消化管閉塞を伴う癌性疼痛に対するフェンタニルパッチ早期使用の有用性(全般16, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-07-01
著者
-
岩田 尚士
曙会シムラ病院 外科
-
重松 英朗
国立病院九州がんセンター乳腺科
-
井上 秀樹
曙会シムラ病院外科
-
澤村 明廣
曙会シムラ病院外科
-
種村 一磨
曙会シムラ病院外科
-
重松 英朗
広島大学原爆放射線医科学研究所 腫瘍外科
-
重松 英朗
曙会シムラ病院外科
-
重松 英朗
広島大学腫瘍外科
-
重松 英明
広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科
-
重松 英朗
広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科(乳腺外科)
関連論文
- 消化管閉塞を伴う癌性疼痛に対するフェンタニルパッチ早期使用の有用性(全般16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 消化管閉塞患者の癌性疼痛に対するフェンタニルパッチの有用性
- HP-156-4 Triple negative乳癌への治療戦略構築(乳がん(トリプルネガティブ),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- OP-241-5 乳癌細胞における転写因子YB-1を介したCDC6発現誘導に関する検討(乳癌治療・他-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌細胞株におけるBORIS (CTCFL) mRNAの発現とsiRNAによるノックダウン
- OP-020-2 乳癌術前化学療法における血清坑p53抗体測定の有用性と臨床的意義(腫瘍マーカー-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 癌性腹膜炎による消化管閉塞に対しoctreotideの投与が有効であった1例
- III-3-6.切除不能進行食道癌に対するバイパス術および放射線照射例の比較検討
- OP-130-5 予後解析に基づくHER2陽性pT1N0乳癌の治療戦略構築(乳癌基礎-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-152-4 乳癌化学療法における治療効果予測マーカーの検討(乳がん(化学療法2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-1 乳癌化学療法の治療効果予測因子(乳がんの術前化学療法と手術療法,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-106-4 新規薬剤によるホルモン感受性再発乳癌の治療成績の向上 : 324例の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-044-4 乳癌におけるセンチネルリンパ節生検(SLNB) : 771例の成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌診断におけるEndobronchial Ultra-sonography (EBUS)の有用性(第56回日本食道疾患研究会)
- P-3-22 胸部食道2ヵ所に穿孔を認めた特発性食道穿孔の1症例(食道 症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-605 癌終末期の悪性消化管閉塞に対する外科的症状緩和(緩和・palliative surgery 2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 転移性肝癌に対する低出力経皮的マイクロ波肝腫瘍凝固療法の経験
- 426 食道がん切除例における再建臓器、再建経路による合併症、栄養状態、術後愁訴の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- HP-077-3 invasive micropapillary carcinomaの検討(乳がん(臨床・浸潤転移),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-155-3 Biological factorsからみた再発乳癌の予後(乳がん(ホルモン・分子標的治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Corynebacterium kroppenstedtii 感染にて発症した肉芽腫性乳腺炎の1例
- IS-3-3 化学療法,分子標的治療のControversy(第108回日本外科会定期学術集会)
- 1mm径パーキュプロDPを用いた低出力経皮的マイクロ波肝腫瘍凝固療法の使用経験
- 2361 シムラ病院(二次救急指定病院)における鈍的腹部外傷の検討(救急医療3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2220 癌性疼痛に対するオピオイドの増量は青天井でよいのか(緩和医療,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-2-026 消化器癌末期患者の悪性消化管閉塞に対する外科的症状緩和(緩和医療2)
- PPS-2-051 5FU持続投与後TS-1内服による外来通院が可能になったStageIV出血性胃癌の一症例(胃症例1)
- 蛍光ビーズを用いた食道癌Sentinel Node Navigation Surgeryの可能性(第56回日本食道疾患研究会)
- 食道表在癌に対する非開胸食道抜去術の適応(第56回日本食道疾患研究会)
- 切除不能食道癌に対する放射線併用low dose FP療法の治療成績(第56回日本食道疾患研究会)
- 消化器癌化学療法におけるクリニカルパスの導入とその有用性の検討
- 食道癌切除周術期における生体反応の制御と癌の治療成績に与える影響
- HER-2のmodulationによる抗癌剤感受性変化とその機序に関する検討
- 食道癌手術における侵襲軽減の必要性 : Surgical Oncotaxisの観点から
- HCCに対して施行したPMCTが腹膜播種の原因と考えられた1症例
- IV-2-3.PT2,pT3,pNO食道癌における所属リンパ節微少転移の検討
- 食道重複癌の成因とその予測
- PP219030 pT2,PT3,pNO食道癌における所属リンパ節微少転移の検討
- SF23a-4 sm食道癌症例の悪性度の評価と治療選択
- III-1-6 成人の先天性食道気管支痩の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1882 胃癌担癌状態における胃粘膜の環境と消化管ホルモンの分泌動態
- DP-167-7 胃癌細胞株MKN 45における5-FU耐性獲得とそのメカニズムについての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-023-6 胃癌細胞株におけるラパマイシンのTS抑制効果と5-FU併用療法の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0024 食道癌切除標本におけるorotate phosphoribosyltransferase(OPRT)発現の検討(食道分子生物学1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 36.胸骨吊り上げ法を併用した胸腔鏡下手術にて切除しえた巨大胸腺脂肪腫(一般演題)(第23回 日本気管支学会九州支部総会)
- SII-7. 胃切除後胆石症の検討 : 胆石の種類を中心に(第17回日本胆道外科研究会)
- PPB-3-160 転移性肝癌集学的治療におけるマイクロ波凝固療法の役割(肝手術3)
- 転移・再発肝癌に対する低出力経皮的マイクロ波肝腫瘍凝固療法
- 転移性肺腫瘍に対するPDAK養子免疫療法
- VP70 乳頭部粘膜内癌に対する乳頭部切除術
- PP1657 告知の段階別による胃癌患者手術前後のQOL評価
- PP488 Ex vivo せll therapy(EVCT)における癌抗原ペプチドと樹状細胞の応用
- 大腸内視鏡検査にて虫垂入口部に隆起性変化がみられた慢性虫垂炎の1例
- PP1938 再発大腸癌に対するLow dose LV-5FU療法の有効性
- PP209 癌患者LAK細胞とテロメア・テロメラーゼ
- PP207 樹状細胞とCEA peptideを用いて誘導した効果細胞(PDAK細胞)の解析
- WS4-3 大腸癌に対するバイオセラピィとTCR遺伝子解析
- PP-1609 癌患者活性化リンパ球のテロメラーゼ活性と増殖能
- 555 エコーガイド下低出力マイクロ波による経皮的肝腫瘍凝固療法の現況と問題点
- P-1011 癌患者活性化リンパ球のテロメア・テロメラーゼの解析
- 293 消化液逆流防止を目的とした下部食道括約筋温存胃全摘術の適応と効果(第37回日本消化器外科学会総会)
- 26.胆管気管支瘻に対し気管支鏡下瘻閉鎖術にて治癒しえた1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- OP-2-002 腹腔鏡下食道アカラシア手術の食道機能検査からみた評価
- ヒト乳癌細胞株におけるABCトランスポーターの発現と抗癌剤感受性の検討
- 当科における腹腔鏡補助下胃粘膜下腫瘍切除例の検討
- 食道浸潤胃癌の治療方針と成績
- 乳癌細胞株に対するantisense HER2による抗がん剤感受性増強の検討
- 食道癌のリンパ節転移の予測とリンパ節微小転移の臨床的意義
- 手術侵襲による生体反応に対するラジカルスカベンジャーEPC-K1およびMethylprednisoloneの効果
- SF24-3 胃原発悪性リンパ腫の臨床病理学的検討
- SF4b-2 抗癌剤によるアポトーシス誘導におけるTRAILの意義
- 示-54 残胃の癌の切除例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- II-4-5 当科におけるT1b(SM)癌の治療成績と分子生物学的悪性度の評価(第54回日本食道疾患研究会)
- 症例 術前化学療法を施行するも縮小効果なく広範切除を要した局所進行粘液乳癌の1例
- PP219071 手術侵襲による癌転移促進作用(Surgical oncotaxis)
- III-1-4 膠原病, 特にシェーグレン症候群にみられた食道運動異常(第54回日本食道疾患研究会)
- III-7.胃切除後のアルカリ逆流による食道発癌(第53回日本食道疾患研究会)
- II-25.切除不能進行食道癌に対する姑息的切除, バイパス術および放射線照射単独例の比較検討(第53回日本食道疾患研究会)
- I-23.食道多発癌による切除口側断端陽性例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- 胆嚢管低位合流を伴うMirizzi症候群 : 手術におけるERBDチューブが有効であった1例
- II-E-1. 当科での食道癌に対する非開胸食道抜去術の適応と治療成績(第48回食道疾患研究会)
- II-4-1. 食道非切除進行癌に対する Bypass 術を併用した集学的治療とその成績(第47回食道疾患研究会)
- 477 胃切除後の食道発癌の要因とその対策(第43回日本消化器外科学会総会)
- 45 食道癌に対する非開胸食道抜去術の適応とその成績(第42回日本消化器外科学会総会)
- 下部食道癌に対する食道抜去術の成績
- 大腸癌症例におけるchemical cleaningの必要性の検討
- I-192 大腸癌 mp 症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 181 悪性胆道閉塞に対する胆道内痩法 : PTBD カテーテル - 胃痩連結法(第50回日本消化器外科学会総会)
- 2. 下部食道がんに対する非開胸食道抜去術の適応とその成績(第46回食道疾患研究会)
- 示-32 異時性多発食道がん3症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 26. 胃による再建と QOL(第45回食道疾患研究会)
- W2-2 犬における胃全摘術後逆流性食道炎モデルと, LES 温存術式による食道炎予防効果(第39回日本消化器外科学会総会)
- 173 進行期胸部食道がんに対する新しいバイパス術とその成績(第38回日本消化器外科学会総会)
- SF-006-1 SLN転移陽性早期乳癌症例におけるnon-SLN転移予測マーカーとしてのROCK (Rho-kinase)II発現の意義(SF-006 サージカルフォーラム(6)乳腺:センチネル・他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-112-3 triple negative乳癌におけるbasal-likeとnon basal-like type分類の比較検討(PS-112 ポスターセッション(112)乳腺:基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 画像Q&A
- PS-108-2 各種癌細胞株におけるCD44variantとE-cadherin発現の相関(PS-108 ポスターセッション(108)基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PGS-3 内視鏡補助下乳癌手術(PGS 第79回卒後教育セミナー 胸腹部の低侵襲(内視鏡)手術の現状,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VD-014-2 当院での内視鏡補助下温存手術における整容性と根治性の検討(VD-014 ビデオセッション(14)乳腺,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-055-5 センチネルリンパ節転移陽性にて術前化学療法施行された乳がん症例における腋窩リンパ郭清術の意義についての検討(PS-055 乳腺 センチネル-3,第112回日本外科学会定期学術集会)