ドーム架構形式からみたアルメニア共和国の初期教会堂の系譜 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this paper is to indicate the hypothesis on the evolution of the Armenian churches from the fourth to the seventh centuries. According to the previous researches, the stylistic development is negatively recognized in the early Armenian churches. This paper verifies on this point by classifying the churches based on the domed composition as a new angle of classifications, in contrast with the previous studies. With this classification, eight basic types in architecture are distinctively recognized. Furthermore, from a structural point of view as well as a work-procedure in the architectural site, the evolution in accord with the time is logically distinguished within eight fundamental types as a genealogy. As a result, the hypothesis is presented that the Hrypushime type as one of the eight basic types seems to be attributed to the final stage of the evolution in the early Armenian churches.
- 2002-04-30
著者
-
羽深 久夫
札幌市立高等専門学校
-
藤田 康仁
東京工業大学総合理工学研究科人間環境システム専攻
-
篠野 志郎
東京工業大学
-
篠野 志郎
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
篠野 志郎
日本城和研究センター
-
藤田 康仁
東京工業大学
関連論文
- 享保期から万延期に至る江戸城本丸御殿大奥御殿向内の御用場からみた将軍家における生活空間の変容
- キプロス、コウツォヴェンディスの聖ジョン・クリソストモス修道院の歴史と建築 Papacostas,Tassos:The History and Architecture of the Monastery of Saint John Chrisostomos at Koutsovendis,Cyprus [Dumbarton Oaks Papers,Vol.61. 2008,pp.25-156](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 9030 アフタラ修道院の調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 11(建築歴史・意匠)
- アルメニア人の眼からみたビザンティウム:文化の流用とズワルトノツ教会堂 Maranci, Christina: Byzantium through Armenian Eyes: Cultural Appropriation and the Church of Zuart'noc' [Gesta: International Center of Medieval Art, Vol.XL/2. 2001, pp.105-125](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 9013 常時微動に基づく東アナトリア地域における歴史的建築物の振動特性 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究9(建築歴史・意匠)
- 9010 東トルコ地域におけるキリスト教遺構のドーム架構形式について : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究6(建築歴史・意匠)
- 『大聖堂』 パトリック・ドゥムイ著、武藤剛史訳:Les Cathedrales [白水社、文庫クセジュ、2010](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 20 中世アルメニアキリスト教会堂建築の窓意匠の特質 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究2(建築歴史・意匠,計画系)
- 9009 江戸城本丸御殿大奥御殿向における殿舎の室内意匠からみた殿舎機能 : 近世における女性の生活空間としての江戸城本丸御殿大奥にみる空間構成の変遷と実態 その3(建築歴史・意匠)
- 江戸城本丸御殿大奥御殿向における殿舎構成の変遷と空間構成について
- 9008 『寺院明細簿』にみる明治初期の東京府内における寺院所有地の実態(建築歴史・意匠)
- 9079 ダマスクス旧市街地に残る16世紀創建のハーン・アル・ザイト(Khan al-Zait)の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 4(西洋・小アジア建築史:古代・中世(1),建築歴史・意匠)
- 9078 アルメニア共和国・タテヴ修道院の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究5(西洋・小アジア建築史:古代・中世(1),建築歴史・意匠)
- 9058 江戸城本丸御殿大奥における上巳からみた将軍家の生活空間(日本建築史:住宅(2),建築歴史・意匠)
- 9041 大奥御殿向における殿舎の空間構成 : 近世における女性の生活空間としての江戸城本丸御殿大奥にみる空間構成の変遷と実態 その1(建築歴史・意匠)
- 9040 ジェンダーによる大奥御殿向における殿舎の空間構成 : 近世における女性の生活空間としての江戸城本丸御殿大奥にみる空間構成の変遷と実態 その2(建築歴史・意匠)
- 27 海浜遊園地ブラックプール・プレジャービーチの成立と展開 : 都市娯楽施設の史的研究(建築歴史・意匠,計画系)
- 19 中世アルメニア・キリスト教建築の材料および工法、及び現状に関する報告 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究1(建築歴史・意匠,計画系)
- 084 北海道の歴史的建造物における和風意匠の展開過程(研究委員会報告:近代和風)
- 9031 中央アナトリアにおける12-14世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 12(建築歴史・意匠)
- 9029 Ishanの教会におけるドーム支持9角形独立柱につて : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 10(建築歴史・意匠)
- 9040 東アナトリア地域の中世期建築遺構に用いられるモルタルおよび石材の性状 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 4(建築歴史・意匠)
- 9039 東トルコのタオ・クラルジェティ地域及びエルズルム周辺における中世キリスト教遺構のドーム部架構構成 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 3(建築歴史・意匠)
- 9038 エルズルム地域の12-14世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 2(建築歴史・意匠)
- 9037 東トルコのタオ・クラルジェティ地域及びエルズルム周辺における中世キリスト教遺構の概要 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 1(建築歴史・意匠)
- 9063 常時微動に基づくアルメニア教会建築の振動特性と被災状況の考察 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 12(建築歴史・意匠)
- 9062 中世アルメニアキリスト教会堂建築における建築基準尺度の算出 その1 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 11(建築歴史・意匠)
- 9061 7世紀創建のリュプシメ聖堂の調査報告 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 10(建築歴史・意匠)
- 9009 東トルコの都市カルス・アルダハン・ユスフェリの周辺部における中世期建築遺構の概要 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究5(建築歴史・意匠)
- 110 北海道における古材再生の気運醸成活動(性能評価・改修,計画技術報告)
- 104 旧北海道立滝川畜産試験場機械庫の移築再生と課題(まち・景観・再生,計画技術報告)
- 093 古材を再利用した実例と再利用における制度上の諸問題
- 9100 桐古天主堂・冷水天主堂・奈摩内天主堂・今村天主堂の建築工事における関与した人々と鉄川與助の役割(日本近代・建築家(1),建築歴史・意匠)
- 9208 明治期の五島列島における桐古天主堂・冷水天主堂・奈摩内天主堂の建築工事関係書類(日本近代・建築資料,建築歴史・意匠)
- 150 昭和30年代の札幌市におけるコンクリートブロック造戸建て住宅の住戸形式の変遷 : 財団法人北海道住宅公社の分譲住宅について(建築活動・建築業者)
- 21387 Estimation of Shallow S-wave Velocity Structure Using Microtremor Exploration in Damascus City, Syria
- 9012 アナトリア地域の12-14世紀創建の墓廟建築の内部構成に関する研究 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究8(建築歴史・意匠)
- 9011 アナトリア地域の12-14世紀創建の墓廟建築の工法に関する研究 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究7(建築歴史・意匠)
- 奈摩内天主堂における鉄川與助の請負内容
- 9347 堂崎天主堂における明治39年(1906)と明治41年(1908)の鉄川與助と野原氏との関係(日本近代・建築家(2),建築歴史・意匠)
- 冷水天主堂における鉄川與助の請負内容
- 081 札幌市豊平区における昭和期の煉瓦造りんご倉庫の実測調査(住宅史,講演研究論文)
- 161 キャンプ・クロフォード(占領軍真駒内基地)の建設概要について(近代建築2)
- 初期アルメニア正教教会堂建築における建築壁面の構築方法--アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究(2)
- 9047 9-14世紀のアルメニア正教教会堂建築におけるドーム部架構構成の特質 : アルメニア共和国におけるキリスト教建簗の研究 その16(建築歴史・意匠)
- 初期アルメニア建築におけるリュプシメ形式教会の架構形式の系譜
- ドーム架構形式からみたアルメニア共和国の初期教会堂の系譜 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 1
- 9004 初期アルメニアキリスト教会堂建築の彫刻装飾の特質 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究9
- 9003 中期アルメニア教会建築の類型について 1 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 8
- 9007 中世アルメニアキリスト教会・アルーチ教会堂の復元について : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 7(建築歴史・意匠)
- 9006 中世アルメニアキリスト教会堂建築の柱構成の特質 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 6(建築歴史・意匠)
- 9005 5〜13世紀のアルメニア正教会教会堂における出入口部断面と祭壇部断面の基本寸法 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 5(建築歴史・意匠)
- 9004 アルメニア共和国のキリスト教・教会堂の建築材料について : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 4(建築歴史・意匠)
- 078 北海道江別市の旧豊平河畔における縄文・続縄文時代の舌状部を持つ竪穴住居の平面形態(住宅史,講演研究論文)
- 9092 北海道の千歳川流域における擦文時代の竪穴外に主柱穴を持つ竪穴住居の復元的考察
- 鉄川與助の明治期の建築経歴と桐古天主堂の請負内容
- 『証明願』における鉄川與助の建築経歴(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 9003 軍学書『二苦』にみる城下町の設計思想について(建築歴史・意匠)
- 147 擦文時代の旧琴似川における竪穴住居の平面形態について(建築活動・建築業者)
- 9033 ダマスクスに残る12-16世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 10(建築歴史・意匠)
- 9032 シリア共和国における初期キリスト教建築および中世期イスラーム建築の調査概要 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 9(建築歴史・意匠)
- 9031 初期アルメニア正教教会堂建築における記念建築遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 8(建築歴史・意匠)
- 9030 グルジア正教教会堂建築における十字形平面の教会堂遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 7(建築歴史・意匠)
- 9029 2010年度グルジア共和国キリスト教建築遺構調査報告:ヅゥヴァリ型教会堂の遺構 : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 6(建築歴史・意匠)
- 9028 2010年度グルジア共和国キリスト教遺構調査の概要報告 : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 5(建築歴史・意匠)
- 簿書『瓦焼一件』に見る開拓使の屋根瓦試験製造の経緯
- 9188 長崎市の大音寺旧影照院煉瓦造アーチ門の建築年代について(寺社(1),建築歴史・意匠)
- 9208 札幌市の昭和期における煉瓦を再利用した建築
- 150 札幌市の昭和期における煉瓦積み職人 : 長浦数雄の中空を設けた煉瓦造建築(近代建築)
- 9222 キャンプ・クロフォード(米軍真駒内基地)の兵舎建築について
- 9047 文化財保存における奈良県『寺院明細帳』の史的意義(建築歴史・意匠)
- 9034 Ishanの教会の巨視的構造特性について : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における構造的研究(建築歴史・意匠)
- 9037 カラマンおよびコンヤにおける12-15世紀創建の墓廟建築の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究3(建築歴史・意匠)
- 9036 側室のない単廊式ドームホール型教会堂遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究2(建築歴史・意匠)
- 9035 アラガッツ村の聖三位一体教会堂建築構成の系譜 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究1(建築歴史・意匠)
- 9049 大阪都市協会の機関雑誌『大大阪』の記述にみる近代大阪の都市像(建築史・建築意匠・建築論)
- 079 林家住宅の実測調査 : 大正期の札幌市における自助園牧場の旧佐藤家住宅について(住宅史,講演研究論文)
- 080 昭和期の函館市における『函館ドッグ株式会社外人専用住宅』の建築資料(住宅史,講演研究論文)
- 9264 建築家上遠野徹の鉄骨造住宅における架構形態
- 145 北海道における鉄骨造住宅に関する研究 : 建築家上遠野徹の住宅を事例として(建築家・建築活動)
- 赤穂藩浅野家家中屋敷引渡記録からみた元禄期における家中屋敷の平面構成の規範 : 元禄期における大名家中屋敷の研究
- 2 元禄14年赤穂藩浅野家家中屋敷引渡記録について : 元禄期における大名家中屋敷の研究(建築歴史・意匠,計画系)
- 元禄14年赤穂城請取引に関する一考察 : 受城使の組織と行列にみる近世城下町の都市構造
- 初期アルメニア正教教会堂建築の教会堂主要部構成内部における上部架構の構築方法 : アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究(3)
- 9070 北海道恵庭市における擦文時代の竪穴住居の平面形態(日本民家・町並,建築歴史・意匠)
- 林業復興と保存再生 : 北海道における取り組み(地域の眼(まなこ)30北海道)
- 9289 幕末期の江戸における飲食店の分布(都市史:日本(2),建築歴史・意匠)
- 9344 アフタラ修道院スルブ・アストヴァツァツィン教会堂上階部に関する調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 14(古代・中世前期,建築歴史・意匠)
- 9343 グルジア共和国のネクリシ修道院におけるホール型教会堂の架構形式について : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 13(古代・中世前期,建築歴史・意匠)
- 9345 ダマスクスにおける墓廟の棟数と分布 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 15(古代・中世前期,建築歴史・意匠)
- 9292 郷土誌『上方』にみる昭和初期の大阪における都市像に含意された歴史性(都市史:日本(3),建築歴史・意匠)
- 9312 江戸城本丸御殿大奥御殿向弘化度・万延度造営における欄間意匠による各殿舎の格(日本:住宅(1),建築歴史・意匠)
- 9012 大正・昭和初期の大阪における都市整備に関する訴訟事件 : 近代大阪の都市イメージ形成における行政と民間の輻輳及び対立についての研究
- 9030 ラブル・コア工法の再現と強度試験について : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 20
- 9029 アナトリア地域における12〜15世紀前半創建の墓廟建築のクリプトに関する研究 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 19
- 9028 アルメニア共和国トルコ国境沿いに残るバガラン教会堂の建築構成について : キリスト教・イスラーム文化混淆地帯における歴史建築の研究 18
- 9027 アルメニア共和国アパラン近郊のアルメニア正教教会堂建築の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 17
- 9036 明治期における兵庫県加古川下流域の水害とその復興に関する研究
- 9010 雑誌『モダンリビング』にみる戦後日本における住宅の空間像に関する研究
- 9011 雑誌『主婦之友』掲載住宅にみる戦後大衆住宅の実態