臼歯単独補綴歯冠の高さの調製が歯列咬合接触に及ぼす影響 : 2. 咬合接触面積からみた単一臼歯の咬合の高さ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to establish an index in adjustment of occlusal height of a cast crown by the silicone-black method. Firstly, occlusal contact area in dentition was measured when occlusal height and proximal contacts of the molar tooth xvere varied. Secondly, validity of this index was investigated inadjustment of occlusal height of a cast crown.The results obtained were as follows : 1) In case that any the second premolar, the first molar, or the second molar was an abutment tooth, occlusal contacts of the mesial tooth close to them came into being only when occlusal height of a crown was made high less than 100 μm. 2) In case that any the first premolar was an abutment tooth, occlusal contacts of a contralateral one came into being only when occlusal height of a crown was made high less than 100 μm. 3) It was found that phenomena of l) and 2) were an useful index in adjustment of occlusalheight of a crown.
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1988-10-01
著者
関連論文
- 歯列咬合接触状態の3次元構築法の開発
- 安静時における顎関節部深部温
- T-Scanシステムからみたクレンチング時の前後的, 左右的咬合バランスについて
- ミニコンピュータの利用による疲労試験における計測の高精度自動化
- B-9 リン酸カルシウム系結晶化ガラスの歯冠補綴への応用 : クラウン辺縁形態の違いによる適合性
- 携帯型生体情報収集処理装置の歯科臨床応用
- 歯列咬合接触に与える歯への加圧の影響
- add画像における咬合接触像の再現性に関する基礎的研究
- 咬頭嵌合位において咬みしめを強めた時の咬合接触状態の変化と下顎変位
- 6. add画像法を用いた咬頭嵌合位における前歯部と臼歯部の咬合接触状態の観察
- 10. 咬合接触像からみた臼歯単独補綴歯冠の高さについて
- 顎機能異常患者の咬合接触状態の観察 : add画像による咬頭嵌合位の接触状態
- シリコーン・ブラック法の画像解析による咬合接触面積変化の観察
- 咬合接触像のビジュアル化
- 8 歯列咬合接触に与える歯への加圧の影響 (第446回 大阪歯科学会例会)
- 2-2-1. 下顎側方滑走運動における時間的パラメータ (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 臼歯単独補綴歯冠の高さの調製が歯列咬合接触に及ぼす影響 : 2. 咬合接触面積からみた単一臼歯の咬合の高さ
- 臼歯単独補綴歯冠の高さの調整が歯列咬合接触に及ぼす影響 : 1. シリコーン・ブラック法における咬みしめ強度
- 習慣性ならびに非習慣性咀嚼側におけるガムチューイング時の筋活動パターンの差異について
- 咬合接触バランスの不均衡が顎関節部粘弾性特性に及ぼす影響について
- 1-1-18. シリコーン・ブラック像の画像解析(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 中心咬合位における筋の収縮度と咬合接触面積の関係について(昭和61年度日本補綴歯科学会関西支部学術大会講演要旨)
- 1 リン酸カルシウム系結晶化ガラスと接着性レジンセメントの接着強さに関する研究 : 表面処理条件が引っ張り強さに及ぼす影響 (第389回 大阪歯科学会例会)
- 繰返し塑性ひずみと累積疲労損傷に及ぼす平均応力の影響
- ハイブリッドセラミックスの摩耗と光沢度に関する研究