海面処分場の特徴と変形追随性遮水材の開発(<小特集テーマ>廃棄物処分場)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Most wastes from large coastal cities are reclaimed into waste disposal sites in coastal areas, in Japan. Since technologies on seepage control structure have been developed for inland disposal sites, new technologies for coastal disposal sites are strongly demanded. This paper describes characteristic aspects of waste reclamation sites in coastal area and a development of new deformable material for seepage control, which is a mixture of the dredged clay and bentonite. In addition, some influences of sand fraction on the hydraulic conductivity were examined. Finally, the performance of seepage control structure was examined by an experimental proof test in Kure port, Hiroshima, Japan.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2003-08-01
著者
-
渡部 要一
(独)港湾空港技術研究所
-
渡部 要一
港湾空港技術研究所
-
鵜飼 亮行
(財)港湾空間高度化環境研究センター
-
土田 孝
広島大学教授大学院
-
山田 耕一
五洋建設(株)環境研究所
-
鵜飼 亮行
五洋建設(株)環境研究所
-
Watabe Y
Port And Airport Res. Inst. Jpn
-
土田 孝一
Department Of Social And Environmental Engineering Graduate School Of Engineering Hiroshima Universi
-
Tsuchida Takashi
Soil Mechanics And Geo-environment Division Port And Airport Research Institute
-
鵜飼 亮行
五洋建設(株)環境事業部
-
鵜飼 亮行
五洋建設(株) 環境事業部
関連論文
- 香港の学会との交流(国際活動から,学会の動き)
- セッション報告3:環境地盤工学,リスクマネジメント,ハザード・ミティゲーション
- 4.生態地盤学(生物・生態系,地盤工学の今後の新たな展開,地盤工学会創立60周年記念号)
- 香港の学会との交流
- 第3回日韓ワークショップ開催報告(国際活動から,学会の動き)
- ONE-DIMENSIONAL COMPRESSION OF AIR-FOAM TREATED LIGHTWEIGHT GEO-MATERIAL IN MICROSCOPIC POINT OF VIEW
- K_0-CONSOLIDATION IN A TRIAXIAL CELL AND EVALUATION OF IN-SITU K_0 FOR MARINE CLAYS WITH VARIOUS CHARACTERISTICS
- SEMおよびポロシメーターを利用した土の微視的構造の観察とその評価
- 大阪湾洪積粘土の構造の評価と力学特性
- 分割型圧密試験による構造を有する洪積粘性土の圧密挙動
- 4. 地盤調査(その2)(関西国際空港の建設と地盤工学的諸問題)
- 横浜南本牧の海面処分場に関する遮水実験(都市における地盤工学的問題: 都市の防災と環境)
- 海面処分場を対象とした地盤環境モニタリングコーン(技術手帳)
- 羽田空港エプロン(羽田空港D滑走路・エプロン,1.一般,第43回地盤工学研究発表会)
- 産学共同セッション(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
- 港湾・空港の維持管理・更新技術(各種構造物の維持管理)
- 土構造物のメンテナンス : 5. 空港における点検と維持管理
- TC1.沿岸開発・海洋開発における地盤調査技術(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- 地盤環境モニタリングコーンの開発 (特集 地盤調査の新技術と活用例)
- 自然堆積した中間土の強度特性
- 羽田空港沖合展開事業に関わる地盤工学的課題
- 異なったサンプラーを用いた土試料の品質比較
- COMPARATIVE STUDY ON SAMPLE QUALITY USING SEVERAL TYPES OF SAMPLERS
- 阪神・淡路大震災におけるガレキの処理・活用に関する調査と考察
- 2329.久里浜試験フィールドの土質特性
- 鋼製壁による遮水構造の性能に関する現地実証実験 (特集 港湾・空港施設における基礎工の新技術)
- 海面処分場の特徴と変形追随性遮水材の開発(廃棄物処分場)
- 浚渫泥土を用いた貧配合セメント処理土の力学特性
- 浚渫泥土を利用した貧配合セメント処理工の力学特性および材料特性
- ニュース 国際シンポジウム「沿岸域の軟弱地盤工学」: The Nakase Memorial Symposium開催報告
- Comparative Study on Undrained Shear Strength of Osaka Bay Pleistocene Clay Determined by Several Kinds of Laboratory Test (IS-YOKOHAMA 2000「沿岸域の地盤工学における理論と実際」特集号〔英文〕)
- INFLUENCE OF STRESS RELEASE ON SAMPLE QUALITY OF PLEISTOCENE CLAY COLLECTED FROM LARGE DEPTH IN OSAKA BAY
- 関西国際空港の地盤調査 (特集 最近の地盤調査の計画と適用)
- 大阪湾洪積粘土の三軸せん断特性と大型護岸構造物の安定性
- 一面せん断試験による洪積粘土地盤の強度変形特性の評価
- 沿岸域の廃棄物埋立地における地盤環境の評価と改善に関する研究
- 地盤環境モニタリングコーンの開発
- 第2回 地盤の特性化に関する国際会議出席報告
- 2. 港湾地域における廃棄物処分施設の自然災害対策(防災と環境問題・環境保全との調和)
- 地盤工学会とインド地盤工学会が学術協力協定を締結(国際活動から,学会の動き)
- ISSMGEアジア地区代表者会議(代表者会議,第14回アジア地域会議(香港))
- 粘性土(物理化学的性質)(3.地盤材料,総括,第46回地盤工学研究発表会)
- 7.契約と地盤リスク(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- 軟弱地盤(技術の伝承-現場の教訓から学ぶ-,初級講座)
- 第1回日印地盤工学ワークショップ開催報告(国際活動から,学会の動き)
- 1. 講座を始めるにあたって(羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術)
- ISSMGEカウンシルミーティング(国際活動から,学会の動き)
- 7.羽田空港D滑走路の維持管理(羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術)
- 8.講座を終えるにあたって(羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術)
- 立地条件・地盤条件と設計
- 講座を始めるにあたって
- 第7回アジア地域若手地盤工学者会議(7AYGEC)の開催報告(国際活動から,学会の動き)
- 地盤工学会継続教育(G-CPD)のすすめ
- 2.海面処分場の原理と現状(海面処分場の現状と将来性)
- 1.講座を始めるにあたって(海面処分場の現状と将来性)
- 東畑郁生副会長,国際地盤工学会副会長に選出(学会の動き)
- 羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術 : 7. 羽田空港D滑走路の維持管理
- 地盤工学会技術開発賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 羽田空港D滑走路建設に込められた地盤工学の知恵と技術 : 8. 講座を終えるにあたって
- 峨眉山テクニカルツアー(見学会)
- 海面処分場の現状と将来性 : 2. 海面処分場の原理と現状
- 第7回アジア地域若手地盤工学者会議(7AYGEC)の開催報告