DMDの椅座位姿勢に関する研究 : 座圧分布と肺機能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Trunk deformities, resulting from long-term wheelchair confinement are a common complication for DMD (Duchenne Muscular Dystrophy) patients. A study of thirty-four DMD patients analyzing pressure distribution and pulmonary function was conducted. The following results were noted : 1) Two types of D.M.D. have been established: A) socliosis; B) hyperextended spine. 2) Vital capacities of D.M.D. patients simultaneously decrease with increased age and Swinyard stage. (r=-0.787) 3) Vital capacities of scoliotic type decrease in comparison with hyperextend spine type. Reduced %VC of hyperextended spine type were relative to age (r=-0.9634). Reduced %VC of scoliosis type were relative to age and trunk deformity. 4) Scoliosis type DMD patients exhibit a single supporting pattern of pressure distribution while in the seated position. 5) When compared to healthy subjects of the same age, DMD patients, who have difficulties with sitting balance and posture exhibit unequal weight pressure. This imbalance results in muscular pain and reduced contact on gluteus maximus. 6) Severe scoliosis type DMD patients are unable to relax this high pressure area with lateral flexion of the trunk.
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1984-06-10
著者
-
広瀬 秀行
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
広瀬 秀行
国立東埼玉病院
-
青木 主税
東京都補装具研究所
-
数藤 康雄
東京都補装具研究所
-
加倉井 周一
東京都補装具研究所
-
数藤 康雄
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
数藤 康雄
国立リハセンター研究所
-
加倉井 周一
帝京大学医学部
関連論文
- 当センターシーティングクリニックにて対応した脊髄損傷者の褥瘡原因について
- 起居動作と福祉機器 (起居動作)
- DMDの椅座位姿勢に関する研究 : 座圧分布と肺機能について
- 16. トランスファ・エイドの開発(義肢・装具・車椅子)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 115.音声入力による重度身体障害者用環境制御装置の開発と使用結果(装具)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 電油式多自由度前腕義手 : ワセダハンド-9H3(2部 上肢と解析)
- 義肢装具パ-ツの最新情報・12 最新の座位保持装置の話題
- シ-ティングケア研究の動向
- モデル解析による股関節疾患患者の歩行の力学的解析(3部 運動の解析)
- 10. 歩行解析による股関節疾患評価の要点について(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 55.変形性股関節症臨床評価基準の統計学的検討の試み(切断・その他)
- 股関節疾患患者の歩行パターンと関節モーメント(1部 ヒトのバイオメカニクス)
- 91. 股関節疾患の歩行解析(第4報) : 治療別歩行パターンの特徴について(歩行)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 歩行の検査・評価システムの臨床応用
- 主成分分析による歩行の評価(2部 動作解析)
- II-A-24.股関節疾患の歩行解析(第2報) : 我々の歩行解析評価法と臨床評価の関連性について(歩行分析)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 34 片まひ者の歩行能力評価 : 主成分分析による検討
- 4)ミニコンによるオンライン歩行データ収集・処理システム(画像技術応用研究会(第40回))
- ミニコンによるオンライン歩行データ収集・処理システム
- 関節角度計を用いた歩行の研究(3部 歩行と解析)
- 歩行の測定システム (歩行)
- 147. 重度障害児の椅座位姿勢に関する研究 (第5報) : DMDの椅座位姿勢にあたえる段差円座の効果について
- 146. ドゥシャンヌ型筋ジストロフィー症児の坐位の問題点と対応策
- 91 先天性小児四肢 (両上腕, 両大腿) 切断児の3才10ヵ月までの成長記録
- 100 健常者の歩行解析 (高齢者を中心とした) : 高齢による歩行データの変化
- 45 移動用リフターの開発 (第3報)
- 3 片麻痺歩行に於る1つの素因 : 筋力について
- I.2-26.T.H.R. の歩行評価(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(関節リウマチ・関節)
- ミニ・コンピュータを用いたオンライン計測による歩行の研究 : 垂直力作用点軌跡の解析(4部 2足歩行)
- 65. 重度障害児の椅座位姿勢に関する研究(第4報) : 姿勢保持用 Magic Seat について
- 64. 重度障害児の椅座位姿勢に関する研究(第3報) : デュシャンヌ型筋ジストロフィ症(以下DMD症と略す)に対する電動車椅子システムの開発
- 167. 重度障害児の椅座位姿勢に関する研究(第2報) : PMD Duchnne typeの椅座位姿勢における座圧分布と肺機能について
- 1433 高齢者介護施設使用を想定した福祉機器開発手法に関する研究 : 車いすによる検討
- 430 高齢者介護施設使用を想定した福祉機器開発プロセスに関する研究
- 1重度脳性麻痺児の頭部動作性の検討(2部 調節)
- 重度脳性麻痺者を対象とした頭部操作式電動車いすの開発(3部 運動機能の復元)
- 靴べら式プラスチック装具の変形測定と応力解析(3部 障害・運動・評価)
- 187. 車椅子用クッション材の評価に関する研究 : 温・湿度・熱流・座圧測定を中心として
- 114. 私の手・ぼくの足 PART II : 小児切断者のリハビリテーション
- 27.心身障害児の移動能力と通学システムに関する一考察(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(療育, 社会)
- 5. 肢体不自由児の学校義務化前と後にみる障害程度の変容と教材遊具の開発・評価(福祉・社会・職業)
- 150.教育的リハビリテーションと遊具に関する一考察(地域・社会・福祉)
- 159.養護学校訪問学級(重度・重複障害)対象児童生徒の生活構造からみた教育の現状と課題(福祉・社会)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 103.小児切断者に関する研究(第2報) : 先天性下肢高位奇形・欠損児について(義肢・切断)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- 頸髄損傷患者の移動手段について(頸髄損傷のリハビリテーションの困難性)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 10.楔状足底装具の動的評価について(第2報)(切断, 義肢, 装具)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- PS2.楔状足底装具の動的評価について(第1報)(運動学・他)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 32.股, 膝関節の運動解析-股関節全置換術症例の検討(歩行分析II)
- 44. 股関節, 膝関節の運動解析(歩行分析(I))(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 136. 電動車椅子使用状況に関する実態調査
- DMDの椅座位姿勢保持に関する研究(3部 機能回復に向けて)
- 13. 坐位保持椅子の坐圧分布測定(第一報)
- 37 小児下肢切断児の歩行能力評価 : 主成分分析による検討
- PS30.アキレス腱裂新鮮例の歩行評価(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 90. 小児片麻痺例(主に脳性麻痺)の歩行分析(歩行)(第18回日本リハビリテーション医学会総会)
- 歩行分析法
- 142. 先天性大腿骨短縮症にサイム切断を施行した一症例
- 54. 筋萎縮性側索硬化症に対してレスピレーター塔載電動車椅子を処方した1症例
- 6.装飾用義手の開発(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(義肢, 装具)
- I・1-15.小児切断者に関する研究(第1報) : 片側上肢切断児について(切断)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 展 18.重度四肢麻酔患者用電動車椅子の開発(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 主III・6. 電動車椅子の活用実態と課題(主題III : 電動車椅子)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 348. 歩行の時間・距離因子による歩行の評価基準について
- 正常歩行の時間・距離因子について
- 複数の大型床反力計を用いた動作分析システム
- リハビリテーション機器は日本のADLを助けているか(日本の社会福祉を考える-リハビリテーションは地についていたか-第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 73. 地域における社会的リハビリテーションの課題(地域活動)第13回日本リハビリテーション医学会総会
- 地域社会における切断者の動向(切断者のリハビリテーションの現状と将来)(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 全腕動力義手制御系の構成を目的とした上肢動作の解析(2部 上肢と解析)
- 〈映画 2〉 頑張れ, ヒロ君 (Part III)(映画)
- 義肢装具のJIS規格制定への歩み (リハビリテ-ション工学)
- 義肢学における最近の進歩と展望 (最近の進歩と展望)
- 義肢装具製作者のための専門教育について
- リハビリテ-ション機器の必要度に関する調査--日整会・日本リハ医学会評議員に対するアンケ-ト結果(リハ機器委員会報告)
- 義肢ソケット最近の動向(「障害者のためのインターフェイス」)
- 臨床サイドからみたリハビリテーション工学への要望と今後の課題
- 義肢装具並びにリハビリテーション機器の現状と今後の課題
- 小児切断と義肢
- 上肢切断児と義手
- 小児股関節離断の治療プログラム
- 上肢切断児に対するリコーダー (たて笛) の開発
- 東京都における電動車椅子判定・訓練の現状と問題点
- I.M. Troop & M.A. Wood Total Care of the Limb Amputee, A4判, 134頁, Pitman(England), 1981.
- 肢体不自由者用移動機器(車椅子・電動車椅子・障害者用自動車)の現状と問題点 (障害者の生活と補装具,補助具の役割)
- 身体障害者とリハビリテ-ション機器--自助具を中心に (道具と工具)
- 福祉機器の現状と標準化の動向 (福祉機器の技術進歩)
- 義足 : 第6回バイオメカニズムシンポジウム
- 上腕切断者への筋電義手の装着
- 中国における義肢事情
- タイトル無し
- タイトル無し
- Present state and the problems of rehabilitation technology. Future prospects and the subjects of rehabilitation technology.