巻頭言
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
遅発性ウイルス感染症と共に35年 : キャリア妊婦とその家族に感謝して(会長講演,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-247 妊娠中に発症した抗NMDA(N-methyl-D-aspartate)受容体脳炎の1例(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-11 CIN1と尖圭コンジローマ患者で検討したHPV16・18型を限定とした陽性率と4価HPVワクチン接種の必要性について(Group44 感染症,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
34.子宮頚癌の再発診断におけるFDG-PET/CTの有用性(一般演題,第35回獨協医学会)
-
30.妊婦における子宮頚部細胞診異常の検討(一般演題,第34回獨協医学会)
-
P2-90 正常妊娠中期と後期および陣痛発来時における羊水中interleukin-6(IL-6)濃度の変動(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-384 HBV母子感染予防法の検討(Group91 周産期感染症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-337 Th1サイトカインは脱落膜免疫細胞のLPS感受性を亢進する(Group41 周産期感染症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-374 GBSの薬剤耐性に関する検討(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-161 当院における円錐切除症例の解析(Group119 子宮頸部悪性腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-5 過活動膀胱(overactive bladder;OAB)の改善とQOLの改善について(Group98 更年期・老年期1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
過去5年間の当科における配偶者間人工授精(AIH)の成績
-
P-148 当科における妊婦健診未受診者の周産期成績(Group47 分娩,ポスターセッション)
-
8.当科における帝王切開術での夫立ち会いの現状(一般演題,第33回 獨協医学会)
-
008 当科における夫立ち会い帝王切開術の現状(妊娠、分娩、産褥2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
-
初回妊娠中毒症の重症度と再発との関係(ポスター)
-
G型肝炎ウイルスの母子および夫妻間感染に関する検討
-
von Willebrand 病に特発性血小板減少性紫斑病を合併した妊娠の一例
-
妊娠初期ヒト脱落膜におけるプロラクチン受容体遺伝子発現の解析
-
4 無月経を合併した1型糖尿病患者の心理的サポートに関する検討(PMS,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
-
31 エジンバラ産後うつ病質問表(EPDS)によるスクリーニングによって早期介入・早期治療を行いえた産後うつの2症例(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
-
24 分娩6ヵ月目に自殺を企図した原因が骨粗鬆症による骨折と疼痛であったと考えられる1症例(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
-
23 難治性外陰部痛に対しSSRIが有効であった症例(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
-
偶発的に発見された子宮内膜症に合併した Mesothelial hyperplasia の一例
-
WS4-1 妊娠にいたった神経性食思不振症(制限型)の1例(神経性食思不振症, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
-
表層上皮性卵巣癌に対する初回化学療法としての Docetaxel/Carboplatin (DC) 療法の検討
-
子宮癌
-
240 子宮頚部に転移性腫瘤を形成した急性骨髄性白血病の1例
-
P-98 卵巣明細胞腺癌株KYの抗癌剤感受性のin vito並びにin vivoにおける検討
-
P-186 抗癌剤によるアポトーシス誘導能
-
外陰,子宮頚部悪性黒色腫の2症例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 婦人科その他IV
-
168 妊孕性温存卵巣悪性腫瘍例に於ける卵巣機能についての検討
-
当科人間ドックにおける過去3年間の婦人科検診の検討
-
8.合併症妊娠の管理と治療(D.産科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
-
36.体外受精による多胎妊娠の周産期医療に及ぼす影響(一般演題,第35回獨協医学会)
-
遅発性ウイルス感染症と共に35年 : キャリア妊婦と家族に感謝して(会長講演,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会講演要旨)
-
第62回日本産科婦人科学会学術集会長挨拶
-
閉経後および卵巣摘出術後婦人における骨量の長期フォローアップと骨量減少予防に対するアルファカルシドールの効果 : DIP法による検討
-
骨量減少の一次スクリーニングとしてのDIP法の検討
-
304 羊水塞栓症を細胞診にて確定しえた1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
HIVキャリア妊婦および出生した児に対する周産期管理 : HIVキャリア妊婦より出生した新生児例を経験して
-
妊娠に併発した劇症肝炎の一例(一般演題:ポスター)
-
腹腔鏡によって卵巣腫瘍茎捻転の確定診断・治療がなされた、当初子宮瘤血腫と診断された原発性無月経の1例
-
7.当院における生殖補助医療技術(ART)の成績(一般演題,第33回 獨協医学会)
-
HIV母子感染予防対策
-
卵管留水腫と体外受精 : 卵管留水腫摘出の有用性
-
18-31.子宮頸癌に対するNACまたはCCR後の子宮全摘術施行症例に関する検討(第87群 子宮頸部悪性腫瘍12)(一般演題)
-
17-17.更年期障害に併存する抑うつ症状に対するエストロゲン補充療法(ERT),選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)療法およびERT+SSRI併用療法に関する臨床的検討(第80群 思春期・更年期・老年期1)(一般演題)
-
総合周産期母子医療センター開設が地域周産期医療に与えた影響の解析
-
新興肝炎ウイルス、HGVとTTVの母子感染 : 特にその natural history について
-
ICSIにおける卵細胞膜の穿孔の仕方は卵の生存率, 受精率, 分割率, 胚の質に影響するか
-
IVFにおけるhCG切り替え日の血中Progesterone値の意義 : 胚のqualityと着床環境に及ぼす影響の再評価
-
ART妊娠後の初期流産における染色体異常の頻度
-
IGF-IIにより調節されるIGFBP-rP-1のヒト脱落膜および脱落膜化子宮内膜における存在
-
妊婦における麻疹中和抗体価, HI抗体価, PA抗体価の相関と各測定法の発症予防レベル
-
B型肝炎ウイルス母子感染予防法の再検討(トピックス感染)
-
第33回日本女性心身医学会学術集会第17回日本心理医療諸学会連合大会を終えて(第33回日本女性心身医学会学術集会報告)
-
2-3 更年期障害に対するSSRI、SNRIの有用性について : 第二報(一般演題)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
-
8-4 更年期障害に対するセロトニン・ノルエピネフリン再取り込み阻害薬(SNRI)、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の有用性について(第8群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
-
5. その他 : a. PCRを用いた産婦人科感染症診断
-
遅発性ウイルス感染症 (特集 知っておきたい周産期感染症の知識)
-
新生児の重症受動免疫性血小板減少を呈したITP合併妊娠の1例
-
卵巣嚢腫に対する腹腔鏡下手術、腟式手術、それぞれの特性について
-
Immotile Cilia 症候群による夫不動精子をICSIして妊娠, 健児を得た一症例 : pentoxifylline による生存精子の判別
-
卵管留水腫がIVFの妊娠率, 生産率に及ぼす影響 : 卵管留水腫摘出前後の成績の比較
-
エストロゲンが閉経後女性の局所脳血流に及ぼす影響について
-
血小板無力症合併妊娠の一例
-
抗D免疫グロブリンを誤ってRh(D)陽性新生児に投与した1症例
-
Long Protocolにおける卵胞刺激開始時期とIVFの成績 : 遅く開始するほど妊娠率, 着床率は向上する
-
当科における過去3年間のICSIとIVFの成績の比較 : 妊娠率50%の内訳と詳細
-
予防と対策 : スクリーニング無くして対策無し
-
増えつつあるC型肝炎ウイルス母子感染
-
TTウイルス genotype I a の母子感染
-
女性の記憶機能に関する知見補遺とエストロゲンが記憶に及ぼす影響についての検討
-
シンポジウム14「HIV母子感染予防対策の20年」 : 現在の医学的・社会的問題点とその対策
-
妊娠中にAIDS発症が確認された妊婦から健常児を得た一例
-
HIV陽性妊婦の血中 α-defensin 1-3 濃度について
-
当院における10代妊娠の臨床統計
-
VII-4 更年期障害を合併したうつ病と閉経後女性に対するERT、SSRI、およびERT+SSRI併用療法に関する臨床的検討(第VII群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
-
III-3 SSRI(パロキセチン)が著効を示した重度の月経前不快症候群(PMDD)の1症例(第III群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
-
HPV 感染状況と子宮頸癌検診における細胞診とHPV 検査併用の意義
-
Conventional IVF でのlong protocol におけるhCG 投与日の血中progesterone 値と妊娠成績について
-
B型肝炎ウイルス母子感染予防におけるワクチン接種の検討
-
再興・新興肝炎ウイルス「母子感染」の比較検討
-
B型肝炎ウイルスによる劇症肝炎を発症した妊娠の一例
-
妊婦血中および頚管腟分泌液におけるHIV-1 ウイルス量とSecretory Leukocyte Protease Inhibitor 値に関する検討─ HIV 母子感染対策の観点より─
-
10 代出産女性の現状と課題─ 10 代出産女性のアンケート調査からの検討─
-
HIV
-
トピックス感染症 (1) : B型肝炎ウイルスの母子感染予防法の再検討(第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
中国の産婦人科の現状
-
巻頭言
-
Hepatitis G virus (HGV)の母児感染と抗E2 protein (HGV envelope protein)抗体検出の意義
-
C型肝炎ウィルス : 母児感染のリスクファクターと夫婦間感染の可能性
-
HCV抗体陽性妊婦におけるhepatitis Gvirus(HGV) RNAの検出率および母児感染の可能性について
-
273 HCV抗体陽性妊婦におけるhepatitis G virus (HGV) RNAの検出率および母児感染の可能性について
-
C型肝炎ウイルスの感染経路 : 特に母子間・夫妻間感染の可能性について
-
妊婦HIVスクリーニング検査の偽陽性に関する検討
-
(11)精神・神経疾患合併妊娠 : C.産科疾患の診断・治療・管理 : 3.合併症妊娠の管理と治療
-
(10)消化器疾患合併妊娠 : C.産科疾患の診断・治療・管理 : 3.合併症妊娠の管理と治療
-
(9)呼吸器疾患合併妊娠 : C.産科疾患の診断・治療・管理 : 3.合併症妊娠の管理と治療
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク