5. ブラッシングによるイヌ歯肉組織の応答範囲(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 有限責任中間法人日本口腔衛生学会の論文
- 2000-10-30
著者
-
坂本 友紀
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔保健学分野
-
坂本 友紀
厚生労働省医政局歯科保健課
-
堀内 正純
綾上歯科診療所
-
山本 龍生
岡山大・歯・予防
-
渡邊 達夫
岡山大・歯・予防
-
坂本 友紀
岡山大・歯・予防
-
友藤 孝明
岡山大・歯・予防
-
江國 大輔
岡山大・歯・予防
-
堀内 正純
岡山大・歯・予防
関連論文
- ワークショップ日本における更年期からのヘルスケアの現状と展望
- 平成17年歯科疾患実態調査結果からみた成人の口腔保健の状況
- 岡山県における歯科保健事業実施状況と3歳児う蝕有病者率
- ラット歯周炎モデルに対するグリチルリチン酸ジカリウム, クレイツイオン^[○!R]を配合した歯磨剤と機械的刺激との効果
- 歯周治療のメインテナンス間隔を決定する要因
- 糖尿病等の生活習慣病対策と特定健診・保健指導について
- 1.つまようじ法体験コーナー(口頭)(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 21.航空自衛隊員の歯科保健状況について(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 18.住民参加型の歯科保健活動の成果(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 2.予熱した電動歯ブラシによる歯肉細胞の増殖(第15回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 歯肉線維芽細胞の増殖能とコラーゲン合成に及ぼす超音波と振動の影響
- 住民参加型の歯科保健活動の成果
- 電動歯ブラシの植毛と歯周組織の応答
- 歯科保健事業の実施と3歳児健診う蝕有病率の関係
- 4. ブラッシング頻度の違いによるイヌ歯肉上皮細胞の増殖能の変化(第13回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- ブラッシングによって応答するイヌ歯肉PCNA陽性細胞の分布
- ナイロンに多元素鉱物粉状体を混合して成形したフィラメントを用いた歯ブラシのブラッシング効果
- C-9-9 : 30 イヌ歯肉線維芽細胞の増殖に及ぼす音波ブラシと高速反復回転運動ブラシの効果の比較
- 12. Professional toothbrushingによる口臭の改善 : ハリメーター^[○!R]を用いての評価(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 4. 有床義歯とその給付方法との関係について(第6回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 高齢者における歯の残存状態と咀嚼機能に関する調査
- ブラッシング頻度の違いによるイヌ歯肉線維芽細胞の活性化
- B-15-11 : 40 ブラッシング頻度の違いによるイヌ歯肉線維芽細胞の活性の変化
- 5. ブラッシングによるイヌ歯肉組織の応答範囲(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- ブラッシング力と時間の違いによるイヌ歯肉炎症性細菌浸潤の変化
- B-24-15 : 30 ブラッシング力の違いによるイヌ歯肉組織の応答
- 産業歯科保健の今後の課題
- 女性の健康づくりの支援について (特集 女性の健康づくり支援)
- Detection of Tannerella forsythia and/or Prevotella intermedia Might Be Useful for Microbial Predictive Markers for the Outcome of Initial Periodontal Treatment in Koreans
- 1. イヌ歯周組織の細胞増殖に及ぼすブラッシングの影響(第10回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 歯肉組織のブラッシングに対する応答範囲
- A-2-9 : 10 ブラッシングによる歯肉組織の応答範囲
- C-1-9 : 00 ブラッシングによるイヌ歯肉のコラーゲン産生能
- ブラッシングいよるイヌ歯肉織の応答性について-ブラッシング力に関する検討-
- C-13-14 : 00 ブラッシング時間の違いによるイヌ歯肉組織の応答性
- B-16-15 : 32 ブラッシングによるイヌ歯肉組織の細胞増殖能(PCNA抗体)
- B-23-9 : 50 機械的刺激による培養血管内皮細胞の増殖能
- 7. 幼児における食品からのフッ素摂取量の測定(第7回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 1. 島根県美都町における歯科保健活動(第5回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 15. 企業における歯科保健指導の頻度とその効果(第4回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 12. 歯肉縁上歯垢より分離したCapnocytophaga属の二新種(第4回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- 2. フッ化物配合歯磨剤の市場占有率と齲蝕罹患(第5回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会)
- Antimicrobial Susceptibility of Capnocytoplzaga Haemolytica and Capnocytophaga Granulosa
- C-27 Capnocytophaga属の2新種における抗菌剤感受性について
- 職域におけるブラッシング指導の効果について