1B-18 キンドリングモデルにおける頻回刺激中の増強反応と後発射持続時間との関係(ネンブタール麻酔下と無麻酔の比較)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1993-10-01
著者
-
村田 良輔
大阪市立大学医学部小児科
-
村田 良輔
大阪市立大学小児科
-
村田 良輔
大阪市立大学 小児科
-
平山 謙
大阪市立大学生理学第一講座
-
松裏 修四
大阪市立大学生理学第一講座
-
松裏 修四
大阪市立大学第一生理
関連論文
- A-27 てんかん児の水泳による脳波変化
- 2C-11 てんかん児の学校生活の現状について : アンケート調査の結果
- 2C-9 多施設におけるBECCTの前方視的検討 : (第二報)診断と症例の経過
- C-30 多施設におけるBECCTの前方視的検討 : (第一報)診断基準の作成および臨床応用
- 2C-1 Zonisamide-Phenytoin相互作用について
- 1D-8 染色体異常を伴ったてんかんについての臨床的検討
- 脳性麻痺児に見られたビタミンB_1欠乏症
- 脳性麻痺児に見られたビタミンB_1欠乏症 : 日本ビタミン学会第31回大会研究発表要旨
- 1-II-11 25位水酸化反応障害と考えられるクル病に対する1α-ヒドロキシビタミンD_3の影響(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 1.抗けいれん剤くる病と1α-水酸化ビタミンD_3(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第162回会議研究発表要旨)
- 乳児における投与ビタミンEの効果に関する研究
- 1.長期薬物摂取とビタミンE(脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第158回会議研究発表要旨)
- 1B-19 扁桃核キンドリングモデルにおける50Hz、1秒間の頻回刺激中の誘発電位の変化について
- 1B-18 キンドリングモデルにおける頻回刺激中の増強反応と後発射持続時間との関係(ネンブタール麻酔下と無麻酔の比較)
- D-24 扁桃核キンドリングモデルにおける嗅内野での誘発電位の変化とキンドリング形成との関係
- ID-13 イノシトールリン脂質代謝の生後発達と幼若ラット扁桃核キンドリング
- 1B-6 扁桃核キンドリングモデルにおける嗅内野での誘発電位に及ぼすNMDA receptor拮抗剤の効果
- 1B-5 幼若ラットキンドリングモデルにおける誘発反応の日齢による変化
- 2D-13 頻回電気刺激の扁桃核から内嗅野、海馬に至るシナプス伝達の可塑性に及ぼす影響 : ラット生体による急性実験
- IE-2 けいれん重積状態に関する検討 : 幼若ラット海馬刺激を用いて
- IA-10 ダウン症候群に合併した点頭てんかんの臨床的検討
- 17.CT, EEG所見に著変を認めた食欲異常症の1例(第6回日本心身医学会近畿地方会抄録)
- IIA-1 若年型糖尿病とてんかん性異常脳波
- C-10 ラット熱性痙攣時の海馬CA1細胞体層における脳波の変化
- IA-18 結節性硬化症児のてんかん発作の検討
- 染色体異常45, X/46, X,i dic(Yq)を認めた半陰陽の1新生児例
- D-8 幼若ラットの誘発電位において高温負荷が及ぼす影響
- ビタミンB_依存性メチルマロン酸血症の1症例とその治療効果
- 実験的プラトウ波における交感神経系の反応について
- 頭蓋内圧亢進およびクモ膜下出血時における交感神経系の反応について
- I-C-1 新生児ラットキンドリングモデルについての検討
- B-10 脳梗塞に伴う小児てんかん
- 1F-3 不完全型schizencephalyに伴ったLennox-Gastaut症候群の1例
- IC-8 抗てんかん薬長期服用児におけるBone Mineral Contentについて
- 二卵性双生児の妹にみられたAicardii症候群の1例
- IIC-29 幼若ラットにおけるstatus epilepticusに関する検討
- I-C-8 幼若ラットにおける扁桃核刺激の誘発電位の長期増強作用とキンドリング
- 2B104 幼若ラット海馬キンドリングモデルについての検討
- 2B099 幼若ラットキンドリングモデルにおける転移現象に関する検討
- II-A-13 Down症候群とてんかん
- Therapeutic effect and blood concentration of zonisamide (AD-810) for child epilepsy.