419 Vestibular rehabilitationの紹介 : ロマリンダ大学で学んで(教育・管理系理学療法5)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2004-04-20
著者
-
小林 裕和
(有)ふらむはぁとリハビリねっと
-
對馬 明
中部大学
-
安倍 浩之
ふらむはぁとリハビリねっと
-
福山 支伸
(有)ふらむはぁとリハビリねっと
-
安倍 浩之
(有)ふらむはぁとリハビリねっと
-
下 嘉幸
(有)ふらむはぁとリハビリねっと
-
石元 泰子
公立小浜病院リハビリテーション科
-
田川 維之
公立小浜病院リハビリテーション科
-
竹田 俊也
公立小浜病院リハビリテーション科
-
有木 隆太郎
公立小浜病院リハビリテーション科
-
浅井 友詞
ユマニテク医療専門学校理学療法学科
-
對馬 明
ユマニテク医療専門学校理学療法学科
-
興梠 英二
ユマニテク医療専門学校理学療法学科
-
小出 益徳
ユマニテク医療専門学校理学療法学科
-
田中 千陽
ユマニテク医療専門学校理学療法学科
-
Khoo Kay
Loma Linda University
-
田中 千陽
ユマニテク医療専門学校
-
對馬 明
愛知医科大学運動療育センター
-
対馬 明
愛知医科大学運動療育センター
-
石元 泰子
富山県立中央病院リハビリテーション科
-
浅井 友詞
ユマニテク医療専門学校
-
小出 益徳
ユマニテク医療専門学校
-
興梠 英二
ユマニテク医療専門学校
-
安倍 浩之
有限会社ふらむはぁとリハビリねっと:メディゲイト株式会社
-
對罵 明
愛知医科大学運動療育センター
関連論文
- K-007 新業態-テイクアウト型フィットネス-への挑戦(チャレンジ・健康日本〜我々理学療法士は何ができるか?〜,シンポジウム,チャレンジ・健康日本〜高齢社会における担い手を目指して〜,第45回日本理学療法学術大会)
- 171. 側彎症に対する体操療法の実態について
- 32. 我々の改良型スパイラル・ブレース (第2報) 及び大阪医大型足装具 (O.M.C.F) の紹介
- 502 入院期間の違いが筋組織に及ぼす影響(第2報) : 高齢者献体標本からの組織学的検討(理学療法基礎系19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 494. 自転車走行による高齢者の脚筋力づくりの可能性(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 実験報告 下腿への振動刺激と寒冷刺激が姿勢制御機能におよぼす影響について
- 547 鯖江市における中高年者の体力について
- 30. 強直性脊椎炎の一症例 : 脊椎矯正骨切り術後の理学療法
- 運動器虚弱高齢者のリスクマネジメント (第4回 日本安全学教育研究会)
- 311 福井県小浜市における地域支援事業の効果(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1185 小都市におけるヘルスプロモーション事業の取り組みとその考え方(生活環境支援系理学療法26,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1125 パワーリハビリテーションにおける要介護度の変化(生活環境支援系理学療法19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- Compass training machineを用いたヘルスプロモーション事業の取り組みとその考え方 (第5回 パワーリハビリテーション学術大会) -- (ポスター)
- 慢性期脳卒中者の麻痺肢に対するパワーリハビリテーション効果の一考察 (第5回 パワーリハビリテーション学術大会) -- (CVA・介護予防)
- 211 福井県若狭地方における訪問リハビリテーション効果の検討 : 要介護度変化とBartel index変化の関係(生活環境支援系理学療法13)
- 185 要介護者とどのように人間関係を構築するとよいか? : 精神的サポートで日常活動量が向上した1症例(生活環境支援系理学療法7)
- 977 何故、週1回の訪問リハビリテーションが慢性期脳卒中片麻痺患者の歩行スピードを変えたか?(生活環境支援系理学療法25)
- 552 収縮強度の違いによるSilent Periodの持続時間と振幅の変化(神経系理学療法17)
- 419 Vestibular rehabilitationの紹介 : ロマリンダ大学で学んで(教育・管理系理学療法5)
- 276 高校野球選手における打撃動作時のBat head speedと重心移動距離の関係(理学療法基礎系20)
- 275 打撃動作における軸足股関節角度がbat head speedに与える影響(理学療法基礎系20)
- 当院でのリハビリテーション講習会運営事業の取り組みと課題
- 高校野球選手における打撃動作時のパフォーマンスと筋力の関係
- 高校野球選手における打撃動作時のバットヘッドスピードと関節可動域との関係
- 地域リハビリテーションの現状とその対応策(地域リハビリテーション)
- 若狭地方における地域リハビリテーション支援体制整備推進事業の意義(地域リハビリテーション)
- 大腿直筋の筋電図周波数分析における再現性の検討(代謝疾患)
- レジスタンスエクササイズにおける自覚的運動強度の妥当性 : 続報(運動・神経生理)
- 64 短時間の静的ストレッチング効果の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 異なる方法で成型された熱可塑性インソールが歩行に与える影響
- 教育セミナー 理学療法士による起業の展望--理学療法士の新たな業態への挑戦 (理学療法の再構築--新健康フロンティア戦略への参画)
- 586 入院期間の違いが筋組織におよぼす影響 : 高齢者献体標本からの組織学的検討(理学療法基礎系3,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 2. 同一心拍数における下肢自転車エルゴメーターとトレッドミル運動時の生理的反応の比較(一般口演,第12回日本体力医学会東海地方会)
- 筋力増強の科学 ( 第38回日本理学療法学術大会 )
- 1487 肩関節位置覚と身体イメージによる位置認識能力の検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 外傷による炎症性浮腫に対する中周波通電の効果
- 外傷性浮腫に対する中周波通電の効果
- 603. 地域在住高齢者を対象とした2年間に亘る地域型・家庭型運動の長期的効果に関する研究(スポーツ医学的研究/その他,第62回日本体力医学会大会)
- 255. 外傷性浮腫モデルの作成と低周波微弱電流刺激の効果
- 122. アジュバント関節炎ラットに対する交流高圧電界負荷の試み
- 446. 麻酔下におけるラット用CPM装置の開発
- 慢性炎症ラットに対する交流高圧電界負荷の試み
- 649 4年制専門学校におけるアメリカ学士号取得プログラムの導入について(第2報)(教育・管理系理学療法13)
- 当校の学士号取得プログラムとその講義形態について(教育・管理)
- 1011 前十字靭帯再腱術後の大腿四頭筋筋機能に関する筋電図学的考察(骨・関節系理学療法39)
- 新しい等速性筋力評価訓練器による膝関節伸展・屈曲筋力評価 : Isoforce GT-380とCYBEX6000の比較
- 817 心肺蘇生法実習に対する学生の意識調査(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 961 養成校におけるスポーツメディカルサポート実習の取り組み(教育・管理系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 817 高齢者のバランス機能改善とQOLについて : ジョーパフィットネス機器を用いた理学療法の効果の検討(生活環境支援系理学療法28)
- 542 臨床実習における装具処方への関わりと求められる教育(教育・管理系理学療法3)
- 関節可動域制限に対するストレッチングのエビデンス
- 172 6度ヘッドダウンベッドレストによる身体的変化の検討 : 呼吸代謝・筋力・筋萎縮の測定より(運動・神経生理)
- 497 健常人におけるgaze stability exerciseの効果 : 重心動揺での検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 110 立位バランスにおける視覚刺激および前庭刺激の影響(神経系理学療法3, 第42回日本理学療法学術大会)
- 体幹に対する徒手療法 : ストレッチング
- 431. 膝蓋靭帯断裂修復術後の理学療法
- 327 ジャンプ着地時のknee inについての一考察
- 376. 前十字靭帯再建術後症例のジャンプ時床反力による下肢運動機能の評価
- マラウイ共和国の理学療法
- 446.スポーツ選手肩筋力評価に関する検討
- 142.非侵襲的腰部前弯の測定-健常男女の腰部前弯曲率半径について-
- 196.スポーツ選手肩筋力評価に関する検討
- 169.妊婦の姿勢変化と腰部痛に関する考察
- 430. マラウイ共和国における理学療法の現状 : 国際貢献の必要性について
- 494.プロ野球選手の筋力特性 : 経年的変化について
- 75. スポーツ選手の筋力 : 下肢・体幹筋力からみた競技特性の考察
- 73. 継続した運動習慣が体力におよぼす影響について : 中高齢者を中心に
- 等速性体乾筋力評価の検討
- 4年制専門学校に米国学士課程を取り入れたカリキュラムの紹介と学生の意識調査(教育・管理)
- 41 腰部前弯の評価方法について : 曲率半径として捉えて(主題)
- 高齢者の心肺機能と理学療法
- 実験報告 非医療用高気圧酸素装置の理学療法応用について
- 496.膝伸展の運動負荷に対する個別的筋ストレッチングの効果
- 137 随意収縮強度(%MVC)とFTa線維の筋電図学的周波数帯域量に関する研究
- 1260 骨盤傾斜による脚長差の評価(理学療法基礎系44, 第42回日本理学療法学術大会)
- 178 医療機関から地域に対する診療情報提供システムの構築に向けて(生活環境支援系理学療法6)
- 腰痛症に対する徒手療法の再考
- 543.健常者ベッドレストによる呼吸代謝能の変化
- ゴムチューブを用いた母指外転保持装具の作製
- 車椅子用脱着式マットガードの考案
- 新業態-テイクアウト型フィットネス-への挑戦(大会企画シンポジウム)
- 108. 老人の杖処方について (第二報)
- 415 投球動作における体幹と頚部の関係について(理学療法基礎系1)
- 617 振動刺激が筋活動におよばす影響について(物理療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 初の国連ボランティア, PT派遣 : ジンバブエ共和国へ
- 141. 整形外科的処置後の完全免荷歩行の再検討
- 411. 妊婦の腰背痛について : 経時的姿勢変化との関連性
- 高齢者の筋力とバランスについて(テクニカルセミナー,第40回日本理学療法士協会全国研修会(名古屋)テーマ:動作の探究-座る・立つ・歩く-)
- 高ペダル回転数の自転車トレーニングが高齢者の敏捷性に与える効果
- 膝蓋骨周囲軟部組織の粘弾性の評価(運動学)
- 793 小浜市における『健やか生活教室』の紹介(健康増進)
- 476. Mopping exerciseの紹介
- 424. 小浜市における高齢者の健康体力づくり指導 : H老人クラブでの講話
- 52. 小浜市の『リハビリ教室』の効果 (第2報)
- 98. 橈骨遠位端骨折患者の回復過程における浮腫と筋力の関係
- 43. リング法による手指周径測定の信頼性の検討
- 異なる方法で成型された熱可塑性インソールが歩行に与える影響
- ペダル回転数の変化を伴う自転車運動が虚弱高齢者の下肢機能に及ぼす短期的効果
- ジャンプ時床反力による下肢運動機能の評価 : 健常者とACL再建術後症例の比較