マスコンクリートの熱応力に関する解析研究 : (その2) 温度分布解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1982-08-20
著者
-
速水 由紀夫
鹿島情報システム部
-
山崎 敞敏
鹿島技術研究所第四研究部
-
吉田 一
東京電力(株)原子力建設部
-
山崎 敞敏
鹿島建設(株)技術研究所
-
沢田 照男
東京電力(株)
-
宮下 丘
鹿島建設(株)
-
柴田 健司
鹿島建設(株)原子力室
-
速水 由紀夫
鹿島建設(株)情報システム部
-
吉田 一
東京電力株式会社
-
宮下 丘
鹿島建設(株)情報システム部
-
速水 由紀夫
鹿島建設電子計算センター
-
速水 由紀夫
鹿島建設(株)
-
吉田 一
東京電力(株)
関連論文
- 20410 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その11 実建物吊屋根パネルの振動実験
- 20421 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その7 1/4縮尺屋根模型の振動実験
- 鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究 : (その5) 引張り力を受けるRC部材の熱曲げモーメント低下性状について : 構造
- 鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究 : (その4) 小型梁試験体による曲げ及び軸剛性の低下性状について : 構造
- 『鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究』 : (その2)大型はり試験体による熱応力実験 : 構造
- 21088 高強度材料を用いた高層RC十字型接合部水平加力実験 : その4 2次元鉄筋コンクリート非線形有限要素解析
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その3. 解析条件及び結果 : 構造
- 2377 原子力発電所建屋の確率論的信頼性評価の研究 : その2. 応答の評価例
- 大容量ボイラ支持鉄骨の地震応答に関する研究 : その2.支持鉄骨および基礎地盤の地震応答 : 構造系
- 超高煙突の地震応答に関する研究 : その6.煙突基部地盤の地震動特性 : 構造系
- 大容量ボイラ支持鉄骨の地震応答に関する研究 : その1・地震観測と動的解析
- 超高煙突の地震応答に関する研究 : その5・地盤特性による地震応答の変化
- 超高煙突の地震応答に関する研究 : その4 煙突 : 地盤連成系の地震応答解析 : 構造系
- 2102 超高煙突の地震応答に関する研究 : その3.地震動特性
- 超高煙突の地震応答に関する研究 : その2. 地震波特性及び応答解析 : 構造
- 超高煙突の地震応答に関する研究 : その1. 地震観測 : 構造
- 21471 定着板方式による面外せん断補強法の研究 : (その1)研究概要
- 1028 夏季における生コンクリートの性状変化について
- マスコンクリートの熱応力に関する解析研究 : (その3)熱応力解析
- マスコンクリートの熱応力に関する解析研究 : (その2) 温度分布解析
- マスコンクリートの熱応力に関する解析研究 : (その1) 全体計画および実測の概要
- 熱と水平カを受けるRC造円筒構造物の模型実験及び解析 : その2・水平和力実験結果 : 構造系
- 2992 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その5 風外力と静的風荷重の検討
- 20423 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その9 直行異方性材料による3次元モデル
- 集成材と鋼板による半剛性吊り屋根構造の開発(その3)半剛性吊り屋根の風応答予測
- 2993 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その6 幾何学的非線形を考慮した風応答解析
- 岩盤アレー観測記録の分析 : その3 レーリー波成分の識別例 : 構造
- 長期間高温加熱を受けたRCばりのせん断実験 : 構造 : 関東支部
- 25 長期間高温加熱を受けたRCばりのせん断実験(構造)
- 熱ひび割れのある鉄筋コンクリ-ト板のせん断性状-1-実験結果の統計解析
- 熱ひびわれを有する鉄筋コンクリート円筒のねじり加力実験 : その1 実験結果の統計解析 : 構造
- 設計用低減衰応答スペクトル策定のための補正スペクトル特性に関する研究 : 構造
- 鉄筋コンクリート構造物の熱応力実証研究 : (その1)小型はり試験体による熱応力実験 : 構造
- 壁状マスコンクリートのひびわれ幅算定方法
- 1549 マットスラブの温度応力に及ぼす施工時期の影響に関する解析検討
- 壁状マスコンクリートのひび割れ幅算定
- 1114 高強度コンクリートのスラブ表面の乾燥速度と初期収縮に関する一実験
- 1479 粒状マスコンクリートのひびわれ幅算定に関する研究
- 壁状マスコンクリート構造体の温度ひびわれに及ぼす鉄筋の影響に関する実験研究
- 1539 型枠外面散水時の熱伝達率
- 1021 マスコンクリート中の鉄筋の応力に関する一測定
- 初期温度履歴をうける壁状マスコンクリート構造体のひびわれ発生実験
- 5 底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験(その4)(材料・施工)
- 1130 底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験(その3)
- 6 底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験(その3)(材料・施工)
- 1302 底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験(その2)
- 11 底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート : 構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験(その2)(材料・施工)
- 1258 早強セメントコンクリートの断熱温度上昇特性
- 2550 鉄筋コンクリート平板の繰り返し加力に対する弾塑性解析 : その2 繰り返し加力時の解析
- 2549 鉄筋コンクリート平板の繰り返し加力に対する弾塑性解析 : その1 単調加力時の解析
- 無線タワー基礎におけるマスコンクリートの温度応力について
- 2626 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その2)耐震壁のパラメータ解析
- 2625 Collins理論に基づくRC弾塑性解析 : (その1)解析法
- 面内力を受ける鉄筋コンクリート平板の弾塑性性状 : その2. 解析法及び付着の検討 : 構造
- 長期間加熱を受けた鉄筋コンクリートばりのせん断性状に関する検討
- 1261 マスコンクリートのひびわれに関する実験研究
- 15 マスコンクリートの温度歪・温度ひびわれの実測と検討(材料・施工)
- 9 マスコンクリート温度応力とひびわれの実測と検討(材料・施工)
- 大型煙突基礎におけるマスコンクリート温度応力測定例 : 材料・施工
- マスコンクリートの温度応力測定結果について (構造系) (北海道支部)
- 31. 大型煙突基礎におけるマスコンクリート温度応力測定例(構造系)
- 6 マスコンクリートの温度応力測定結果について(構造系)
- 若令コンクリートのクリープ
- 2317 基礎版の応力解析に於ける地盤バネ評価法 : 地盤の弾塑性状態を考慮した場合(その2)
- 人工軽量骨材の骨材内部空隙に関する研究
- 9 人工軽量骨材の骨材内部空げきに関する基礎研究(第2部 材料・施工)
- 7007 人工軽量骨材コンクリートの爆裂実験研究について
- 半剛性吊り屋根の風応答予測 (3次元非線形応答解析)
- 1046 鉄骨鉄筋コンクリート造の柱・はりの仕口部分の形態によるコンクリートの充てん性に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 21827 鋳鋼製金物で補強したコンクリート充てん角形鋼管柱・鉄骨ばり仕口の研究 : その1 : 仕口パネルの構造実験
- 2619 スリット壁を有する連層骨組の非線形解析
- 21342 コンクリート充填鋼板耐力壁の非線形解析
- 有限要素法によるスタットボルトの引抜き実験解析 : 構造系
- 20424 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その10 幾何学的非線形を考慮した3次元風応答解析
- 21153 鉄筋コンクリート平板の繰り返し加力に対する弾塑性解析 : その5 FEMによるボックス壁の解析
- 21434 鉄筋コンクリート平板の繰り返し加力に対する弾塑性解析 : その4 複合外力に対する解析
- 2677 鉄筋コンクリート平板の繰り返し加力に対する弾塑性解析 : その3 繰り返し時のコンクリートの応力-ひずみ関係
- 2676 原子炉建屋の強震時弾塑性解析 : その1 静的繰り返し加力時の解析
- 21049 二次応力理論による圧縮力を受ける薄板の弾性安定応力
- 有限要素法によるヘッド付きアンカーの引抜き実験解析 : 構造
- 有限要素による異形鉄筋とコンクリートの付着解析 : その2 両引試験体の場合 : 構造
- 有限要素による異形鉄筋とコンクリートの付着解析 : その1 引抜試験体の場合 : 構造
- 塑性理論より算出した二次元コンクリートの応力ーひずみ関係
- プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する研究開発(コンクリート模型による温度応力実験)
- 65 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その7)マルチキャビティ型模型による破壊実験(II)(構造)
- 64 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その6)マルチキャビティ型模型による破壊実験(I)(構造)
- 63 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その5)コンクリート模型による温度応力実験(II)(構造)
- 62 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その4)コンクリート模型による温度応力実験(I)(構造)
- 61 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その3)コンクリート模型による破壊実験(II)(構造)
- 60 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その2)コンクリート模型による破壊実験(I)(構造)
- 59 プレストレストコンクリート原子炉圧力容器に関する開発研究 : (その1)概要(構造)
- マスコンクリートの内部拘束とひびわれ : 材料・施工
- 21 マスコンクリートの内部拘束とひびわれ(材料・施行)
- 12 マスコンクリートの外部拘束とひびわれ(材料・施工)
- 18 拘束をうけるマスコンクリートの温度応力(材料・施工)
- 1081 マスコンクリートのひびわれシミュレーション実験
- 31 マスコンクリートのひびわれシミュレーション実験(材料・施工)
- 17 高温(65℃)におけるコンクリートの3軸圧縮クリープ実験(材料・施工,建築生産,防火)
- 高温(65℃)におけるコンクリートの3軸圧縮クリープ実験 : 材料・施工
- 1103 長期加熱を受けた鉄筋コンクリートばりのせん断性状に関する研究(耐久性)