各種の岩盤における地震動の応答スペクトル特性 : その2:応答スペクトルの分散性 : 構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-09-10
著者
関連論文
- 2282 ツイン免震建物の設計と実証研究 : その6 建物の強制振動試験
- 2428 アクティブ・マス・ドライバー(AMD)システムの実用化研究 : (その4) 地震観測とシミュレーション解析
- 2515 屋上通信鉄塔の制震技術の研究
- 21428 アクティブ二重動吸振器の高層建物への適用 : (その4)建物強制加振試験
- 2256 埋め込みを有する建屋の強震時非線形応答に関する実験および解析 : その2 解析結果
- 2255 埋め込みを有する建屋の強震時非線形応答に関する実験および解析 : その1 実験結果および解析手法
- 2087 埋め土・浮き上り非線形に着目した地盤建屋模型の振動台実験とその解析 : その6. 解析結果
- 2086 埋め土・浮き上り非線形に着目した地盤建屋模型の振動台実験とその解析 : その5. 動土圧実験結果の分析と解析手法の概要
- 2801 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その31 入力エネルギーを用いた応答予測について
- 2486 アクティブ二重動吸振器の開発・実用化に関する研究 : (その8)建物強制加振実験
- 21021 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その14 フランジ壁板鉄筋両引実験 実験概要と結果
- 21020 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その13 フェーズIII概要
- 2898 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その12 水平加力実験シリーズの比較検討
- 2897 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その11 準大型壁水平加力実験
- 2892 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その6 フェーズII概要
- 21133 減衰係数切替え型セミアクティブダンパを適用した中層建物の振動実験 : (その3)常時微動計測および自由振動実験(セミアクティブ制御,構造II)
- 21132 減衰係数切替え型セミアクティブダンパを適用した中層建物の振動実験 : (その2)定常加振実験結果および制御効果の考察(セミアクティブ制御,構造II)
- 1073 統合化建築生産システム(グローアップシステム)の開発 : その3 施工時耐震安全性の検討
- 2453 磁気浮上式除振装置の研究 : (その4)水平2次元除振装置の長期観測実験
- 2279 振動実験に基づく高層・中層建屋の複合基礎の動特性(その1)
- 2168 地震情報直前検知・伝達システムの開発 : (その1)システムの概要
- 2306 大規模上下動制震床システムの開発 : (その5)制震床の実建屋適用と性能確認試験
- 2305 大規模上下動制震床システムの開発 : (その4)建物の振動特性の確認とその解析
- 2552 大規模上下動制震床システムの開発 : (その3)制震床の振動試験
- 2551 大規模上下動制震床システムの開発 : (その2)空気ばねの動的加力試験
- 2409 建物の免震防振構法の開発 : その26 9階建免震ビルの地震観測結果及びシミュレーション解析
- 建築物の地震応答モニタリング : 「構造物のモニタリング」シリーズ
- 2326 建物の免震防振構法の開発 : その24 9階建て免震ビルぼ地震観測結果
- 2325 建物の免震防震構法の開発 : その23 9階建て面震ビルの振動実験・加力実験
- 建物の免震防振構法の研究開発-9-9階建免震ビルの振動実験結果,地震観測結果
- 21023 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その16 フランジ壁板鉄筋両引実験・D38シリーズ パラメータ検討(2)
- 2805 高強度コンクリートを用いた耐震壁の実験的研究 : その2.大型平板せん断実験
- 2895 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その9 壁板鉄筋両引実験シリーズ・パラメータ検討(1)
- 2201 建物の免震防振構法の開発 : その15 地震応答シミレーション解析
- 非線形連結要素FEMモデルによる基礎浮き上がり動的解析 : 振動台実験のシミュレーションによる精度検討
- 2125 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その9 BWR型1/12全体模型のエネルギー的検討
- 2124 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その8 BWR型1/12全体模型のシミュレーション解析
- 2123 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その7 BWR型1/12全体模型の試験結果
- 2122 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その6 BWR型1/12全体模型の試験計画
- 2121 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その5 PWR模型-2シミュレーション解析
- 2120 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : (その4)PWR模型-2 試験結果
- 2119 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その3 PWR模型-2 試験計画
- 2118 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その2 PWR模型-1
- 2117 大型振動台による原子炉建屋の加振実験 : その1 全体計画
- 2103 埋込みを考慮した原子炉建屋の地震応答解析法 : (その4)地震観測記録との比較・検討
- 2102 埋込みを考慮した原子炉建屋の地震応答解析法 : (その3)格子型・FEMモデルのモデル化方法の検討
- 2101 埋込みを考慮した原子炉建屋の地震応答解析法 : (その2)S-Rモデルの検討
- 2100 埋込みを考慮した原子炉建屋の地震応答解析法 : (その1)動的地盤ばね評価
- 21026 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その19 耐震壁における太径鉄筋重ね継手工法仕様の提案
- 21025 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その18 大型壁水平加力実験
- 21024 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その17 フランジ壁板鉄筋両引実験・D51シリーズ
- 21022 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その15 フランジ壁板鉄筋両引実験 D38実験シリーズ パラメータ検討(1)
- 2401 建物の免振防振構法の開発 : その5 振動台実験とその解析
- 2408 建築の免震防振構法の開発 : その25 9階建免震ビルの振動実験結果に基づいた系定数同定
- 2434 大スパン立体架構の耐震設計 : (その5) 地震観測およびそのシミュレーション解析
- 2433 大スパン立体架構の耐震設計 : (その4) 振動実験およびそのシミュレーション解析
- 建物の免震防振構法の研究開発-11-振動解析モデルの同定と地震応答シミュレ-ション解析
- 地震波最大振幅の決定要因について
- 200m鉄筋コンクリ-ト煙突の振動特性--振動実験結果と地震観測デ-タの解析
- 超高RC煙突の地震観測とその解析
- 超高鉄塔の耐震耐風に関する研究-5-ケ-ススタディモデルによる鉄塔-建屋系の地震応答解析
- 超高RC煙突の地震観測とその解析 : 構造系
- 2804 高強度コンクリートを用いた耐震壁の実験的研究 : その1.実験概要
- 2246 建物の免震防振構法の開発(その1 基本計画)
- 2085 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その3. 実機モデルのパラメトリック・スタディ
- 2084 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その2. 動的解析結果
- 2083 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その1. 概要およびM-θ関係
- 2243 ベアリング機構を持つ床免震システムの振動試験結果
- 硬質岩盤上のコンクリートブロック振動実験とその解析 : その1:地盤調査結果 : 構造
- 2367 200mRC煙突の強風応答観測(その6) : 煙突変形の計測
- 2800 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その30 免震層の大変形特性を考慮した入力エネルギースペクトル
- 機器配管用支持構造物(埋込金物)の耐力に関する実験研究 : その12 実験結果をもとにした設計への対応(1)
- 機器配管用支持構造物(埋込金物)の極限耐力に関する実験研究 : その10 埋込金物の極限耐力に及ぼす群効果の影響
- 2196 建物の免震防振構法の開発 : その10 : バッファの振動台実験
- 2393 建物の免震防振構法の開発 : (その6)振動特性確認試験結果
- 2049 地震動の周波数帯域別継続時間の分析
- 2329 速度計で観測された地震動記録の精度の検討と最大振幅の回帰分析
- 2205 東松山の小アレーで観測された近接8測点間の地震動特性 : その1 : 地振動の周波数及び位相特性
- 上下地震動波形におけるP-S部分とS-C部分の特性 : その2 包絡形状とスペクトル特性の分析例 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その5 模擬地震動の作成への反映 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その4 上下動のP-S波間の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その3:水平動のS波初動以降の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その2:継続時間 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その1:全体概要 : 構造
- 設計用低減衰応答スペクトル策定のための補正スペクトル特性に関する研究 : 構造
- 機器配管用支持構造物(埋込金物)の耐力に関する実験研究 : その4 コンクリートに埋込まれた樹脂アンカーの引抜き耐力 : 構造系
- 建物屋上に設置される鉄塔の耐震設計
- 2033 鉛直アレー地震観測による地震動特性に関する研究 : その10 : 上昇波と下降波の特性
- 岩盤アレー観測記録の解析 : その3・館山小アレー観測記録の解析
- アレー観測による岩盤の強震地動に関する研究 : その3・観測記録の整理
- 2346 建物の免震防振構法の開発 : その22 免震装置改造による地震応答特性の変化について
- 2896 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その10 壁板鉄筋両引実験シリーズ・パラメータ検討(2)
- 2894 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その8 壁板鉄筋両引実験シリーズ・実験結果
- 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その3. 中小型壁水平加力実験シリーズ・概要 : 構造
- 各種の岩盤における地震動の応答スペクトル特性 : その2:応答スペクトルの分散性 : 構造
- 1220 建設工事における自動揚重機の開発研究(その5)自動揚重機の概要
- 1221 建設工事における自動揚重機の開発研究(その6)施工性の検討
- 2893 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その7 壁板鉄筋両引実験シリーズ・実験概要
- 太径鉄筋継手の構造特性に関する実験研究 : その5 中型壁水平加力実験シリーズ : 構造
- 11. 平坦農村地域における医療施設の使われ方