PD-5-8 クローン病の狭窄に対する20cm以上の狭窄形成術の安全性と有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2004-03-15
著者
-
捨田利外 茂夫
水戸赤十字病院外科
-
捨田利 外茂夫
イギリス
-
捨田利外 茂夫
Department of Surgery, The Universiy of Birmingham
-
山本 隆行
四日市社会保険病院外科
-
MRB Keighley
Department of Surgery, The Universiy of Birmingham
-
Mrb Keighley
Department Of Surgery The Universiy Of Birmingham
-
山本 隆行
四日市社会保険病院IBDセンター
-
山本 隆行
四日市社会保険病院
関連論文
- 106 消化管原発悪性リンパ腫における DNA ploidy の予後規定因子としての意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- H4 皮下埋め込み式中心静脈カテーテルの使用経験
- R-11 層々吻合胃管による食道再建術
- VS02-07 移植薄筋弁の電気刺激による廃絶した肛門機能の再建手術
- VP10-15 送気法による内視鏡下食道抜去術
- 回盲部放線菌症の本邦報告全60例における検討(小腸・大腸・肛門43, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 簡便性を重視した合理的なLADGの追求(胃・十二指腸18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P-2-427 成人に発症した成熟型後腹膜嚢胞奇形腫の1例(腹部腫瘍3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-168 小腸に穿破し腹膜炎で発症した巨大小腸間膜原発GISTの一例(GIST4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-316 腹腔鏡下前方切除時にENDOPATH^[○!R]一本で肛門側断端を離断する方法(要望演題21-1 自動縫合器の使用法 下部,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-526 Functional end to end法の関与が示唆された横行結腸癌吻合部再発の1例(大腸・肛門 術式・手技1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-175 胃癌切除不能例に対するTS-1単独療法の効果についての検討(胃癌 化学療法4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-2-44 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術における手技の簡便化の追及(胃6 ラパロ・教育,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1726 右側結腸癌に対する開腹法の検討(横切開vs正中切開)(大腸手術1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1385 胃癌に対するfirst lineとしてのTS-1単独療法の治療成績についての検討(胃化学療法3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1289 胸部食道切除胃管再建における縫合不全予防の工夫(食道癌術後合併症,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0627 痔瘻癌(粘液癌)における術前診断に関する検討(肛門悪性,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術における手技の簡略化の追求
- PP2016 潰瘍性大腸炎の喉頭癌放射線治療により重症化した1症例
- PP-570 より長い薄筋弁による肛門機能再建の検討
- 930 血友病A患者にみられた腸重積の1例
- 283 大腸癌組織における腫瘍血管分布の観察
- VSl-11 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建術式 : 6例の検討
- 示II-309 左側大腸癌術後の十二指腸閉塞7症例の検討
- 示II-228 直腸癌術後の骨盤内小腫瘤陰影の検討
- R-75 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建術式
- 示II-179 薄筋移植時に筋弁をより長く翻転するために主要血管を結紮できるか?(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-225 心疾患を併存する大腸癌手術例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-160 微小な痔瘻癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 323 近年における結腸憩室分布状況の変遷(第52回日本消化器外科学会総会)
- P-2-520 2人で行う腹腔鏡下右側結腸切除術(大腸・肛門 鏡視下手術3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-2-121 小腸造影による小腸長測定 : クローン病症例での検討(小腸5)
- PD-5-8 クローン病の狭窄に対する20cm以上の狭窄形成術の安全性と有用性
- 壊死型虚血性腸炎の治療と長期生存例の検討
- PP209023 小腸穿孔にて発症したCrohn病の1症例
- SFV2a-1 主要血管非温存薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建
- 閉塞部位が不明で再発を繰り返す癒着性イレウスの治療の限界と手術のタイミング
- 3E30 高位鎖肛術後の便失禁に対して, 虫垂皮膚瘻からの浣腸療法が有効であった1例
- 小児虫垂炎に対するInterval Appendectomyの適応と有用性
- P-2-392 当院における完全直腸脱に対する手術手技選択の現状(肛門2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VWS-1-1 痔痩のスタンダード手術 : 隅越分類2L型の治療について(ビデオワークショップ1 消化器外科医必見の肛門疾患ベストトリートメント,第63回日本消化器外科学会総会)
- 直腸尿道瘻を形成した骨盤直腸窩痔瘻の1例
- 仙骨前類表皮嚢腫の1例
- PP-1-312 当院での成人鼠径ヘルニアに対するPHSを用いたtension free repairとMesh plug法の検討
- 3度内痔核に対する環状自動縫合器PPH手技(PPH01とPPH03)の成績の検討
- 痔瘻を契機に発見されたHIV感染症合併, 肛門小窩発生 squamous papilloma の1例
- PPS-2-310 人工肛門造設を必要としたクローン病の3例(クローン病)
- 産褥期進行大腸癌の1例
- V.痔核治療におけるPPHの役割―その適応とメリット・デメリットLEやALTAとの比較におけるPPHの適応や長所短所
- 14.高位空腸閉鎖に対する Tapering Duodenoplasty 後の十二指腸運動機能(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 37.術前化学療法が奏功し,切除可能となった肝芽腫の1例(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- 11.外傷性横隔膜ヘルニアの1例(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- A21 小児急性虫垂炎に対するInterval Appendectomyの有用性と問題点
- 先天性間葉芽腎腫の1例
- 心嚢破裂を合併した急性型右外傷性横隔膜ヘルニアの1例
- 20. 異物穿破による食道狭窄の 1 例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 示-6 嚢胞状胎便性腹膜炎4例の治療経験
- 206 小児虫垂炎の治療経験 : とくに術後合併症とその対策としてのinterval appendectomy
- 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建
- 水腎症を合併した Crohn 病の1例
- 7.Artificial sphincterおよびNeosphincterによる肛門括約筋再建術(下部直腸癌における機能温存手術の適応と限界)
- Laser-Doppler血流測定法を用いたAlbert-Lembert法縫合胃管とLayer to layer法縫合胃管の組織血流に関する臨床的検討
- I-165 直腸癌肝転移術後, 一年後に尿管転移をきたし, 切除しえた一例(第48回日本消化器外科学会総会)
- I-134 直腸早期癌に対する縮小手術の可能性 : 局所切除術の適応と限界(第48回日本消化器外科学会総会)
- P2-9 DNA Flow Cytometry を用いた大腸癌転移発現高リスク因子の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 333 Flow Cytometry による大腸癌の DNA Ploidy と進行度および予後との関連についての研究(第45回日本消化器外科学会総会)
- 痔核治療におけるPPHの役割-その適応とメリット・デメリットLEやALTAとの比較におけるPPHの適応や長所短所
- 449 穿孔型および非穿孔型回盲部クローン病の比較検討
- 肛門悪性リンパ腫の1例
- Dynamic Graciloplastyによる肛門括約筋形成術
- 術後3度の異時性腹膜転移をきたし切除した横行結腸癌の1例
- SF7b-5 ドナー特異的免疫寛容状態における免疫制御細胞の役割 : 免疫寛容誘導の安定期においてはCD4陽性T細胞が免疫制御細胞として機能している
- EV1 移植薄筋弁の電気刺激による肛門機能再建
- 2.活動期潰瘍性大腸炎患者に対する顆粒球吸着療法5日間連続施行法の安全性と有効性の検討(一般演題,日本アフェレシス学会第15回中部地方会抄録)
- クローン病治療における経腸栄養の現状と今後の展望 : 本邦と欧米の比較
- 7.GCAP(顆粒球除去療法)に使用する抗凝固剤の検討(一般演題,日本アフェレシス学会第16回中部地方会抄録)
- Crohn病による肛門狭窄部に発生した肛門管癌の1例