101. 脳卒中片麻痺患者のトランスファーについて : 患側アプローチ法の紹介
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1989-03-31
著者
-
米田 睦男
宮崎リハビリテーション学院
-
木村 潤一
(財)潤和リハビリテーション振興財団潤和会記念病院
-
東 明
(財)潤和会記念病院R.P.T.
-
田原 公彦
宮崎リハビリテーション学院
-
東 明
(社)宮崎県理学療法士会老人部会
-
田原 公彦
いしかわ内科
-
東 明
潤和会記念病院
-
森 俊二
(財)潤和リハビリテーション振興財団潤和会記念病院
-
田中 一美
宮崎リハビリテーション学院
関連論文
- 306. 老人保健施設におけるリハビリテーションの展望 : アンケートを通して
- 54. 試作簡易プラスチック装具の紹介
- 32. FES装置の臨床応用における問題点について : 脳卒中片麻痺患者を対象として
- 22. 片麻痺における踵部圧迫刺激の効果
- 8. 脳卒中片麻痺患者の健側下肢機能 : 群化リズムを用いた検討
- 105. プラスチックA. F. O. における力学的検討 (第一報)
- 42. 鹿児島県種子島における離島研修について
- 476. 体幹支持式歩行器の開発 : 理学療法士の立場から
- 349. 脳卒中片麻痺患者の立位回転能力分析
- 113. 脳卒中片麻痺患者の車椅子駆動について
- 理学療法士の職域拡大にともなうカリキュラム編成に関する調査報告
- 1148 転倒骨折予防教室等モデル評価事業報告 : 介護予防一体化事業報告(生活環境支援系理学療法22,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- (社)宮崎県理学療法士会 : 地域リハビリテーション委員会の活動
- 老人保健施設における理学療法の展開 : ケア・スタッフとの連携
- 290. 宮崎市在宅寝たきり老人介護者の問題
- 69 在宅ターミナルケアにおける終末期リハビリテーションとしてのPTの役割
- 11. 脳卒中片麻痺患者の杖加重パターン分析
- 6. 脳卒中片麻痺における最大重心移動距離と歩行自立度について
- 患側からのアプローチによる片麻痺のトランスファー
- 138. 不随意運動を伴う脳性麻痺患者に対する上肢装具の検討
- 102. 脳卒中片麻痺患者のトランスファーについて : 患側アプローチ法の適応
- 101. 脳卒中片麻痺患者のトランスファーについて : 患側アプローチ法の紹介
- 118. Monkey Walkにおける体幹・股・膝角度についての検討 : 筋活動を中心に
- 799 訪問リハビリテーションにおける目標 : アンケート調査より(生活環境支援i系理学療法24)
- ターミナルケアにおけるマッサージ
- 陳旧片麻痺に対する理学療法効果 : 初期理学療法の陳旧期効果に及ぼす影響 (脳血管障害に対する理学療法の効果 (陳旧例))
- 宮崎リハビリテーション学院
- 視覚障害を伴った脳卒中片麻痺の理学療法 (特集 合併障害をもつ片麻痺者の理学療法)
- 地域リハ教育でリハ・マインドを育てたい (苦労する科目の教育実践・5 地域理学療法)
- 地域リハビリテ-ションと機能訓練事業--地域リハビリテ-ションの推進と組織化