weekly TAJ療法が著効した子宮頸部腺癌IVb期の一例(その他の良性・悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2005-02-01
著者
-
大木 泉
新潟大学周産母子センター・産科
-
柳瀬 徹
新潟市民病院
-
倉林 工
新潟市民病院
-
花岡 仁一
新潟市民病院産婦人科
-
竹内 裕
新潟市保健所
-
大木 泉
新潟大学
-
柳瀬 徹
新潟市民病院 産婦人科
-
花岡 仁一
新潟市民病院
-
吉原 弘祐
新潟市民病院
-
吉原 弘祐
新潟大
関連論文
- 9.出生前診断された多量の心嚢液貯留を伴った胸骨後ヘルニアの1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P2-116 妊娠中にプロテインS欠乏症が疑われた6症例の臨床的検討(Group58 合併症妊娠4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-54 既往異常妊娠歴に基づく抗リン脂質抗体(APL)陽性不育症に対する有効な治療に関する解析(Group7 不育症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 骨粗鬆症ハイリスク女性のスクリーニングにおける産婦人科の役割--過去から未来へ向けて (第20回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ 骨粗鬆症診療における産婦人科医の役割)
- P3-355 当科における胎児軽度脳室拡大(Mild ventriculomegaly)症例の検討(Group142 胎児・新生児10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-296 子宮腺筋症に対するジェノゲスト周期投与法の有用性の検討(Group36 子宮筋腫・内膜症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-289 子宮内膜症に対するジェノゲスト投与法の工夫(Group69 子宮内膜症3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 245 Light-for-dates児における胎児脳底動脈・中大脳動脈血流波形の胎児仮死及び神経学的予後との関連 : 最長6年間の追跡調査より
- 抗リン脂質抗体症候群の治療
- 3)内科合併症とHRT(クリニカルカンファレンス6 合併症を持つ女性に対するHRTの実際,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-353 不育症における染色体9番逆位(inv(9))保因者症例の妊娠予後に関する解析(Group87 不育症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療 妊娠中の塩酸リトドリン・硫酸マグネシウム投与は母体・新生児のカルシウム代謝に影響を与えるか?
- 半夏瀉心湯の内服にてリポソーム化ドキソルビシン投与時の口内炎が軽快した2症例
- P3-150 婦人科癌化学療法中に生じる味覚障害の検討(Group117 婦人科腫瘍その他5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-274 当科で経験した卵巣出血56例の臨床的検討(Group34 婦人科腫瘍その他4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-227 上皮性卵巣癌患者を対象とした乳癌,卵巣癌の家族歴調査(Group60 卵巣腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-422 心拡大を契機に発見された静脈管欠損症の一症例(Group95 胎児・新生児7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 風疹ウイルス (産婦人科 検査マニュアル) -- (感染症)
- 3)内科合併症とHRT(クリニカルカンファレンス6 合併症を持つ女性に対するHRTの実際,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- 5 妊娠中に発症した感染性心内膜炎に対し帝王切開後に僧帽弁形成術を施行した1例(I.一般演題,第250回新潟循環器談話会)
- P3-64 骨・乳腺転移をきたした卵巣原発甲状腺腫性カルチノイド腫瘍の1例(Group84 卵巣腫瘍10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-228 大動脈解離合併妊娠3症例の臨床的検討(Group62 合併症妊娠6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 5 HRTの管理方法(我が国におけるHRTガイドライン作成の意義と展望,第60回日本産科婦人科学会総会・学術講演会,スポンサードレクチャー7)
- ビスホスフォネートの位置付け
- 著明な高カルシウム血症を伴った卵巣小細胞癌の1例
- 血液型不適合妊娠の頻度と対応策の現況
- P4-239 Autoamputated ovarian cystの1例(Group121 悪性腫瘍全般2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-41 Severe IUGRに関与する周産期因子の臨床的検討(Group98 胎児・新生児の生理5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-214 卵巣明細胞腺癌に対するパクリタキセル/イリノテカン療法(Group59 卵巣腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-246 卵巣腫瘍茎捻転と鑑別が困難であった大網茎捻転の1例(Group28 その他の良性・悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-171 産褥期に発症した急性汎発性発疹性膿庖症の一例(Group20 感染症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2 産科から見た周産期医療の今後の展望(第621回新潟医学会,周産期医療の現状と展望)
- 血清α-fetoprotein (AFP)上昇を認めた卵巣Sertoli-Leydig細胞腫の1症例
- 256 巨大腹部腫瘤を形成した卵巣絨毛癌の1症例
- P-23 著明な高カルシウム血症を伴った卵巣小細胞癌の一例(卵巣(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-16 子宮頸癌原発のMALT悪性リンパ腫の1例(子宮頸部 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 7 胸腔ドレナージにより再膨張性肺水腫を発症したと思われる非免疫性胎児水腫の2例(第16回新潟周産母子研究会学術講演会)
- 6 自己免疫異常を伴った不育症症例に対する柴苓湯療法の有効性に関する検討(第613回新潟医学会,外科系領域における漢方治療の現況)
- P2-280 不育症における抗プロテインS抗体の意義に関する検討(Group68 不育症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-281 習慣流産におけるCytochromeP450(CYP1A1)及びGlutathione-S-transferases(GSTs)の遺伝子多型に関する解析(Group68 不育症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮奇形(瘢痕子宮を含む) (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (構造異常)
- 風疹ウイルス (特集 産婦人科感染症診療マニュアル) -- (周産期 母子感染)
- P1-349 原因不明習慣流産に対する免疫療法に伴うTh1細胞,Th2細胞の変動,特に妊娠帰結との関連性に関する解析(Group 47 不妊・不育I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 免疫異常による反復流産の診断と治療 (特集 産婦人科領域における免疫学的関与)
- 原因不明習慣流産 (習流) に対する免疫療法に伴うヘルパーT細胞群 (CD4陽性細胞, 1型ヘルパーT (Th1), 2型ヘルパーT (Th2)) の変動に関する解析(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 前方視的解析による原発性習慣流産症例に対する免疫療法の有効性に関する解析(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗CLβ2GPI抗体陽性不育症症例に対する有効な治療に関する解析(不妊・不育I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 臨床経験 習慣性流産に対する免疫療法の有効性に関する検討--とくに既往流産回数による有効性の差異に関する検討
- 産褥骨密度健診の有用性の検討 : 分娩5-10年後の骨密度の推移
- 内科合併症とHRT (特集 女性のヘルスケアとホルモン療法--女性のQOL向上を目指して)
- 女性更年期障害との比較 (特集 男性更年期障害の考え方と実地診療)
- 100 血管新生阻害剤(TNP-470)の培養癌細胞に対する増殖抑制効果
- 子宮平滑筋肉腫に対する Gemcitabine/Docetaxel 療法(子宮体部悪性腫瘍X, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-294 子宮腺筋症病巣切除後に大量出血をきたし子宮動脈塞栓術を施行した一例(Group142 子宮内膜症・腺筋症4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-313 当科で治療された卵巣明細胞癌における予後関連因子の検討
- 146 当院における在宅ターミナル療法の現状と問題点
- 236 Light-for-dates児における胎児脳底動脈および中大脳動脈血流波形の神経学的予後・発育遅延との関連(第2報)
- 230 Light-for-date児における胎児脳底動脈・中大脳動脈血流波形の胎児仮死及び神経学的予後との関連についての検討
- 子宮筋腫に合併した妊娠後屈子宮嵌頓症の1症例
- 218 胎児脳底動脈及び胎児中大脳動脈血流波形計測による非侵襲的胎児脳血流の評価
- 遅発型先天性副腎過形成症の一症例
- 284 腎機能低下を伴った婦人科癌症例に対するカルボプラチン至適投与量の検討
- 256 胎児仮死予知における胎児下行大動脈、臍帯動脈及び胎児中大脳動脈血流計測の有用性の検討
- 217.IUD-associated Actinomycosisの一症例(婦人科8 : その他, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 泌尿器・生殖器の萎縮 (今月の臨床 HRTの新ガイドラインを読み解く) -- (HRTの適応)
- 骨粗鬆症治療薬の選択 (特集 産婦人科医に必要な骨粗鬆症の知識--とくにSERMについて)
- P2-373 切迫早産症例への塩酸リトドリン・硫酸マグネシウム投与による母体血清カルシウム濃度への影響(Group 163 早産IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-514 産褥9日目に腹部大動脈破裂により突然死したEhlers-Danlos症候群が疑われた一例(Group 68 合併症妊娠VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-492 妊娠中に特発性肺高血圧症を発症し,緊急帝王切開術にて救命し得た1症例(Group 65 合併症妊娠IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 日本更年期医学会認定判度を考える
- P2-212 子宮内膜症および子宮腺筋症に対する酢酸リュープロレン・酢酸ブセレリン交互投与法(Group130 子宮筋腫3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-163 婦人科悪性腫瘍肝転移症例に対し,ラジオ波焼灼療法が有効であった3例(Group122 悪性腫瘍全般5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-140 血液透析中の卵巣癌患者に対するbiweeklyパクリタキセル・カルボプラチン併用療法の経験(Group119 卵巣腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 帝王切開子宮瘢痕部への着床による妊娠11週切迫子宮破裂の一例(周産期症例III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- weekly TAJ療法が著効した子宮頸部腺癌IVb期の一例(その他の良性・悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 症例 weekly Paclitaxel-Aclarubicin-Carboplatin(weekly TAJ)療法が著効した子宮頸部腺癌4b期の1例
- 骨粗鬆症治療におけるホルモン補充療法の今後 (特集 ホルモン補充療法の新たなストラテジー)
- P2-32-4 子宮内膜症に対する休薬期間の異なるジェノゲスト周期投与法の有用性の検討(Group134 子宮内膜症・薬剤,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-26-4 ケモセラピー・ローテーションにて長期生存を得た進行・再発卵巣癌症例(Group128 婦人科悪性腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-10 当院における妊娠20-24週前期破水症例の新生児予後に関する臨床的検討(Group51 妊娠・分娩・産褥の生理・病理16 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-22-20 切迫早産治療時の塩酸リトドリン減量方法に関する検討(Group50 妊娠・分娩・産褥の生理・病理15 感染症・早産・他,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-24 当院における入院助産制度利用者に関する臨床的検討(Group26 妊娠・分娩・産褥と社会1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-6-9 婦人科悪性腫瘍術後の血清尿酸値の変化に関する臨床的検討(Group6 更年期・老年期・骨盤臓器脱2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-20 当科における胎児心臓外来の現況(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-29-8 原因不明習慣流産および抗リン脂質抗体陽性反復流産に対する治療の年齢による有効性に関する検討(Group63 不育症2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-16-17 抗SS-A抗体陽性妊娠症例に関する検討(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 11 卵巣癌の化学療法中にHBVキャリアの急性発症をみた1症例(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
- 5.新潟県における胆道閉鎖症早期発見の取り組み : 便色調カード綴込み式母子健康手帳の導入を通じて(セッション2.「診断」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- 骨粗鬆症のハイリスク群のスクリーニング方法の検討
- エストロゲン製剤 結合型エストロゲン,17β-エストラジオールの最新のエビデンス (新時代の骨粗鬆症学--骨折予防を見据えて) -- (骨粗鬆症治療薬の最近の知見)
- 当科における嚢胞性腎奇形および腎無形成出生前診断症例の検討
- 塩酸リトドリン・硫酸マグネシウム投与による母体・新生児のカルシウム代謝への影響
- 肝臓癌合併妊娠の2例
- P2-5-1 ドキソルビシン塩酸塩静注およびネダプラチン腹腔内投与にて再発卵巣癌の癌性腹膜炎による腸閉塞が軽快した一例(Group61 卵巣腫瘍・治療1,一般演題)
- P1-24-8 卵巣子宮内膜症性嚢胞摘出術後にジエノゲスト周期投与法を施行した症例の予後(Group24 生殖医学(卵巣)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24-4 二年以上ジエノゲスト周期投与法を施行した子宮腺筋症を有する子宮内膜症の一例(Group24 生殖医学(卵巣)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-25-6 子宮内膜症に対してジェノゲスト周期投与法を施行した際の排卵の有無の検討(Group 25 子宮内膜症・臨床1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-40-7 遺伝性血管性浮腫合併妊娠の姉妹例(Group 40 合併症妊娠(症例)3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-29-2 当院における妊娠性アンチトロビンIII欠乏症の妊娠予後に関する臨床的検討(Group29 合併症妊娠5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-15-9 上皮性卵巣癌におけるP糖蛋白の発現と臨床経過との関連についての検討(Group 15 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)