Dynamic印象法と流し込みレジンを使用した顎義歯の二段階製作法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
上顎骨半側欠損の無菌顎症例における軟組織と, 栓塞部の封鎖性の向上を計るため, まず義歯床部を製作し動的印象材を用いて, 欠損部のdynamic印象を行い様能的回復を計った後, 栓塞部を流し込みレジンに置換し義歯を完成させる方法を行い好結果を得ている. なおこの方法によりリライニングも簡便に行うことができる.
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1986-08-01
著者
-
野谷 健治
北海道大学大学院歯学研究科口腔健康科学講座高齢者歯科学教室
-
野谷 健治
北大歯・補綴
-
野谷 健治
北海道大学 大学院 口腔健康科学 講座 加齢歯科
-
齋藤 正恭
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座口腔機能補綴学教室
-
斉藤 正恭
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座有床義歯補綴学分野
-
斎藤 正恭
北大歯・補綴
-
中北 芳伸
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座有床義歯補綴学分野
-
三木 敬一
北海道大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
中北 芳伸
北大歯・補綴
-
三木 敬一
北大歯・補綴
-
野川 哲義
北海道大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
服部 正
北海道大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
服部 正
北大・補綴
-
野川 哲義
北海道大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
中北 芳伸
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座有床義歯補綴学
-
斉藤 正恭
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座 有床義歯補綴学・咀嚼機能回復学分野
関連論文
- 地域自立高齢者の自己評価に基づく咀嚼能力と栄養状態, 体力との関係
- 地域自立高齢者の口腔の健康と主観的幸福感との関係
- 臼歯部咬合支持を喪失した症例における義歯の治療が身体平衡機能に及ぼす影響
- 全部床義歯の荷重時の動態に影響する下顎無歯顎顎堤の形態的因子
- 代表点の座標値に基づく下顎無歯顎顎堤形態の主成分の推定
- 有限要素法による部分床義歯支台歯としての上顎犬歯の力学的解析
- 三次元有限要素解析による下顎全部床義歯の変位に対する主成分分析
- 上顎犬歯を支台歯とする両側性遊離端義歯 : 支台歯の状態と一次固定の影響
- 自家歯牙移植の臨床的検討
- 支持様式区分による部分床義歯の支台歯の予後
- 部分床義歯の失活支台歯における破折に関する研究 : 築造体と合着材の影響について
- 可撤性義歯の失活支台歯の残存歯質量が支台歯辺縁部と築造体のひずみに与える影響
- 北海道大学歯学部附属病院特殊歯科治療部口蓋裂外来20年間の臨床統計
- 欠損歯列に対する外科的 approach
- テレスコープ内冠のコーヌス角, 高さおよび形態の相違による支台歯変位への影響
- 1. 上顎総義歯の動的荷重下における経時的な変形に関する研究
- 1-2-20. 局部床義歯における間接維持装置のあり方 : 第5報 片側でまとめた下顎遊離端義歯における直接および間接維持装置の効果(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-9. 遊離端局部義歯装着者における鉤歯および人工歯に加わる咀嚼力 : 第2報 義歯装着後における経時的変化(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B-27 6Al-4V-Ti合金のキャストクラスプ応用への基礎的研究 : Mo添加による鋳造性改善効果について
- 1-1-18. テレスコープ内冠のテーパー度, 高径および形態の相違による支台歯側方変位への影響(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 9. リテーナーのPTFEコーティングについて(昭和61年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学術大会講演要旨)
- Dynamic印象法と流し込みレジンを使用した顎義歯の二段階製作法
- 1-2-11. 局部床義歯における間接維持装置のあり方(第3報) : 片側でまとめた下顎遊離端義歯における間接推持装置の効果 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B-22 6Al-4V-Ti合金のキャストクラスプ応用への基礎的研究 : 機械的性質について
- 1-1-7. 遊離端局部床義歯装着者における鉤歯および人工歯に加わる咀嚼力に関する研究第1報 : 義歯装着時における鉤歯および人工歯に加わる咀嚼力 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 16. Palapreseを用いた Obturator の製作およびリライニング法
- 1-27 リライニングに関する基礎的研究 : 第2報 各種リライニング法の精度について
- リライニングに関する基礎的研究 : 第1報 Transverse vending tests による各リライニング法の比較検討
- 2-28 リライニングに関する基礎的研究 : Transverse bending test によるリライニングの時期, 方法および材料間の比較検討
- 14. リライニングにおける基礎的研究 : 口腔内条件下のアクリリックレジン床の変形について
- 11. Reliningに関する基礎的研究 : 第2報 その物理的性質について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 3. Denture relinerに関する基礎的研究 : 第1報 Relining時に生ずる変形の可能性について
- 16. 陶歯の保持力に及ぼす機械的性質について (第2報)
- 1B1600 陶歯の保持力に及ぼす機械的性質について
- 部分床義歯の長期使用への挑戦 Challenge to Longevity of Removable Partial Dentures
- 遊離端義歯における最後方支台歯に生じるひずみ : 残存歯質の少ない処置歯の場合
- クラスプを用いたリジッドサポート義歯は可能か?
- 水平荷重時においてクラスプ形態が支台歯の負担圧分散と義歯床の変位に与える影響
- 支台装置と偏心時咬合接触が支台歯負担と義歯変位に及ぼす影響 : 第1報 4歯残存モデル
- 部分床義歯の失活支台歯における破折に関する研究 : 支台装置の違いと繰り返し荷重について
- クラスプ形態が支台歯と顎堤の荷重分散および義歯床の変位に与える影響
- クラスプ義歯における支台歯と顎堤の荷重分散に関する実験的研究 : コーヌステレスコープ義歯との比較
- コーヌステレスコープ義歯における支台歯と顎堤の荷重分散および床の変位に関する実験的研究
- 支持様式から見た部分床義歯の予後に関する研究 : トラブル発生部位についての検討
- 1-1-1. 有限要素法による遊離端義歯の力学的研究 : 二次元非線型弾性解析の導入(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 有限要素法を利用した遊離端欠損症例における応力解析 : 第2報 固定法の違いが与える応力分布への影響
- 有限要素法を利用した遊離端欠損症例における応力解析 : 第1報 維持装置の連結機構の違いによる応力分布
- 1-1-10. 遊離端欠損症例における応力解析(第1報)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-4. 有限要素法によるコーヌスクローネの基礎的研究第2報 : 67欠損症例における支台歯および顎骨の応力解析 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-40. 有限要素法によるコーヌスクローネの基礎的研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-3-13. コーヌス・クローネの維持力と外冠の変形について
- 上下顎無歯顎における各種予備印象の寸法精度
- 臼歯部人工歯排列位置による下顎全部床義歯の動揺に関する研究 : 顎堤過吸収モデルについて
- 臼歯部人工歯排列位置による下顎総義歯の動揺に関する研究
- フラビーガムと高度な顎堤吸収を伴った上顎無歯顎例に対する自家骨移植を併用した外科的・補綴的再構成
- 支台装置と側方偏心咬合接触が支台歯負担と義歯変位に及ぼす影響 : 第2報 3歯残存
- 臼歯部人工歯排列位置による上顎総義歯の動揺に関する研究
- 臼歯部人工歯排列位置による上顎総義歯の動揺への影響 : 上顎前歯部フラビーガム症例について
- 支持様式からみた部分床義歯の予後に関する研究 : 第1報概説
- 下顎総義歯における臼歯部排列位置による機能時の動揺に関する研究
- 局部床義歯における偏心運動時の動態に関する研究 : 第4報 2歯残存症例(下顎)に関する検討
- 上顎総義歯における臼歯部排列位置による機能時の動揺に関する研究
- 9. 振動波形解析を利用した歯牙動揺度の客観的評価について
- 2. 照度差ステレオ法を用いた面積算出システムに関する基礎的検討
- 1-20. 維持装置と大連結子のろう着による寸法変化に関する研究 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 3. 加圧注入型レジン (Intopress) に関する研究(1) : レジン人工歯との接着について
- 15. Attachment Denture の予後について
- A-14 アタッチメント用合金の基礎的研究 : 特に各種熱処理後の硬さと磨耗程度について (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2. アタッチメント用合金の機械的性質について (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 31. 補綴物の生物学的研究 : 第2報 クラスプに付着するプラークについて
- Dental plaqueの形成過程に関する電子顕微鏡的研究 : とくにDenture plaqueとDental plaqueとの比較について : 一般講演
- 局部床義歯における偏心運動時の動態に関する研究 : 第3報 3歯および4歯残存症例(下顎)に関する検討
- 局部床義歯における偏心運動時の動態に関する研究 : 第2報 2歯残存症例に関する検討
- 1-2-7. 局部床義歯における間接維接装置のあり方 : 第4報 cross arch stabilizationのための間接維持装置が鉤歯および義歯床の動きに与える影響(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-11. 局部床義歯における間接維持装置のあり方第2報 : 間接維持装置が義歯床端の動きに与える影響 (第73回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 3. 局部床義歯における間接維持装置のあり方第1報 : 間接維持装置が鉤索の動きに与える影響 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 3. 義歯床下粘膜, 特にフラビーガムに対するブラッシング効果について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 咬合支持を失った多数歯欠損症例へのクラスプ義歯による対応
- 陶歯の保持孔形態が維持力と衝撃強さに及ぼす影響に関する研究 : 第2報 自家製陶歯
- 陶歯の保持孔形態が維持力と衝撃強さに及ぼす影響に関する研究 : 第1報 既製陶歯
- 32. 総義歯床維持力の経時的変化について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
- 1-2-5. 総義歯の経時的な変形に関する研究 : 咬合接触様式の相違による影響 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 27. クラスプの形態変化による鉤歯のプラーク付着について : 第2報 染色液MT-750による所見について (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 有限要素法による遊離端義歯の力学的研究 : 第2報 レストの設定位置と顎堤粘膜の被圧変位性の違いによる応力分布への影響
- 有限要素法による遊離端義歯の力学的研究 : 第1報 二次元非線形弾性解析の導入
- 2. 後堤法の効果について (第2報) (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 8. 我々の考案した自家製歯根内アタッチメントについて (昭和54年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学会講演要旨)
- 鉤歯を保護するためのクラスプの設計
- 2-5-2. アパタイト周囲組織の組織計量学的および^3H-thymidine標識による経時的変化の観察(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-35 下顎メジャーコネクターとプラーク
- 29. 後堤法の効果について (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 欠損歯列の対応 : 部分床義歯を中心にして
- サーモンカルシトニンがメダカ破骨細胞に及ぼす影響