固体高分子型燃料電池用エラスティックセパレータの開発 : 導電性粒子の形状因子が複合体の電気的・機械的特性に与える影響(機能性有機薄膜・一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
固体高分子型燃料電池用セパレータ構成材の一つとして樹脂・黒鉛複合体がある。樹脂・黒鉛複合体は成形性の向上からコスト削減を図ることが可能であるが、抵抗率が高く、薄肉化した場合は脆く、強度に問題が残る。PEFC用セパレータにおいて、セパレータを貫通する方向、つまり電流方向の抵抗である貫通抵抗を低くする必要がある。また、一般に表面抵抗と比較して、貫通抵抗は高くなる傾向がある。本報告は黒鉛粒子径と黒鉛形状が複合体の電気的・機械的特性に与える影響について調べたものである。黒鉛粒子径が減少すると複合体の導電性能は低下するが、機械的強度は高まる傾向があった。球状黒鉛を用いることで鱗片状黒鉛と比べて高い導電性能及び柔軟性を有する樹脂・黒鉛複合体エラスティックセパレータの作製が期待できる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-11-17
著者
-
青木 裕介
三重大学工学部
-
青木 裕介
三重大学大学院工学研究科
-
青木 裕介
三重大学工学部電気電子工学科
-
南山 広知
三重大学工学部電気電子工学科
-
富田 裕也
三重大学工学部電気電子工学科
-
茅野 敬太
三重大学工学部電気電子工学科
-
服部 真実
三重大学工学部電気電子工学科
-
岸下 篤志
三重大学工学部電気電子工学科
-
茅野 敬太
三重大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
関連論文
- 位置選択的分子ハイブリッド法により作製したポリイミド-シリカハイブリッドフィルムの電気的・機械的特性
- 位置選択的分子ハイブリッド法により作製したポリイミド-シリカハイブリッドフィルムの電気的・機械的特性(機能性有機薄膜・一般)
- 有機・無機複合化によるPDMS膜の絶縁性向上と低分子発生抑制
- PDMS系ハイブリッドの絶縁封止材料への応用(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- 高耐熱性プロトン伝導有機・無機ハイブリッド材料の開発
- 高耐熱性プロトン伝導有機・無機ハイブリッド材料の開発(機能性有機薄膜,一般)
- 固体高分子型燃料電池用エラスティックセパレータの開発 : 導電性粒子の形状因子が複合体の電気的・機械的特性に与える影響
- 固体高分子型燃料電池用エラスティックセパレータの開発 : 導電性粒子の形状因子が複合体の電気的・機械的特性に与える影響(機能性有機薄膜・一般)
- PDMS系ハイブリッド膜の構造制御と耐熱性・絶縁特性
- B-9-4 燃料電池ガス流路の壁面粗化処理による波路閉塞対策(B-9.電子通信エネルギー技術,一般講演)
- 耐熱性ポリジメチルシロキサン系ハイブリッド絶縁材料の開発
- 耐熱性ポリジメチルシロキサン系ハイブリッド絶縁材料の開発(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- PDMS系有機-無機ハイブリッド材料のガスケット材料への応用
- PDMS系有機-無機ハイブリッド材料のガスケット材料への応用(機能性有機薄膜,一般)
- ポリジメチルシロキサン系ハイブリッド材料の電気物性(有機新材料,一般)
- 有機-無機ハイブリッド材料とその接着剤への応用
- 有機-無機ハイブリッド材料とその接着剤への応用(有機材料,一般)
- ゾル-ゲル法による有機-無機ハイブリッド材料の低温作製と機能化
- ゾル-ゲル法によるPDMS-TEOS系ハイブリッド材料の耐熱性および電気的特性の評価(機能性有機薄膜・一般)
- ゾル-ゲル法によるPDMS-TEOS系ハイブリッド材料の耐熱性および電気的特性の評価