印象に関する基礎的研究 : 第1報 ゴム印象材と各種トレー材料との接着について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1973-06-30
著者
-
山田 早苗
広島大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
勝島 健太郎
広島大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
中尾 勝彦
広島大学歯学部歯科補綴学第2講座
-
勝島 健太郎
広大・補綴
-
中尾 勝彦
広島大・歯・補綴2
-
藤岡 敏弘
福山市
-
伊藤 公一
広島大学歯学部補綴学第2教室
-
伊藤 公一
広島大学歯学部歯科補綴学第2教室
-
藤岡 敏弘
広島大学歯学部歯科補綴学第2教室
関連論文
- 歯科鋳造におけるチル (冷やし金) の効果について
- 19. 弾性印象材の印象精度に関する研究 : 第3報 印象撤去時におけるトレーに加わる応力について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 連結冠および架工義歯における臨床的適合度について
- 2. 連結冠および架工義歯の臨床的適合度について
- 単独および架工義歯の陶材溶着鋳造冠の臨床的適合度について
- 1. 複合めっきした非責金属合金と陶材との溶着強さについて
- 5. 各種既製アタッチメントの鋳接について (昭和55年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学会講演要旨)
- 6.日常臨床における下顎大臼歯ポンティックの形態について (昭和59年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会講演要旨)
- 6. 口蓋裂の義歯維持装置として"O"ringを使用した臨床例
- 1. 歯周疾患治療にMinor Tooth Movementを併用した臨床例
- 27. ポーセレン焼付用金合金の組織変化とメタルの変形との関係について (第61回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 21. ポーセレン焼成時における焼付用金合金の変形に関する基礎的研究 (第60回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 8. 各種アルジネート・ハイドロコロイド連合印象の引張り強さについて (昭和54年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学会講演要旨)
- 銅めっきしたトレー用即硬性メタクリル樹脂とPolysulfide rubber印象材との接着に関する研究
- 陶材のコンデンスと強度ならびに内部構造に関する研究 : その1 焼成温度との関係について
- 4. Vertical non-parallel pin を応用した posterior bridge (日本補綴歯科学会九州支部学会講演抄録)
- 18. ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : II. 各種築盛・焼成法とクラウンの適合性 (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : I. 焼成時の箔の態度とその意義
- 8. ポーセレン・ジャケット・クラウンの適合性に関する研究 : I. 焼成時の箔の態度とその意義 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 19. 機能印象材に対する口腔粘膜の組織反応 : 病理組織学的ならびに組織化学的観察 (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 走査電子顕微鏡による各種補綴用材料の観察 : III. 歯科用ペーパーディスクについて
- オーラル・リハビリテーションの1症例における下顎位の診断
- シリコーンラバー印象材の切断時引張強さおよび伸び率について
- チオコールラバー印象材の切断時引張強さおよび伸び率について
- オーラル・リハビリテーションの1症例における作業模型ならびに咬合接触関係の観察
- 支台形成法に関する臨床的研究 : 第1報 陶歯前装冠支台形成法について
- コンプリートデンチャーの製作と評価基準の見直し : 高齢化社会に向って
- 19. ピンレストレーションにおけるセメント合着後の浮き上がりと維持力について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 3. ピンアンレーを用いた臼歯ブリッジの経過観察
- 34. ピンレストレーションにおけるセメント合着後の浮き上がりと維持力について
- 印象に関する基礎的研究 : 第1報 ゴム印象材と各種トレー材料との接着について
- 1B1515 弾性印象材の印象精度に関する研究 : 第2報 Bridge歯型の寸法変化について
- 20. 弾性印象材練和開始後の圧入時点と寸法精度表面精度ならびに印象材の厚さと寸法精度との関係について
- 正常天然歯列における咬合小面と歯牙接触に関する研究 : 後方歯牙接触位, 前方滑走運動, 側方滑走運動
- 石膏歯列模型の寸法精度
- 正常天然歯列における咬合小面と歯牙接触に関する研究 (咬頭嵌合位)
- 32. 咬頭嵌合位における上下顎第一大臼歯, 歯牙接触状態 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 義歯の維持に関する研究 : 第4報 Tapping Movement 時における床下介在唾液量の変化について
- 義歯の維持に関する研究 : 第3報 床下介在唾液量の変化と離脱力について
- 義歯の維持に関する研究 : 第2報 口蓋腺唾液分泌と床の離脱力について
- 11. Oral rehabilitation における2, 3の臨床的考察 (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 10. 咬合接触部位と咬合小面に関する研究 (第55回日本補綴歯科学会抄録)