットデッキのARC床構法への適用性
-
1506 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(68)床構法の開発 : その15 若材齢時におけるフラットデッキ複合スラブの曲げ性状
-
大型ハーフPCaスラブ「サイクルスラブ」の開発
-
23167 真空脱水工法による合成床版の開発
-
補修・逆打ち用グラウトの開発
-
鉄筋コンクリ-ト部材の温度ひび割れ幅算定法
-
補修跡を残さないひび割れ注入工法 水可溶性エポキシ樹脂工法の開発 (特集 注入工法のすべて)
-
集合住宅 大版化により施工の合理化を実現したハーフサイトプレキャストスラブシステム (特集 多様な要求に応えるスラブ設計入門) -- (最近の設計事例に学ぶ)
-
プレキャスト(PCa)型枠工法の現状
-
コンクリートの熟成
-
打込み型枠を用いた合成梁構造の開発
-
熱帯雨林保護のための南洋材ベニア代替工法 (特集 型枠工事の新しい流れ) -- (環境問題への取組み)
-
構造(荷重)に起因するひび割れ (特集 コンクリートのひび割れと防止のポイント) -- (ひび割れの原因)
-
1636 薄肉PCa折り曲げ型枠工法の開発(その2)
-
梁部材に使用する打込み型枠の一体性に関する実験報告
-
RC地中壁体の施工精度 : WALL FOUNDATIONに関する実験報告(その10) : 材料・施工
-
1532 接合部中抜きPca構造壁の開発
-
一般スラブの施工 (床・スラブの設計と施工)
-
1020 マスコンクートの温度ひび割れ幅計算法の提案
-
資源問題から型枠を考える--コンクリ-ト型枠の現状と将来
-
支保工をできるだけ早い時期に取り外すには (現場打ちRC造の合理化)
-
スラブ型枠の支保工をなくして下部空間を活用するには (現場打ちRC造の合理化)
-
マスコンクリ-トの温度ひび割れ幅計算法の提案
-
打込み型枠「オリフォ-ム」工法の開発
-
1020 薄肉PCa折り曲げ型枠工法の開発(施工改善技術-IV)
-
[230] ひびわれ制御を目的としたPRC工法の適用事例(プレストレストコンクリート)
-
1207 某建物外壁のひび割れ幅変動調査報告(新素材)
-
[117] 鉄筋とコンクリートの付着クリープ性状に関する研究(付着)
-
[5] 外壁の初期ひびわれに関する一考察(初期欠陥I)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク