インド・パキスタンの核問題のジレンマと交渉への道
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小稿では国際交渉による紛争解決の視点から、(1)インドとパキスタンが世界の潮流に逆らってまでなぜ核実験を行ったのか、(2)また他の国際社会が両国の挑戦にいかに対応すべきなのか、(3)加えて他の米ロを含む五大核保有国がCTBT著名問題や不核拡にどう対応するのかについて、元米国国務長官であったヘンリー・キッシンジャーや他の外交交渉の専門家達の見解も含め、ナショナリズムにも照らし合わせながら若干の考察を加えてみたい。なお、2000年3月21日にニューデリーで行われた歴史的接近へのファースト・ステップといわれた「米印首脳会談」に関するインド・パキスタン戦略交渉史に関しては、昨年オランダの国際政治心理学会で発表した内容も含め、他の学会誌等で論陣を張ってみたい。
- 2000-09-30
著者
関連論文
- アジア太平洋地域の安全保障と六ヶ国多国間交渉〔1〕(2002年〜2006年12月8日迄)
- インド・パキスタンの核問題のジレンマと交渉への道
- ミディエーション研究 : 二〇〇二年のノーベル平和賞はカーター元米大統領に(青山治郎教授 芸林民夫教授 宮良高弘教授 定年退職記念号)
- 「'98年イラク危機からイラク戦争へ」 : アナン国連事務総長のミディエーション活動を中心に(大森郁之助教授 川上徳明教授 柴田勗教授 定年退職記念号)
- 京都会議 : 国際交渉とメタボリック文明の視点から(研究覚書記録)
- 『異文化戦略交渉史』 : 北太平洋と山丹交易の異民族関係史
- 「安政の日米交渉」「神奈川問題の調停」「横浜支持の外国商人とヒコ」「リンカーンとヒコ」「リンカーンの三分間を振り返る」 : 幕末の異文化間ミディエーター : ジョセフ・ヒコ(シリーズ2)
- 異文化交渉とミディエーション : 幕末の異文化間ミディエーター:ジョセフ・ヒコ(シリーズ1)
- 国際交渉 : 核問題と交渉教育
- 異文化間外交コミュニケーション : 新日米安保とパーセプション・ギャップの一考察(退職記念号)
- 異文化交渉とミディエーション : カーター大統領のデイトン和平交渉への調停工作
- 日米交渉2010年とアジア新国際情勢