117 家畜の輸血に関する臨床学的研究 : X. 犬の乾燥プラズマによる血漿置換について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1961-12-25
著者
関連論文
- 125 反芻獣の尿素中毒に関する研究 II : (2) 治療試験における血液性状について
- 124 反芻獣の尿素中毒に関する研究 II : (1) 治療試験における臨床症状並びに血中 NH_3-N, Urea-N 値の変動について
- 63. 家畜の輸血に関する臨床学的研究 : VI. 犬に対する各種 plasma 輸液時における血圧の変化について (第46回日本獣医学会記事)
- 10 家畜の心電図に関する基礎的研究 : III. 同時記録による興奮伝導様式の決定(犬)
- 34 家畜の心電図に関する基礎的研究 : II. 心腔内誘導と心表面誘導について(犬)
- 33 家畜の心電図に関する基礎的研究 : I. 体表面の波形分布について(犬)
- 犬の慢性心不全に対するマレイン酸エナラプリルの治療試験
- 111 体外循環法に関する実験的研究 : I. 犬の心移植時における体外循環法について (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 110 心移植に関する実験的研究 : III. 豚-犬の同所性異種心移植,とくに拒否反応時の心機能について (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 109 心移植に関する実験的研究 : II. 犬の同所性同種心移植,とくに移植後における心機能について (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 108 心移植に関する実験的研究 : I. 犬の同所性自家移植,とくに移植方法の検討 (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 89 イヌの心音図に関する実験的研究 : I. 体表面における心音図の波形分布において (第62回日本獣医学会記事)
- 175 イヌの三尖弁閉鎖不全症ならびに僧帽弁閉鎖不全症について (第61回日本獣医学会記事)
- 78 家畜の吸入麻酔に関する研究 : i.イヌのエーテル吸入麻酔について
- 76 イヌの臨床的異常心電図に関する研究 : I.各誘導法ST.Tの波の変化について
- 116 家畜の輸血に関する臨床学的研究
- 135 家畜の輸血に関する臨床学的研究 :VIII.山羊の亡血時及び輸血時における血中蛋白の変動について
- 97 唾液腺機能に関する病理組織学的研究 II
- 49 唾液腺機能に関する病理組織学的研究 : I.高蛋白飼料の耳下腺におよぼす影響
- 131 失明を見た猿結核症の1例について
- 109 長期ケトン尿排泄牛の治療試験
- 117 家畜の輸血に関する臨床学的研究 : X. 犬の乾燥プラズマによる血漿置換について
- 84 牛栄養障害の唾液腺に関する研究
- 72. 反芻獣の尿素中毒に関する研究 I (第46回日本獣医学会記事)
- 87. 家畜の輸血に関する臨床学的研究 : V. 犬に対する乾燥プラズマ輸液時のアナフィラキシー及び肝臓機能に及ぼす影響について (第45回日本獣医学会記事)
- 狂犬病豫防液の乾燥化に關する研究
- 137. 生物学的製剤特に狂犬病ワクチンの乾燥化に関する研究
- 9. 細菌の発育に必要な物質について 1. 豚丹毒菌について
- 37. 生物学的製剤の乾燥化に関する研究 (第30回日本獸医学会記事)
- 犬のEbstein奇形3例の臨床所見
- 過剰麻酔の呼吸抑制に対する塩酸ドキサプラムの臨床的効果について--Pentbarbital麻酔剤の場合
- 177 犬の機能的三尖弁閉鎖不全症に関する実験的研究(臨床分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 犬の深部体温に関する実験的臨床的研究--正常ビ-グル犬における深部体温(Deep Body Temperature)について
- 169 山羊の心電図に関する研究 : II.心臓直接誘導心電図について
- 168 山羊の心電図に関する研究 : I.単極誘導心電図による体表面の電位分布について
- 119 放血による心臓機能の変化-心電図学的な立場から : (3)イヌの瀉血後における変化
- 151 放血による心臓機能の変化-心電図学的な立場から : II. 犬の場合
- 7 放血による心臓機能の変化-心電図学的な立場から : I. マウスの場合
- キャバリアキングチャールズスパニエルの僧帽弁閉鎖不全症に関する疫学的検討(II報)
- キャバリアキングチャールズスパニエルの僧帽弁閉鎖不全症に関する疫学的検討(予報)
- ゴールデンレトリバーにおける僧帽弁異常を伴った大動脈狭窄症に対する弁口拡大術の一例
- 犬の動脈管開存症25例の臨床的検討
- 162 豚の骨軟症様疾患に関する臨床学的研究 : II. 豚の骨軟症様疾患のレ線学的所見
- 12 乳牛の採血時に於ける抗凝固剤の濃度及添加量について
- 176 イヌの心電図に関する実験的研究 : I. 第I音の構成要因について(臨床分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 若齢のキャバリア・キングチャールス・スパニエルに認められた僧帽弁閉鎖不全症の1例
- 犬におけるファロー四徴症5例の臨床学的検討
- 209 縫合糸の組織反応について(臨床分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 205 イヌ心電図棘波の生理的範囲について : 成長にともなう心電図棘波の変化(臨床分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- Malotilateの各種肝障害犬に対する効果
- 60. 馬の指 (趾) 関節の機構学的研究 : III. レ線による指 (趾) 関節の相対運動に関する研究 (第46回日本獣医学会記事)
- 80. 馬の指 (趾) 関節の機構学的研究 : II. 冠, 蹄関節の機構について (第45回日本獣医学会記事)
- 馬の指(趾)関節の断面曲線の形態に関する研究
- イヌの心電図に関する実験的研究