道北地域におけるダイズの追肥効果と根粒活性(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
9-52 雪中貯蔵キャベツにおける結球内部黒変症状の発生要因(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
-
北海道北部地域における春まきコムギ「春よ恋」に対する開花期以降の尿素葉面散布が子実タンパク質含有率と収量に及ぼす効果およびその変動要因(栽培)
-
上川地域における春まきコムギ「春よ恋」に対する尿素葉面散布効果と追肥要否判定
-
春まき小麦「春よ恋」における出穂期後の窒素追肥が子実中のタンパク質含有率に及ぼす影響
-
ホウレンソウ根部黒変症の発生要因と軽減対策
-
12 過湿処理と窒素追肥の組み合わせが大豆の生育に及ぼす影響(北海道支部講演会)
-
4 ホウレンソウにおける根部黒変症状の発生実態とその要因(北海道支部講演会)
-
コムギ縞萎縮病(WYMV)抵抗性遺伝子YmMDの座乗領域と準同質遺伝子系統の収量性(平成21年度年次講演会一般講演)
-
道立農試の小麦育種におけるDNAマーカーの利用
-
北海道小麦品種におけるDNAマーカーを利用したピュロインドリン、グルテニン、Wx遺伝子タイプの解析
-
収量予測・情報処理・環境 穂揃期の生育診断による春まきコムギの子実タンパク質含有率の推定
-
11 ダイズの開花期における根粒着生と生育量が追肥効果に与える影響(北海道支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
-
道北地域におけるダイズの追肥効果と根粒活性(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
-
雪中貯蔵キャベツにおける結球内部黒変症状の発生要因
-
土壌熱水抽出性窒素の簡易測定法の比較とトリプトファンを指標物質とした紫外部吸光度法の確立
-
16-3 火山性土における熱水抽出性窒素簡易測定法の検討(16.畑地土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
-
上川北部地域における秋まき小麦前作に適した緑肥作物の選定
-
近年あらたに見いだされたダイズわい化病抵抗性遺伝資源
-
有機栽培野菜畑の窒素肥沃度指標とその簡易分析法
-
P16-2 紫外部吸光度法による熱水抽出性窒素の簡易測定(16.畑地土壌肥よく度,2007年度東京大会)
-
6-19 バイオログプレートに基づく土壌微生物群集構造と窒素無機化能との関連(6.土壌生物,2008年度愛知大会)
-
3 道央台地圃場における土壌水分環境が小麦生育に及ぼす影響(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
-
7 各種市販鶏ふんの窒素無機化特性とばれいしょに対する施用効果(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
-
6-16 栽培様式と堆肥施用量が異なる野菜畑における土壌微生物相の差異(6.土壌生物,2010年度北海道大会)
-
秋播きコムギ「北見85号」の強稈性と耐倒伏性の評価について(平成22年度年次講演会一般講演)
-
「蘇麦3号」の抵抗性QTLを導入したコムギ準同質遺伝子系統の赤かび病抵抗性と農業特性(平成22年度年次講演会一般講演)
-
晩秋に播種した春播コムギ系統の越冬性による選抜(平成22年度年次講演会一般講演)
-
22 高感度反射式高度計による野菜ハウス土壌の簡易測定法の検討(北海道支部講演会)
-
44 小型反射式光度計による野菜ハウス土壌の簡易測定法の可能性(北海道支部講演会)
-
アカクローバ鋤き込みによる後作ソバの生育特性と倒伏軽減に関する検討(平成23年度年次講演会一般講演)
-
秋まき小麦の近年の収量変動 : 北見農試の作況解析(平成23年度年次講演会一般講演)
-
反復戻し交配によって育成したコムギ縞萎縮病抵抗性系統「滝系麦」の収量性
-
コムギ萎縮病抵抗性遺伝資源およびその抵抗性に連鎖したDNAマーカー(平成24年度年次講演会一般講演)
-
春まきコムギの蛋白質含量向上と多収を目指した育種に関する一考察(平成24年度年次講演会一般講演)
-
29 有機栽培露地野菜畑のα-グルコシダーゼ活性標準値設定の試み(北海道支部講演会,2011年度各支部会)
-
P19-11 有機栽培露地野菜畑の土壌診断に基づく窒素施肥対応(19.肥料および施肥法,2012年度鳥取大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク