進行性核上性麻痺の1剖検例 : 各stageの神経原線維変化の分布の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-05-01
著者
-
中村 重信
広島大学第3内科
-
中村 重信
広島大学 脳神経内科
-
北村 健
済生会広島病院 神経内科
-
片山 禎夫
広島大学医学部第3内科
-
渡辺 千種
国立療養所原病院
-
野田 公一
国立療養所広島病院
-
三森 康世
広島大学大学院医歯薬学総合研究科病態探究医科学講座脳神経内科学
-
三森 康世
東京都老人総合研究所
-
日地 正典
広島大学大学院脳神経内科学
-
片山 禎夫
広島大学大学院脳神経内科学
-
金 成花
広島大学大学院脳神経内科学
-
北村 健
広島大学 第3内科
-
片山 禎夫
広島大学 第3内科
-
金 成花
広島大学 第3内科
-
三森 康世
広島大学 第3内科
-
山村 安弘
広島大学 保健学科
-
日地 正典
広島大学 第三内科
-
三森 康世
広島大医 第三内科
-
日地 正典
広島大学 大学院病態探究医科学脳神経内科
-
山村 安弘
倉敷平成病院
-
山村 安弘
広島大学 保健学
-
片山 禎夫
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科
-
片山 禎夫
国立療養所原病院 内科
-
野田 公一
独立行政法人国立病院機構東広島医療センター神経内科
-
北村 健
広島大学 大学院医学研究科病態探究医科学脳神経内科
-
中村 重信
広島大学医学部
関連論文
- 司会のことば
- 酵素関係(アイソザイムを含む) コリンエステラーゼ(ChE),アセチルコリンエステラーゼ(AChE) (広範囲 血液・尿化学検査,免疫学的検査(第7版・1)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(1))
- アルツハイマー病 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 脳・神経)
- 13.前頭葉萎縮型と海馬萎縮型認知症における血清葉酸低値の意義(第410回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 巨大胸腺腫をともない抗GAD抗体が陽性であった重症筋無力症の1例
- 多発性硬化症急性増悪期における自律神経機能の検討
- グルタミン酸輸送蛋白と神経細胞死
- L-2-(carboxycyclopropyl) glycine によるグルタミン酸トランスポーターを介したグルタミン酸逆行性輸送の抑制作用
- 脳虚血時のヒトグルタミン酸トランスポーターによるグルタミン酸の逆行性輸送について
- 9.Krabbe病(galactocerbrosidase欠損症)とビタミンB_欠乏を合併した一例(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)