中層集合住宅の維持管理に関する研究 : その1 住宅の損傷について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1981-09-00
著者
関連論文
- 加圧注入処理用木材防腐剤成分の気中濃度測定
- 8022 中高層民間分譲集合住宅維持管理に関する研究 その1 管理費・修繕積立金の収支内訳
- 戸建て住宅におけるホルムアルデヒドおよび揮発性有機化合物濃度の継続的実測調査
- 新築学生寮におけるアンケート調査およびホルムアルデヒド濃度の実測調査
- 41362 戸建住宅における室内空気室の実測調査 : 第4報 経年に伴うホルムアルデヒド濃度の変化と必要換気量
- 新築戸建て住宅における揮発性有機化合物の実測調査 第4報 経年に伴うVOCs濃度の変動
- 41368 戸建て住宅における室内空気質の実測調査 : 第3報 経年に伴うホルムアルデヒド濃度の変化
- 41394 戸建て住宅における室内空気室の実測調査 : 第2報 経年に伴うホルムアルデヒドとVOCの変化
- 41368 新築戸建住宅における室内空気質の実測調査 : 第1報 冬季における室内空気質の実測調査
- 新築戸建住宅における揮発性有機化合物の実測調査 第1報冬季における揮発性有機化合物の実測調査
- 枠組壁工法構造用木材の耐朽性と曲げ強度性能の変化
- 8061 プレハブ住宅の維持管理に関する研究 : その1 住宅の損傷と修繕実態
- 建築における竹の利用に関する意識調査
- 輸入住宅の損傷と維持管理
- 8023 中高層民間分譲集合住宅の維持管理に関する研究 その2 修繕費支出の経年推移
- 主婦の就労を可能にする条件 女子教員の場合について 第1報 概要
- 家事作業の至適作業面高に関する研究 : 庖丁作業について
- 主婦の就労を可能にする条件 : 女子教員の場合について : IV 職場の人間関係
- 奈良市民の住生活管理に関する研究 : II レクリェーション外出を中心とする生活
- 住居内における接客に関する研究 1.来客実態について
- 主婦の就労に関する研究(1)
- 化学物質過敏症と室内空気汚染
- 住宅の劣化とメンテナンス
- 8006 輸入住宅における維持管理と住まい方に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 解体材の再利用 : 循環型社会をめざして
- 健康問題と住環境との関わりについて
- 春日山周遊道路利用実態と利用意識に関する事例的研究
- 8061 阪神・淡路大震災による被災マンション復興再生の諸問題 : 復旧支持者と建替え支持者の対立要因(マンション再建)
- 8001 阪神大震災による被災マンションの復興過程に関する事例研究 : 復旧か建替え・再建かで混乱した要因(建築経済・住宅問題)
- 8028 阪神大震災による被災マンションの復興過程に関する研究 : 復旧および建替え・再建上の問題点
- 8119 阪神・淡路大震災による被災マンションの建替え・再建過程 : その2. 建替え・再建の手法とその問題点
- 8118 阪神・淡路大震災による被災マンションの建替え・再建過程 : その1. 建替え・再建の経過
- 家事労働の実態と意識
- 共働きの実態と意識
- 包丁作業の至適作業面高に関する研究
- 網戸のよごれに関する研究
- 住宅の損傷と維持管理-2-伝統工法木造住宅の場合
- 庖丁作業の至適作業面高に関する研究
- 共働き家庭における育児の場の研究 -保育所利用の場合-
- 住居内における接客に関する研究 2.客用品所有状況について
- 中質繊維板(MDF)の接着剤混入防腐処理による耐朽性向上
- 木製枠組壁体の劣化(第2報)非接地非暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化(第3報)室内培地接地条件下での劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化(第4報) : 枠組材および合板の曲げ強度性能の変化
- 木製枠組壁体の劣化(第1報) : 非接地暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 収納空間に関する研究 : 下駄箱について
- 中国人形に関する調査研究 : 北京・天津・東北・台湾
- 兵庫県南部震災による木造軸組住宅の被災調査
- 集合住宅地における「居住管理システム」に関する研究 : 香里団地の場合 (3) : 集合住宅地における共用地管理に関する研究
- 集合住宅地におけるゴミ処理問題について : 集合住宅地の管理に関する研究;香里団地の場合(2)
- 集合住宅における「居住地管理システム」に関する研究 : 香里団地の場合(1) : 集合住宅におけるゴミ処理問題に関する研究
- 主婦の就労を可能にする条件 -女子教員の場合について- 5.家族関係
- 中質繊維板 (MDF)の接着剤混入防腐処理による耐朽性向上
- 木製枠組壁体の劣化(第4報)枠組材および合板の曲げ強度性能の変化
- 木製枠組壁体の劣化(第3報)室内培地接地条件下での劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化(第2報) : 非接地非暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化 (第1報) : 非接地暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 住宅の損傷と維持管理-1-在来木造住宅の場合
- 越中五箇山、合掌造りの家
- ユーカリを主原料とした中質繊維板(MDF)の接着剤混入法による防腐性能の向上
- 中質繊維板(MDF)の接着剤混入防腐処理法の可能性
- 市販中質繊維板(MDF)の腐朽による曲げ強度性能の変化とその評価
- 市販中質繊維板(MDF)の耐朽性
- 主婦の就労を可能にする条件 -女子教員の場合について- 6.生活時間と家事労働
- 奈良市民の生活管理実態に関する研究 : I 中小学校教員家庭における生活
- 枠組壁工法構造用木材の耐朽性
- 8001 英国のフラット所有と管理問題
- 8091 阪神・大震災による被災マンションの復興過程に関する研究 : 戻り区分所有者による再建マンションの評価
- 8009 大震災による建替え・再建マンションの住宅評価(建築経済・住宅問題)
- 建築における継続教育にどのような仕組みが可能か : 宿題シンポジウム方式によるパネルディスカッション(建築教育部門パネルディスカッション)
- 集合住宅の維持管理に関する研究 : その2・公営N住宅の修繕実態 : 建築経済・住宅問題
- 室内の化学物質に起因すると考えられる自覚症状の実態と住環境に関する調査研究
- 住宅の寿命の決定要因 (これからの木造住宅と木材工業) -- (木造住宅のライフサイクル)
- 住宅の損傷と維持管理-3-秋田県の木造住宅の場合
- 集合住宅の維持管理に関する研究 : その1・公営A住宅の修繕実態 : 建築経済・住宅問題
- 中高層集合住宅の維持管理に関する研究 : その2 公営住宅の入居期間中の損傷 : 建築経済 : 住宅問題
- 中高層集合住宅の維持管理に関する研究 : その1 公営住宅の入居時損傷 : 建築経済 : 住宅問題
- 中層集合住宅の維持管理に関する研究 : その2 住宅の損傷に対する居住者の対応
- 中層集合住宅の維持管理に関する研究 : その1 住宅の損傷について
- 居住者による住居管理の実態とその問題点--生活管理について(プレハブ住宅の場合)
- 住居管理に関する研究 (2) : 居住者による住居管理の実態とその問題点 : 生活管理について(プレハブ住宅の場合)
- 居住者による住居管理の実態とその問題点--安全管理について(プレハブ住宅の場合)
- 住居管理に関する研究(1) : 居住者による住居管理の実態とその問題点
- A-19 新築学生寮におけるアンケート調査およびホルムアルデヒド濃度の実測調査
- A-3 新築戸建て住宅における揮発性有機化合物の実測調査 : 第4報 経年に伴うVOCs濃度の変動
- P-24 学校施設における木材利用に関する調査(ポスターセッション,「環境共生」と「安全・安心」の生活環境)
- 1108 新築住宅における室内空気質のアンケート調査と実測調査に関する研究(S11-Pポスター発表, Session 11住環境)
- A-14 新築戸建住宅における揮発性有機化合物の実測査 : 第1報 冬季における揮発性有機化合物の実測調査
- A-20 新簗戸建住宅における揮発性有機化合物の実測調査 : 第2報 経年に伴うホルムアルデヒドの変化
- A-21 新築戸建住宅における揮発性有機化合物の実測調査 : 第3報 経年に伴うVOCおよび有機リン系化合物の変化