光通信を応用した大深度無人潜水機の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently unmanned submergence vehicle ststems have been playing an important role in ocean exploration and the objects of them have been extended to a deep sea more and more. Vehicles in these systems are operated by the remote control on surface support ships and in most cases an umbilical cable is used for signal transmitting and electric power supply. This cable must be long enough to reach the deep sea. This brings about various problems, and particulary two of them are serious ; One is the increase in the signal transmitting loss which results in getting information of less quality from the deep sea and the other is the increase in restriction on vehicle's motion. To solve these problems, we have developed deep unmanned submergence vehicle system of the launcher type with optical communication links. We have developed the primary umbillical cable and the secondary tether cable as an electro-optical complexed cable for deep sea use, and assembled a prototype system consisting of a launcher, vehicle and surface control units. Furthermore, we have carried out the offshore tests by the total system to confirm the utility of it under actual conditions in the sea and have confirmed the system's performance satisfactory.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1984-03-30
著者
-
横田 公男
三菱重工業(株)神戸造船所
-
脇田 典英
三菱重工業(株)
-
徳永 三伍
三菱重工業(株)海洋技術部
-
小林 賢治
三菱重工業(株)神戸造船所
-
徳永 三伍
三菱重工業(株)
-
徳永 三伍
三菱重工業(株)神戸造船所
-
徳永 三伍
三菱重工業
-
脇田 典英
三菱重工業
関連論文
- 潜航回数1,000回を超えた「しんかい6500」のハッチ蓋について
- 129 深海潜水調査船チタン合金耐圧殻の工作法の研究
- 深海潜水調査船チタン合金耐圧殻の工作法に関する研究(第2報)
- 深海潜水調査船チタン合金耐圧殻の工作法に関する研究(第1報)
- 2 深海潜水調査船の定期点検とメンテナンスについて(溶接構造物のメンテナンス管理の最近の動向)
- 調質高張力鋼(HT 60級)受圧平板の疲労強度
- チタン合金球殻模型の圧壊強度研究 (第2報)
- 一様外圧を受ける耐圧補強円筒殻の全体圧壊強度に関する検討 : 第1報
- チタン合金球殻模型の圧壊強度研究
- 5.深海潜水船の耐圧殻の設計と建造(シェル構造の設計と問題点,シェル構造部門パネルディスカッション,研究懇談会,昭和60年度日本建築学会大会)
- 「海中技術」(その6 海中ロボット技術)
- 深海潜水調査船用浮力材 (完結)
- 深海潜水調査船用浮力材(第3報)
- 深海潜水調査船用浮力材 (第1報)
- 光通信を応用した大深度無人潜水機の開発
- 深海への挑戦
- 深海潜水調査船の耐圧殻の設計および製作
- 深海潜水調査船用浮力材 (第2報)
- 「ちきゅう」の掘削機器について
- 深海潜水調査船に関する考察 : 次世代深海潜水調査船の概念設計を中心にして
- 大深度潜水船用電力制御装置の開発 (第2報)
- 映像シミュレ-タで非日常の世界へ!--3次元CG,動く座席でリアルな疑似体験 (究極のヒュ-マンインタフェ-ス(!?)--「人工現実感」の産業応用は今…-2-)
- 大深度潜水船用油漬配電機器の開発
- 潜水船の水中操縦性能試験について
- 深海潜水訓練装置(深海潜水シミュレ-タ) (海洋開発小特集)
- 深海潜水調査船用チタン合金製耐圧球殻に関する研究 (海洋開発小特集)
- 深海潜水調査船チタン合金耐圧殻の工作法に関する研究
- 光通信を応用した大深度無人潜水機の開発 (環境技術小特集)
- 大深度用無人潜水機の光電力複合ケ-ブルの開発
- 2000m潜水調査船"しんかい2000" (海洋開発技術小特集)