6. マルチリスク者への健康教育の試み : 健康リスク度評価を用いて(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2005-09-20
著者
-
梅野 孝子
パナソニックコミュニケーションズ株式会社健康管理室松下電器健康保険組合
-
栗田 昌子
産業医科大学産業医実務研修センター
-
村上 彰善
松下産業衛生科学センター
-
村上 彰善
松下電器健康保険組合松下産業衛生科学センター健康開発部
-
橋本 麻子
パナソニックコミュニケーションズ(株)福岡健康管理室
-
門司 扶美
パナソニックコミュニケーションズ(株)福岡健康管理室
-
栗田 昌子
パナソニックコミュニケーションズ(株)福岡本社健康管理室
-
成定 宏之
医療法人共愛会戸畑診療所
-
井上 彰善
松下産業衛生科学センター
-
橋本 麻子
パナソニックコミュニケーションズ(株)福岡本社健康相談室
-
門司 扶美
パナソニックコミュニケーションズ(株)福岡本社健康相談室
関連論文
- マルチリスク者に対する健康教育活動の効果は持続する
- P110 某大手電器メーカー従業員における健康習慣指数と職業性ストレスの関連性
- I215 小規模事業場トップの産業保健ニーズに関するインタビュー調査
- 現場における作業負荷軽減のための「作業アドバイスシステム」の開発
- 電気機器組立作業における上肢負担軽減事例 : 作業アドバイスシステムを用いて
- 交替制勤務者のエゴグラムと行動処方
- C307 有効な職場体操への評価法の検討 : 職場体操作成指導研修会より
- E112 製造現場における生産方式変更による作業疲労への影響
- E109 女性変形労働制勤務者の疲労
- D101 組立作業者における筋骨格系の訴えとRULA法を用いた評価
- 7. 管理監督者向けメンタルヘルス教育の効果(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
- マルチリスク者に対し有効であった健康教育活動
- 6. マルチリスク者への健康教育の試み : 健康リスク度評価を用いて(平成17年度九州地方会学会, 地方会・研究会記録)
- 2.職場有害化学物質の皮膚に対する光障害性評価 : 培養角化細胞アポトーシス誘導性(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 上肢負担軽減を目的とした研修プログラム:第II報 : 上肢負担の客観的評価方法
- 上肢負担軽減を目的とした研修プログラム:第I報 : リラクゼーションと筋疲労軽減を目的とした体操プログラムの効果
- 交替制勤務者に対する睡眠教育の効果
- A201 新医師臨床研修必修化に向けた「産業保健健診マニュアル」作成の試み
- 1.某電気製品製造ラインにおける疲労軽減対策(第53回産業疲労研究会)
- 「健康な生活への運動アドバイスシステム」の開発
- 静止立位作業者の下腿疲労とその改善
- 女性立位作業者の人間工学的ワークステーション改善 : 作業者参加型で低コスト改善
- D203 作業管理を中心とした『運動指導のための研修会』の試み
- 交替制勤務のマシンキーパーにおける腰部負担得点化の試み
- 27.某電機メーカーにおける労働者の運動習慣について(第37回近畿産業衛生学会)
- 職場体操導入プロセスにおける姿勢教育と職場リーダーの育成 : 姿勢負担の軽減を目指して
- 健康増進の動機づけの場としての運動機能測定
- 現場における作業習慣改善のための評価・支援ツールについて (産業保健人間工学会第6回大会特集) -- (シンポジウム 作業改善活動のための評価・支援ツールの実際)
- 労働者の体力と生活習慣について(第4報) ある電気製造事業場における4年間の縦断的データ分析
- 労働者の体力と生活習慣について(第3報) 某電気メーカーにおける労働者の体力指標について
- 労働者の体力と生活習慣について(第2報) 某電気メーカーにおける労働者の生活習慣及び運動習慣について
- 労働者の体力と生活習慣について(第1報) 健康な生活への運動アドバイスシステムの概要
- 19.某事業所健康管理室における特定健康診査・特定保健指導モデル事業への取り組みについて(一般口演,平成20年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- I210 ケーススタディーを利用した産業医教育の取り組み
- THPにおける運動機能測定と保健指導の関わりについて(第2報
- THPにおける運動機能測定と保健指導の関わりについて(第1報)
- P3014 管理監督者向けメンタルヘルス事例検討の効果
- 事例2 現場における作業習慣改善のための「作業アドバイスシステム」の開発 (特集 安全衛生に役立つエルゴノミクス)