マーケティング・コントロールについて : マーケティング・コスト・アナリシスによる接近
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It goes without saying that we are now in the stage of "marketing revolution " based on a change of philosophy. The attention or emphasis of business executives has shifted from problems of production to those of marketing, and from the products they can make to the products consumers want them to make. Thus, marketing activities in consumer-oriented business have become very complex and complicated today as they are. With these changes in business, there has been a tendency for marketing costs (or distribution costs) to rise relatively and for production costs to decline. According to a research, about 59 cents out of one consumer's dollar goes for marketing and only 41 cents for production. Marketing cost analysis from managerial viewpoint is concerned with the costs of such marketing functions as sales promotion (including advertising), direct selling, storage, handling and delivery of commodities, and credit and collection activities. Nowadays, it is essentially necessary for us to control these cost to promote the marketing efficiency which makes one of the important steps of the administrative process. The increasing complexity and growth of modern marketing organization together with the increased need for improved methods of sales have forced management to pay attention to this aspect of control. Then, I would like to develop a system of standard costs in the marketing activities which will be compared with the real results of the activities. The article deals with these problems as followings. 1 Preface 2 Problems of Marketing Costs 3 Marketing Control 4 Marketing Cost Analysis and Marketing Decision (1) The Concept of Marketing Cost (2) Sorting Marketing Cost (3) Determination of Standard 5 Conclusion
- 慶應義塾大学の論文
- 1961-12-30
著者
関連論文
- 『こころときめくマーケティング』
- 成熟社会における流通政策課題 : 規制・保護から調和による商業活性化促進ヘ
- 現代の流通変革と卸売業
- 井原哲夫, 『消費者の経済学』, 東洋経済新報社, 1983年, 171頁, \1,500
- マーケティング行動と流通構造 : 流通におけるメーカーと大規模組織小売業のマネジメント,マーケティング・パワー構造への仮説的課題にかかわる若干の分析的考察(商学部創立25周年記念号(2))
- 荒川祐吉著, 「マーケティング・サイエンスの系譜」, 千倉書房, 昭和53年
- ライフ・スタイル研究の構図 : マーケティング研究におけるライフ・スタイル論の位置
- コーポレート・アイデンティティの社会性 : 企業の社会的責任問題へのマーケティング・アプローチ
- マーケティングとライフ・スタイル研究 : ライフ・クォリティ志向とコンシューマリズム(鈴木保良先生退任記念号)
- ミクロ・アドバタイジングとマーケティング行動 : マーケティング・コミュニケーションの研究
- 消費者行動と広告の社会的機能に関する一考察 : 消費者のライフ・スタイル・システムと広告行動の連繋を中心に
- オーストラリア, ニュージーランドにおけるマーケティングの発展(オーストラリア, ニュージーランド経済調査団報告特輯号)
- マーケティング・セオリー研究におけるビヘイビオラル・サイエンスの貢献
- マーケティング・セオリー研究におけるインターディスプリナリー・アプローチの意義
- マーケティングにおけるシステムズ・アプローチの展開 : マーケティング・セオリーの研究
- マーケティング・コントロールについて : マーケティング・コスト・アナリシスによる接近
- プロダクト・プランニングの基本問題 : 製品多様化計画を中心として
- 古典学派における若干の配給観 : 専門化(Specialization)と配給との関連を中心として
- 企業における需要予測の目的と方法
- ケネーの商業理論 : 「商業」の不生産性と有用性の根拠について
- 経済学史上における卸売価格・小売価格形成の理論 : J・S・ミル、ケアンズ、シィジウィック、マーシャルの所説をめぐって
- 古典学派における商業理論の展開 : アダム・スミスの商業観