343 外来パーキンソン病患者に対する個別、集団併用リハビリテーションの効果(神経系理学療法1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2004-04-20
著者
-
山村 安弘
倉敷平成病院
-
山村 安弘
倉敷平成病院神経内科
-
山下 昌彦
医療法人全仁会 倉敷平成病院
-
太田 信子
倉敷平成病院リハビリテーション部言語療法科
-
山下 昌彦
倉敷平成病院リハビリテーション部理学療法科
-
高取 晃子
倉敷平成病院リハビリテーション部理学療法科
-
島 啓策
倉敷平成病院リハビリテーション部理学療法科
-
松田 健太郎
倉敷平成病院リハビリテーション部理学療法科
-
弦本 啓子
倉敷平成病院リハビリテーション部理学療法科
-
神田 三紀
倉敷平成病院リハビリテーション部作業療法科
-
櫻井 佳奈
倉敷平成病院リハビリテーション部作業療法科
-
池辺 歩
倉敷平成病院リハビリテーション部作業療法科
-
渡部 良平
倉敷平成病院リハビリテーション部言語療法科
-
山下 昌彦
倉敷平成病院
関連論文
- 日内変動を呈する常染色体劣性若年発症パーキンソニズム : 臨床像の検討
- 筋緊張性ジストロフィーの一剖検例 : Heterotopic neuronに関する検討
- Lewy body を伴った多系統萎縮症の 1 剖検例
- 進行性運動ニューロン疾患を呈し、間脳、脳幹、脊髄に多巣性懐死性病巣を認めた1例
- 進行性核上性麻痺の1剖検例 : 各stageの神経原線維変化の分布の検討
- 痴呆、Parkinsonismを主徴とし、全経過30ケ月で高度の視床、下オリーブ核変性を伴った海綿状脳症の1剖検例
- 痴呆にて発症し, 経過中parkinsonismを呈したmotor neuron diseaseの1例
- 高度の大脳皮質病変を認めた痴呆を伴う運動ニューロン疾患の1剖検例
- 脳幹部に多数の神経細胞質内封入体を認め、大脳に多数の核内封入体を認めた線条体黒質変性症の1剖検例
- 進行性核上性麻痺におけるcoiled bodyの形成段階に関する検討
- 多系統脳萎縮症脳幹における神経細胞内封入体と臨床症状、変性との関連性に関する検討
- 多系統萎縮症に認めるGCIの抗protein phosphatase2A抗体を用いた免疫組織学的検討
- 筋強直性ジストロフィーにみられたアストログリア内タウ陽性封入体
- 発症後6ヶ月に突然死、plaque typeのprion沈着を認めた硬膜移植後Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例
- 痴呆を伴う筋萎縮側索硬化症と argyrophilic grain dementia との関連性における病理学的検討
- 網様体系の広範囲にグリア内 α-synuclein 陽性糸くず様封入体を認めた若年発症性パーキンソン病の 1 例
- 臨床的に自律神経不全症を主徴とし, タウ陽性構造物の出現を伴う自律神経系の変性を認めた筋萎縮性側索硬化症の 1 剖検例
- 小脳、精神症状で発症し、全経過7年で高度の視床、下オリーブ核変性を伴った海綿状脳症の1剖検例
- 大脳皮質に多数のballooned neuronsとαB-crystallin陽性神経細胞を認めたAlzheimer病の1剖検例
- Akinesia, kinesie paradoxaleを呈したneuronal intranuclear hyaline inclusion diseaseの1剖検例
- Amyotrophy-ataxia with posterior column involvemrnt : a new form of motor neuron disease?
- Alzheimer病大脳皮質におけるαB-crystallin陽性神経細胞の分布
- 頭頂葉症状で発症したPick病の1剖検例
- 痴呆を伴うmotor neuron disease 2例に認めたGallyas陽性糸状構造物の検討
- 進行性脊髄性筋萎縮症様症状を呈し、神経細胞核内に好酸性封入体を認めた1剖検例
- 134 在宅脳血管障害患者の活動制限に関わる転倒自己効力感の関与(神経系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 各種神経疾患における延髄弓状核の神経病理学的検討
- 343 外来パーキンソン病患者に対する個別、集団併用リハビリテーションの効果(神経系理学療法1)
- 多発性筋炎に合併した反復性心房性頻拍症に抗頻拍型ペースメーカーの有用であった1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 運動ニューロン疾患の脊髄前角細胞内に認めたGallyas陽性線維性構造物の超微形態の検討
- 頭部MRIでみられる小血管病変の予知因子:凝固系,血管内皮系ならびに血小板系指標を用いた検討
- 頭部MRIでみられえる小血管病変の危険因子
- 5.各種神経疾患における起立による事象関連電位P300への影響 : 起立性低血圧との関連 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 電気生理(脳波)
- Heat Stroke剖検脳における各種heat shock proteinの発現 : 免疫組織化学的研究
- 糖尿病性ニューロパチーにおける血管運動障害 : レーザー・ドップラー血流計による検討
- 後索中間帯変性を伴った4症例の病理 : 免疫組織学的検討
- 多系統障害型運動ニューロン疾患にみられたConglomerate inclusionの検討
- 延髄薄束核にみられたスフェロイドの免疫組織学的検討
- 5.若年性パーキンソニズムと髄液プテリジン類縁体 : ビタミンB研究委員会第342回会議研究発表要旨
- K-049 臨床教育の検証と新たな方向性(専門領域研究部会 教育管理理学療法研究部会 大会指定企画 教育管理シンポジウム,プロフェッション!新たなるステージへ,第47回日本理学療法学術大会)
- 歩行困難を呈した入院患者における修正版 Gait Abnormality Rating Scale の妥当性
- 臨床教育の検証と新たな方向性(教育管理シンポジウム,第47回日本理学療法学術大会)
- 臨床教育の検証と新たな方向性