輸入住宅の損傷と維持管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to propose the way to maintain and manage imported houses. The damage on imported houses was examined and we also studied to what extent the inhabitants paid attention to their houses with respect to maintenance and management while examining the relation between the owner and the supplier in that respect. Our investigation is based on the questionnaire survey on the inhabitants of seven complexes of imported houses in Kinki area. The results are as follows: 1) The greater part of the damage on the imported houses less than eleven years after construction is related to the imported wooden parts such as doors, windows and flooring as well as the painted interior decoration. 2) Most respondents state that they are usually careful of ventilating their house, and that the parts they find hard to clean daily are the skylight, stairwell and carpeted floor. 3) The respondents find quite useful the information from the supplier as regards the maintenance and management. 4) The inhabitants should be aware of the quality of the natural materials used as well as of the fact that the natural materials, which should prove excellent in quality in the place of origin, may not always prove good in foreign surroundings. In other words, they should be careful of maintenance and management, and they should enjoy retouching and repairing their fine houses in case they find any damage or inconvenience.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 2002-07-10
著者
-
町田 玲子
京都府立大学
-
藤平 眞紀子
奈良女子大学生活環境学部
-
東 実千代
奈良女子大学人間文化研究科
-
疋田 洋子
奈良女子大学
-
東 実千代
畿央大学
-
藤平 眞紀子
奈良女子大学
-
疋田 洋子
奈良女子大学生活環境学部
-
東 実千代
奈良女子大学
関連論文
- 加圧注入処理用木材防腐剤成分の気中濃度測定
- 8026 室内犬飼育を考慮した住宅用床仕上げ材に関する検討(住教育・住要求, 建築経済・住宅問題)
- 8023 高等学校における地域との連携に関する研究 : その3 「総合的な学習」の時間からみた地域の活用と効果(住教育・住要求, 建築経済・住宅問題)
- 8097 高等学校における地域との連携に関する研究 : その1.地域行事を通じた連携の一事例(住教育・住情報,建築経済・住宅問題)
- 8098 高等学校における地域との連携に関する研究 : その2.高校が活動主体の一事例(住教育・住情報,建築経済・住宅問題)
- 8131 地域教育と学校教育との連携に関する研究 : その3. 地域との連携方法およびタイプ別からみる高校と地域との関わり(住教育,建築経済・住宅問題)
- 8132 地域教育と学校教育との連携に関する研究 : その4. 京都府立洛西高等学校における周辺地域への働きかけに関する事例研究(住教育,建築経済・住宅問題)
- 8088 地域教育と学校教育との連携に関する研究 : その2.都道府県別実態(住教育(1),建築経済・住宅問題)
- 8027 中国における住教育に関する研究 : その2 居民委員会の役割および住民の意識
- 8026 中国における住教育に関する研究 : その1 家事労働の効果 - 三明市の家庭の場合
- 8004 居民委員会に関する住民の意識 : 中国における住教育の研究(建築経済・住宅問題)
- 8006 居民委員会の役割 : 中国における住教育の研究(建築経済・住宅問題)
- 小学生を持つ親の住意識 : 家庭における住教育に関する基礎的研究 第一報
- 8002 家庭における住教育に関する研究 : 中国・西安市の実情について(建築経済・住宅問題)
- 8063 中国と日本の家庭における住教育の比較研究(その2)
- 8062 中国と日本の家庭における住教育の比較研究(その1)
- 学生寮における室内空気質と住まい方の実態調査(第2報) : 居住者の自覚症状と住まい方およびホルムアルデヒド濃度の関係
- 室内のフタル酸エステル濃度と健康影響に関する事例研究
- 学生寮における室内空気質と住まい方の実態調査(第1報) : ホルムアルデヒド濃度と住まい方の関係
- 8022 中高層民間分譲集合住宅維持管理に関する研究 その1 管理費・修繕積立金の収支内訳
- 戸建て住宅における団らん空間∿京都・京北町の場合∿家族の自立を可能にするための住居計画的研究 (3) (人間環境学)
- 市販中質繊維板(MDF)の腐朽による曲げ強度性能の変化とその評価
- 中質繊維板(MDF)の接着剤混入防腐処理法の可能性
- ユ-カリを主原料とした中質繊維板(MDF)の接着剤混入法による防腐性能の向上
- 市販中質繊維板(MDF)の耐朽性
- 都道府県別にみた高等学校における地域に対する見解と周辺地域との関わり
- 高等学校における地域との連携に関する基礎的要件 : 地域に関する学校の見解と教育的地域の取り扱い方
- 高等学校における学校と地域の連携を可能にするための研究京都府の公立高校における連携事例から
- 伝承活動が地域における子育てに及ぼす影響について : 草津市下笠町における事例研究
- 8017 地域教育と学校教育との連携に関する研究 : その1. 高等学校における地域の捉え方についての概要(建築経済・住宅問題)
- 1559 柿渋染めによる布および和紙の諸性能の検討(仕上材料の性能,材料施工)
- 戸建て住宅におけるホルムアルデヒドおよび揮発性有機化合物濃度の継続的実測調査
- 新築学生寮におけるアンケート調査およびホルムアルデヒド濃度の実測調査
- 41362 戸建住宅における室内空気室の実測調査 : 第4報 経年に伴うホルムアルデヒド濃度の変化と必要換気量
- 新築戸建て住宅における揮発性有機化合物の実測調査 第4報 経年に伴うVOCs濃度の変動
- 41368 戸建て住宅における室内空気質の実測調査 : 第3報 経年に伴うホルムアルデヒド濃度の変化
- 41394 戸建て住宅における室内空気室の実測調査 : 第2報 経年に伴うホルムアルデヒドとVOCの変化
- 41368 新築戸建住宅における室内空気質の実測調査 : 第1報 冬季における室内空気質の実測調査
- 新築戸建住宅における揮発性有機化合物の実測調査 第1報冬季における揮発性有機化合物の実測調査
- 枠組壁工法構造用木材の耐朽性と曲げ強度性能の変化
- 8061 プレハブ住宅の維持管理に関する研究 : その1 住宅の損傷と修繕実態
- 510 主婦の個人的空間 : 家族の自立を可能にするための住居計画的研究(2)(建築計画)
- 9012 天若の集落形態と構成 : 桂川中流域天若の民家に関する総体的研究(1)(建築史・建築意匠・建築論)
- 9014 天若の民家の変遷過程 : 桂川中流域天若の民家に関する総体的研究(3)(建築史・建築意匠・建築論)
- 9015 天若における住生活の伝統と変容 : 桂川中流域天若の民家に関する総体的研究(4)(建築史・建築意匠・建築論)
- 9013 天若の民家の諸類型と特質 : 桂川中流域天若の民家に関する総体的研究(2)(建築史・建築意匠・建築論)
- 建築における竹の利用に関する意識調査
- 輸入住宅の損傷と維持管理
- 41463 近畿圈における住環境と暮らし方に関する意識調査およびホルムアルデヒド濃度・ダニアレルゲンレベルの実測調査(ダニアレルゲン(1),環境工学II)
- 9029 『婦人之友』誌・『主婦之友』誌みる関東大震災前後の住生活の変容
- 6026 民家におけるハレとケの空間の変化 : 京都府日吉町における生活調査報告 その2
- 6025 民家におけるハレとケの空間の変化 : 京都府日吉町における生活調査報告 その1
- 8023 中高層民間分譲集合住宅の維持管理に関する研究 その2 修繕費支出の経年推移
- 主婦の就労を可能にする条件 女子教員の場合について 第1報 概要
- 家事作業の至適作業面高に関する研究 : 庖丁作業について
- 主婦の就労を可能にする条件 : 女子教員の場合について : IV 職場の人間関係
- 奈良市民の住生活管理に関する研究 : II レクリェーション外出を中心とする生活
- 住居内における接客に関する研究 1.来客実態について
- 主婦の就労に関する研究(1)
- 8006 輸入住宅における維持管理と住まい方に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 健康問題と住環境との関わりについて
- 昭和 50 年代のプレハブ住宅の維持管理に関する研究 : 大津市日吉台ニュータウンにおける事例調査より(人間環境学)
- 中国帰国者の住生活に関する研究(第2報) : 中国と日本における住文化や生活習慣の違いがもたらす影響について
- 中国帰国者の住生活に関する研究(第1報) : 自治体における支援対策・施設がもたらす影響について
- 5025 水没地区居住者の移転に伴う住生活上の問題 : 京都府日吉ダム建設における事例(建築計画)
- 主婦の個室に対する意識 : 京都の都市住宅の場合 : 家族の自立を可能にするための住居計画的研究 (1)(B. 生活科学)
- 5297 病児保育施設に関する研究 : その2 望ましい施設条件について
- 兵庫県南部震災による木造軸組住宅の被災調査
- 中国帰国者の住生活に関する研究 : 阪神・淡路大震災の被災地の居住者の場合:京都在住者と比較して
- 集合住宅地における「居住管理システム」に関する研究 : 香里団地の場合 (3) : 集合住宅地における共用地管理に関する研究
- 集合住宅における相違苦情に関する研究 : 集合住宅地の管理に関する研究;香里団地の場合(3)
- 集合住宅地におけるゴミ処理問題について : 集合住宅地の管理に関する研究;香里団地の場合(2)
- 共用地の管理に関する研究 : 集合住宅地の管理に関する研究;香里団地の場合(1)
- 集合住宅における「居住地管理システム」に関する研究 : 香里団地の場合(1) : 集合住宅におけるゴミ処理問題に関する研究
- 中質繊維板 (MDF)の接着剤混入防腐処理による耐朽性向上
- 木製枠組壁体の劣化(第4報)枠組材および合板の曲げ強度性能の変化
- 木製枠組壁体の劣化(第3報)室内培地接地条件下での劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化(第2報) : 非接地非暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 木製枠組壁体の劣化 (第1報) : 非接地暴露条件下の劣化状況の目視観察
- 京町家の住宅リフォーム需要層に関する研究 : 京都市中京区の調査から(建替え・ストック改善,建築計画II)
- 8009 京町家の維持管理に関する研究 : 京都・中京区における調査より(建築経済・住宅問題)
- 5007 戸建て住宅における団らん空間 : 〜京都・京北町の場合〜家族の自立を可能にするための住居計画的研究(3)(建築計画)
- 7.寝床の歴史-民家にみる就寝空間と寝床-
- 5583 草花を育てる意識の発生に関する研究 : 住環境の及ぼす影響について
- 主婦の個室に対する意識 : 家族コミュニケーションへの影響について : 家族の自立を可能にするための住居計画的研究 (2) (人間環境学)
- 509 コミュニケーション空間としての台所 : 家族の自立を可能にするための住居計画的研究(1)(建築計画)
- ユーカリを主原料とした中質繊維板(MDF)の接着剤混入法による防腐性能の向上
- 中質繊維板(MDF)の接着剤混入防腐処理法の可能性
- 市販中質繊維板(MDF)の腐朽による曲げ強度性能の変化とその評価
- 市販中質繊維板(MDF)の耐朽性
- 5048 病児保育施設に関する研究 : その1 施設の現状と問題点について(建築計画)
- 共働き家庭の生活環境(その3) : 建築計画
- 共働き家庭の生活環境(その2) : 建築計画
- 共働き家庭の生活環境(その1) : 建築計画
- 8011 中国・西安における居住地管理に関する研究 : 生活管理について-その2(建築経済・住宅問題)
- 8045 中国西安における居住地管理に関する研究 : 生活管理について
- 集合住宅地における「居住地管理システム」に関する研究 -香里団地の場合- (2) : 集合住宅における相隣苦情に関する研究
- 近代のすまいにおける家事労働の変容 : 伊佐家住宅の事例について
- A Study on Management of Living Enviroment Giving Consideration for Having No Communication with Their Neighbors:A Case Study of Fukae-area and Aoki-area, Higashinada, Kobe
- 家事労働の共同化の変遷 : 関東大震災以後昭和戦前まで(B. 生活科学)