人工股関節置換術後の股関節外転筋・内転筋機能とトレンデレンブルグ徴候との関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人工股関節置換術後のトレンデレンブルグ徴候の出現の有無を, 股関節外転筋・内転筋の筋機能から明らかにすることを目的とした。対象は当院で変形性股関節症の診断のもとに, 人工股関節置換術を施行した35例39関節(トレンデレンブルグ徴候陽性18例20関節, 陰性17例19関節)であった。術後8週時の股関節の筋機能を, 等速運動機器で測定した。得られた筋トルク曲線より, 筋力的要因として股関節内外転0°の外転筋・内転筋トルク値, また筋収縮的要因として外転筋・内転筋のピークトルク値までの立ち上がり時間の4指標を求めた。トレンデレンブルグ徴候陽性群および陰性群間には, 外転筋・内転筋トルク値に差は認めなかった。しかし, トレンデレンブルグ徴候陽性群では外転筋の立ち上がり時間が有意に延長し, 内転筋の立ち上がり時間が有意に短縮していた。また筋機能から, トレンデレンブルグ徴候陰陽性の判別の可能性を検討するために判別分析を行った。外転筋トルク値と立ち上がり時間の2指標だけでは, トレンデレンブルグ徴候陰陽性の判別は明確ではなかった。しかし, 内転筋トルク値と立ち上がり時間を加えた4指標においてはトレンデレンブルグ徴候陰陽性の判別が明確で, 39関節中36関節(92%)で判別可能であった。したがって, 人工股関節置換術後のトレンデレンブルグ徴候の出現の有無は外転筋力の低下だけで判断できず, 個々の外転筋・内転筋の筋機能として, 両筋の力と立ち上がり時間の不均衡, すなわち瞬発力の不均衡によって引き起こされることが示唆された。
- 1998-09-30
著者
-
寺田 勝彦
近畿大学医学部堺病院リハビリテーション部
-
福田 寛二
近畿大学医学部附属病院整形外科
-
田中 清介
近畿大学整形外科
-
武田 芳夫
近畿大学医学部附属病院理学療法部
-
田中 清介
近畿大学医学部附属病院整形外科
-
福田 寛二
近畿大学医学部リハビリテーション医学科
-
田中 清介
近畿大学医学部整形外科
関連論文
- 1077 光トポグラプィを用いた前頭葉機能の評価 : ストループテストを用いた検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 52 遷延性意識障害者に対するストレッチの効果 : 脳血流量に着目して(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1573 パーキンソン病患者のジスキネジアへの理学療法的介入の試み(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1304 霊長類モデルから考察する新しい介入法の紹介 : ヒトの直立二足歩行を再獲得した脊髄出血後の一症例を通して(神経系理学療法25, 第42回日本理学療法学術大会)
- 367 THA術後のトレンデレンブルグ徴候の発生起因(骨・関節系理学療法21,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 片脚起立時の骨盤骨傾斜角に影響を及ぼす因子の検討
- 片脚起立時の骨盤傾斜角に影響を及ぼす因子の検索(測定・評価)
- 25 トレンデレンブルグ徴候改善のための股外転筋力増強訓練のプロトコールの訓練効果(主題)
- 骨芽細胞に対する周期的牽引負荷における活性酸素種の産生
- 16. 軟骨細胞に対する機械的ストレスのヒアルロン酸に対する影響 : ヒドロキシラジカルの関与について(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 12. ヒドロキシルラジカルによるヒアルロン酸低分子化について
- 10.軟骨細胞におけるヒアルロン酸合成酵素の発現と調節機構
- 熱傷後に生じた小児MRSA骨髄炎の1例
- 人工膝関節置換術の術後関節位置覚の推移とそれに影響を与える因子の抽出
- 低酸素による軟骨細胞増殖の促進 : アテロコラーゲン包埋自家培養軟骨細胞移植において
- 189. Trendelenburg徴候改善のための股外転筋力増強訓練のプロトコール
- 65. 健常人とTHA術後のTrendelenburg徴候陰陽性例の股関節外転筋・内転筋機能の比較
- 86. THA術後の股関節外転・内転筋機能とTrendelenburg徴候
- 1248 急性期心臓リハビリテーションにおける自立歩行獲得の関連要因(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 変形性股関節症の長期自然経過
- 機能的大脳半球切除術後症例に対する他動的上肢運動時の脳活動変化
- 468 Tilt tableを用いた立位訓練・他動的肘関節屈伸運動が脳血流量を増加させた1症例 : 気道浮腫により低酸素脳症を呈した患者(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 67 鏡像課題遂行時の脳血流の変化 : 光トポグラフィを用いて(神経系理学療法4,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 797 COPD患者の社会との関わりの特徴と関連要因(内部障害系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
- 792 COPD患者の歩行能力(6MD)の特徴と関連要因(内部障害系理学療法7, 第42回日本理学療法学術大会)
- 2-5-13 手指可動域訓練用CPMロボットの開発 : 第2報(リハビリテーション工学,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-4-27 副神経損傷に対する神経修復術の治療成績(末梢神経,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 鍼治療後に神経刺激症状をきたした1例
- 軟部腫瘍に対する経皮的針生検の有用性と限界
- 剣道選手に生じた肘離断性骨軟骨炎の1例
- 2-P2-66 肘関節手術に対するCPMの有用性(骨関節疾患・上肢2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 急性期脳卒中リハビリテーション患者の退院転帰の関連因子 : FIMを用いた関連要因分析
- 診断に難渋したミュンヒハウゼン症候群によると思われる手関節部蜂窩織炎
- 11.軟骨細胞に対する機械的ストレスと一酸化窒素
- 2.骨芽細胞に対する機械的ストレスと一酸化窒素の産生(第2報)
- 20.骨芽細胞に対する機械的ストレスと一酸化窒素の産生
- 18.関節軟骨に関するHydrogen Peroxide(H2O2)の作用
- 10.関節軟骨に対するhydrogen peroxide (H202)の作用 : 第2報
- 19.正常ウシ関節軟骨細胞におけるHydrogen Peroxideによる細胞内カルシウムイオン濃度変化
- 3.軟骨細胞におけるPeroxynitriteの誘導とその作用
- 7.軟骨細胞におけるPeroxynitriteの作用
- 軟骨細胞における Nitric oxide の役割
- 21.骨芽細胞の一酸化窒素産生におけるプロテインキナーゼCの関与
- 23.骨芽細胞の一酸化窒素産生と細胞内アルカリフォスファターゼ活性の変動
- 22.Interleukin-1による軟骨細胞におけるnitric oxideの誘導 : 層別に解析
- 左示指末節骨に発生した epidermoid cyst の1例
- 大腿骨骨頭骨折に対する大腿骨頭回転骨切り術
- 股関節疾患マーカーとしての血清ケラタン硫酸
- 仙骨部に発生した巨大髄膜腫の1例
- 当科における外傷性大腿骨頭壊死症に対する治療経験
- 股関節脱臼骨折治療における3DCT像の役割
- CT を用いた大腿骨骨頭骨折の術前シミュレーション
- 当院における臼蓋形成術の成績
- 大腿骨頭壊死症に対する手術療法とその長期成績
- 当科における人工股関節全置換術に対する抗菌薬の使用法
- 肺切除術後の在院日数の関連因子 : 周術期呼吸リハビリテーションの関連
- インプラント抜去を含めた resection arthroplasty 後の転帰
- 臼蓋骨欠損に対する同種骨移植とK-Tプレートの成績
- 3-7-5 当科におけるresection arthroplasty(Girdlestone)の検討(変形性股関節症(1),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脊椎後弯に対する動的負荷によるバランスの検討
- RA患者のステロイド量と尿中NTx, 骨密度の検討
- 当科における臼蓋形成術の成績
- III-N-15 等速運動器機を用いた人工股関節置換術後のTrendelenburg徴候改善のリハビリテーション
- 陳旧性月状骨脱臼の1例
- 当科における化膿性脊椎炎治療の検討
- 低酸素状態における軟骨細胞のヒアルロン酸産生 : 一酸化窒素の役割
- 軟骨細胞において低酸素で誘導される一酸化窒素の役割
- 人工股関節置換術後の股関節外転筋・内転筋機能とトレンデレンブルグ徴候との関係について
- 第 6 学年に対するクリニカル・クラークシップのアンケート調査
- 周期的牽引負荷による骨芽細胞代謝の変化
- 周期的牽引力が骨芽細胞の細胞膜リン脂質代謝に及ぼす影響
- 9.Interlenkin-1の軟骨基質合成に及ぼす影響
- 13.関節軟骨に対するIL-1の作用およびその調節機構
- 21.動的負荷が骨芽細胞の分化に及ぼす影響
- 腰部脊柱管狭窄症の手術・保存的治療の効果 : 足関節筋力経時的変化
- 腰部脊柱管狭窄症患者における足関節筋力の検討
- 閉経後骨粗鬆症患者における身長と骨密度の関係
- 棘突起縦割切除による腰背筋温存進入の検討
- 関節軟骨破壊の機序(特別講演抄録,第61回近畿大学医学会学術講演会)
- 2-5-19 当院における転倒・転落の発生状況(転倒・調査,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 528 用手的呼気介助が安静呼気に及ぼす影響(内部障害系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 人工股関節置換術における股関節外転筋・内転筋力とトレンデレンブルグ徴候との関係
- 421. Trendelenburg 徴候・Duchenne徴候、陰陽性例の股内外転筋の筋出力特性
- 116. 片脚起立時の両大腿骨内顆間距離と股外転筋力との関係について(第2報)
- 126. 前額面での股関節の支持性の改善のための訓練方法の検討 (第2報)
- 158. リンパ浮腫に対する極超短波治療
- 120. 変形性股関節症における術前・術後の足底圧の推移
- 141. 頸椎運動制限による起き上がり動作への影響 : 健常者の体幹屈筋群筋力の変化について
- 275. 初老期女性の片脚起立時の骨盤側方傾斜角
- THA術後のトレンデレンブルグ徴侯発生の機構
- 447. 球麻痺患者に対する意志伝達装置の試み
- 158. 知覚障害に対する知覚クロナキシーの測定
- 246. 外力による股関節術後患者の姿勢の反応について : 体幹と股関節の角度からの考察
- 153. 片脚起立時の両大腿骨内側顆間距離と股外転筋力との関係について
- 263. 極低温治療時における神経・筋の変化について : 末梢神経誘発電位による検討
- 126. 前額面での股関節の支持性の改善のための訓練方法の検討
- 31. T.K.R.術後R.O.M.の経時的変化 : C.P.M.の有用性
- 209. TKR術前術後のKinesthesis
- 203. 片側性変形股関節症の術前・術後のテコ比および股外転筋々力とTrendelenburg徴候との関係について
- 人工股関節置換術後におけるトレンデレンブルグ徴侯