175. 膝歩きとその歩行訓練上の意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1983-10-25
著者
-
別府 政敏
神奈川県総合リハビリテーションセンターリハビリテーション工学研究科
-
松木 省二
七沢病院理学療法科
-
松木 省二
七沢リハビリテーション病院 脳血管センター
-
別府 政敏
神奈川県総合リハビリテーションセンター
関連論文
- 金属支柱付短下肢装具の継手位置についての考察 : 足部に対する下腿の瞬間中心に継手位置を設定した装具の試作から(義肢・装具)
- 頸髄損傷者の起き上がり動作にみられる頭頸部反動動作の解析とコンピュータシミュレーション
- 175. 膝歩きとその歩行訓練上の意義について
- 投球時における肩の負荷の力学的分析(1部 生体の計測)
- 義足足部に吸収および放出されるエネルギー量
- 靴の踵によるエネルギー吸収量の計算
- 義足足部に蓄積されるエネルギー量 : 大腿切断者を被験者として
- スプリングライト足部の工学的特性
- 義足足部のエネルギー放出量の計算方式
- 1)XYトラッカーを用いた歩行の計測(画像技術応用研究会(第40回))
- XYトラッカーを用いた歩行の計測
- 頚髄損傷者の食事用自助具の比較検討
- パーソナル・コンピューターによる脳卒中患者ホーム・エクササイズのアニメーション化の試み
- 119. 健常者の遅い歩行における体幹上下部の回旋
- モデル計算法による対麻痺松葉杖歩行のエネルギー消費量検討(4部 運動機能の支援)
- 歩行介助システム Walk-Mate の時間的・運動力学的な有効性評価
- 床反力による関節点まわりモーメントの水平面表示の試み : 健常例における解析
- 階段歩行・坂道歩行のエネルギ論的分析(1部 生体の力学的特性)
- 19. 正常人の椅子からの起立について
- 31. 脳卒中後片麻痺患者に対するShort-SHBの試み (第1報)
- 138 歩行中の急停止動作における運動力学的分析(第1報) : 支持基底面における重心位置と制動力の関係について
- 歩行中の筋活動による消費パワーの推定(3部 評価・診断)
- 2. 床反力からみた健常人と脳卒中後片麻痺患者における立位時左右体重移動動作の比較
- 歩行立脚期における下腿回転軸に足継手位置を設定した継手付プラスチックAFOの試作
- 525 格子法による足部に対する下腿瞬間中心同定の試み : 金属支柱付短下肢装具の継手位置設定の指標として
- 26. 脳卒中後片麻痺患者の理学療法における予後と高次脳機能検査 : 第3報 上肢動作再生検査と左片麻痺の予後
- 25. 脳卒中後片麻痺患者の理学療法における予後と高次脳機能検査 : 第2報 右片麻痺における上肢動作再生検査の試み
- パーソナルコンピュータによる矢状面における人体重心位置と主要関節の関節トルク値の算出
- 歩行の効率(2部 筋・関節・運動)
- タイトル無し