集中系・波動理論・有限要素法による深く埋込まれた剛体の応答
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 模擬地震動地作成手法に関する研究 : その2;自然地震記録の非定常スペクトル特性及び位相の2階差分について
- 2760 原子力発電建屋の上下動応答シミュレーション解析 : その4 : 水平動入力によるロッキング上下動の影響
- 2759 原子力発電所建屋の上下動応答シミュレーション解析 : その3 : 基礎柔性の影響
- 21225 水平・上下同時入力時の地震応答の簡易評価法について : 多質点構造物モデルを1質点モデルとして評価する方法
- 21146 地震観測記録を用いた表層地盤の減衰定数の同定
- 21165 埋設地震計の方位角の差と時刻差の検定法について : (その2)ベクトル法による実地震動の方位検定例
- 21164 埋設地震計の方位角の差と時刻差の検定法について : (その1)検定法と時刻差の影響について
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その6;ガウス波合成法による模擬地震動作成の試み
- 模擬地震動作成法に関する研究 : その5;位相差分分布の幅をパラメータとした位相差分法の検討
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その4;インパルスの位相を用いた模擬地震動作成法
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その3:分割した大崎スペクトルをターゲットとした正弦波合成法の検討
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その1;研究の動機
- 原子炉建屋の弾塑性地震応答解析 : その2・地盤剛性による検討
- 深い地中における地震観測
- 原子炉建屋の弾塑性地震応答解析 : その1・床応答スペクトル : 構造系
- ガウス波による模擬地震動 : その2・模擬波のシミュレーション : 構造系
- ガウス波による模擬地震動 : その1・研究の動機と基本的な性質 : 構造系
- 深い基礎の振動特性の実験的研究 : その11・時刻歴地震応答の検討
- 地震波の位相特性とその応用に関する研究 : その4・確率論的検討
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その10;改良位相差分法による模擬地震動作成の試み : 構造
- 2339 模擬地震動作作成法に関する一手法の検討
- 3次元多層地盤の地中加振問題の解法
- Hilbert 変換を用いた地震動スペクトルの計算例 : 構造
- 確率論的手法による模擬地震動の応答スペクトルに関する考察 : 構造
- 模擬地震動包絡形に着目した確率論的手法による応答スペクトル推定法 : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その13;各手法の比較 : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その12;代数関数(指数関数)の位相による模擬地震動作成例 : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その11;代数関数の位相を用いた模擬波の応答性状について : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その9;自然地震記録の狭帯域の位相差分分布と包絡形について : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その8;ビート波合成法による模擬地震動作成の試み : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その7;自然地震記録の非定常スペクトルを用いた作成手法 : 構造
- 地震動の位相特性の応答スペクトルに及ぼす影響 : 構造
- 深い基礎の振動特性の実験的研究 : その12・応答スペクトルの計算結果
- 深い基礎の振動特性の実験的研究 : その10・有限要素法による解析
- 深い基礎の振動特性の実験的研究 : その9・等価集中系モデルによる解析
- 2841 基礎浮き上がり非線形特性の合理的評価法に関する検討 : その4 上下動連成SRモデルにおける地盤ばねの非線形評価に関する一考察
- 2757 原子力発電所建屋の上下動応答シミュレーション解析 : その1 : 全体概要
- 2295 軟弱地盤上に立つ高層建物の動的相互作用解析手法の検討 : その2 質点系モデルによる検討
- 2115 地中2点間の地震波記録による地震波入射角の算定について
- 集中系・波動理論・有限要素法による深く埋込まれた剛体の応答